逗子ぐらしのち葉山ごもり

search
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
menu
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
キーワードで記事を検索
  • まとめ記事

    更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました

  • グルメ

    佐島港の新鮮魚介が食べられる葉山「成一食堂」、地魚の鮮度と美味さにビビった!

  • 名所

    当ブログ『逗子ぐらしのち葉山ごもり』の写真がTBS系『所さん お届けモノです!』で使用されました

  • 暮らし

    葉山町が神奈川県の「住み続けたい街」、「街の幸福度」〈2024〉ランキング2冠、逗子市も健闘

  • 釣り

    逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】

  • グルメ

    ピザの名店「ピッツァ ミウラーゼ」が葉山・長柄に移転し5/24(水)営業再開

  • その他周辺で遊ぶ

    「神武寺・鷹取山ハイキングコース」をトレッキング①鷹取山山頂を目指す

  • アクティビティ

    逗子の海に浮かぶアスレチック「逗子ウォーターパーク」へ遊びに行ってきた体験リポートをどうぞ!

  • まとめ記事

    【まとめ】逗子・葉山エリアのビーチをすべて、6ヶ所全部出し特集!

  • グルメ

    逗子の老舗お宿「松汀園」で気軽にちょと一息、気分は大正・昭和時代

  • その他

    名著解説、逗子が舞台の小説『不如帰』(徳富蘆花著)を読んで知った驚きのタイトル由来

  • グルメ

    葉山の街の巨匠がもてなすシチリア料理店「Piscaria(ピスカリア)」はやっぱり味も居心地も最高だった

  • グルメ

    ラーメン好きの友人を逗子の人気店「想(SOU)」へ連れて行ったらマジで感激された話

  • グルメ

    「Beach Muffin(ビーチマフィン)」で逗子のクラフトビール、ヨロッコビール三昧の昼下がり

  • グルメ

    逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

町情報

閉店したWeh!!!の跡地に大衆ビストロ TAKUROがオープン

2017.07.16 zushigurashi

  最近、逗子では飲食店の入れ替わりが多いように感じます。 知らない間にお店がなくなっていたり、いつの間にか変わっていたり。 逗子・葉山エリアで唯一のカラオケ店、『カラオケバンバン』の下にあったカフェバー「We…

農園

今週の畑 キュウリとトマトの収穫ラッシュ

2017.07.11 zushigurashi

  先週、防鳥ネットを施してから、初めての畑訪問です。 果たして効果のほどはいかに?! 少し風の強い日がありましたが、見たところ大丈夫そうです。 では、作物の皆さんのご機嫌をうかがって行きましょう。 まずはウリ…

イベント

逗子、葉山の「うみ呑み」を体験してみた

2017.07.09 zushigurashi

  今回、葉山の海の家まで拡大したずし呑みイベント。 1セット3枚綴りのチケットを使って、逗子と葉山のうみ呑みを初体験して来ました。 まず、やって来たのは森戸海岸の「OASIS(オアシス)」です。 投げ銭ライブ…

イベント

森戸海岸の海の家「OASIS(オアシス)」でモミーFUNK!らが投げ銭ライブ

2017.07.08 zushigurashi

  逗子に遅れること約1週間、葉山でも海が開きました。 葉山の海水浴場といえば、森戸海岸と一色海岸が有名です。 本日やって来たのは、森戸海岸の海の家、「OASIS(オアシス)」です。 「オアシス」では定期的に投…

アクティビティ

葉山で森戸でも一色でもない、真名瀬海岸で海水浴をしてみよう

2017.07.08 zushigurashi

7月7日の七夕に、葉山でも海開きが行われました。 葉山の海水浴場といえば、森戸海岸と一色海岸の2ヶ所が定番スポットです。 なのですが、今回は真名瀬海岸をご紹介します。「しんなせ」と読みます。 真名瀬といえば、有名な真名瀬…

イベント

今週末は、ずし呑み 葉山呑み うみ呑みです

2017.07.06 zushigurashi

  本日、7月6日(木)から4日間、ずし呑み 葉山呑み うみ呑みが始まりました。 今回からうみ呑みも加わって、規模が拡大しています。 このイベントは、1セット3枚綴りのチケット(2,500円)を使って、気軽に3…

農園

今週の畑 防鳥ネットの設置とスイカリベンジ

2017.07.03 zushigurashi

  いよいよ夏も本番、逗子の畑は雑草が生い茂り熱気でムンムンしています。 今週のメインイベントは、カラス対策のためのネット張りです。 その前に、まずウリ科の畝から見ていきましょう。 ゴーヤ、キュウリ、スイカが次…

グルメ

逗子で一番のオススメ中華屋はココ、池子の「福来成 (福来満)」なり

2017.07.02 zushigurashi

今晩久しぶりに訪れたのは、「福来成」(ふくせい)です。 逗子の池子にある、大好きな中華屋さんです。以前は「福来満」という店名でした。 私の好物はチャーハンなのですが、ここ「福来成」のそれを初めて食べた時は喜びを感じました…

専門店

ビーサンといえば、葉山のビーチサンダル「げんべい」でしょ?!

2017.07.02 zushigurashi

逗子では海水浴場がオープンし、本格的に夏が始まっています。 海といえば、欠かせないのがビーチサンダルです。 オシャレは足元からということで、やってきました「げんべい商店」です。 葉山にある、ビーチサンダルを専門的に販売し…

専門店

鎌倉は御成通りにある老舗の酒屋「高崎屋本店」で角打ち

2017.07.01 zushigurashi

  鎌倉の友人に連れられて、ふらりと立ち寄ったお店が良い感じだったのでご紹介します。 「高崎屋本店」という酒類専門店です。 鎌倉駅の西口から御成通りをずーっと行くと、左手に見えてきます。 店舗右側には暖簾がかか…

アクティビティ

ついに夏到来だ!逗子海水浴場2017が関東最速で海開き

2017.06.30 zushigurashi

  本日、6月30日(金)逗子海岸が海開きしました。 これより逗子海岸に逗子海水浴場が開設されます。今年は9月3日(日)までの66日間です。 逗子海岸へ行ってみると、浜で海開き式が行われていました。 すでに神事…

農園

今週の畑 ジャガイモの収穫と暴風明けナメクジ注意報

2017.06.24 zushigurashi

  6月21日(水)の暴風はすごかったですね。 晴れた日が続くので、今年は空梅雨かもなんて期待していたのですが。 天気が荒れると、どうしても畑の具合が気になります。 とは言いつつも、またもや2週間ぶりの畑です。…

  • <
  • 1
  • …
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • …
  • 108
  • >

記事の検索はこちら

地元のSDGsを知る

https://www.youtube.com/watch?v=aviOUPruP1E

スポンサーリンク




最近の投稿はこんな感じ

  • 苗の植樹から4年、100%自家製の南高梅で仕込んだ梅酒 2025.06.17
  • 釣った魚と育てた野菜でクッキング【アオリイカ・シロギス・枇杷・玉ねぎ・ニンニク・椎茸・大葉 etc.】 2025.06.14
  • 「マゼラン湘南佐島」のブックカフェ、コスパ抜群のメニューと驚きのオーシャンビューを体験してほしい 2025.06.06
  • 鎌倉・腰越「蒼信丸」で春アオリ狙い、キロ級サイズ2杯ゲットしたぜよ! 2025.06.04
  • 3年ぶりにニンニクを収穫、イタパセ・唐辛子と合わせて渾身の自家製ペペロンチーノへ昇華させる 2025.05.25

カテゴリー別に記事を探せます

人気記事はこちらからどうぞ

  • 見つけたと思ったらとっくに有名だった三崎口「まるい食堂」の盛りっぷりがいい
    見つけたと思ったらとっくに有名だった三崎口「まるい食堂」の盛りっぷりがいい
  • ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
    ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
  • お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
    お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
  • 釣った魚を自作した津本式で“究極の血抜き”にトライしてみた
    釣った魚を自作した津本式で“究極の血抜き”にトライしてみた
  • 鎌倉御成通りにある昔むかしのおもちゃの店「くろぬま」の昭和感がたまらない
    鎌倉御成通りにある昔むかしのおもちゃの店「くろぬま」の昭和感がたまらない
  • 家庭菜園のシソ畑でバッタが葉っぱ全部を決して食べ尽くさない、その謎が解けた
    家庭菜園のシソ畑でバッタが葉っぱ全部を決して食べ尽くさない、その謎が解けた
  • 葉山に温泉?!逗子・葉山のモヤモヤスポット、長柄にある天然温泉スタンドへ行ってみた&トホホな結末
    葉山に温泉?!逗子・葉山のモヤモヤスポット、長柄にある天然温泉スタンドへ行ってみた&トホホな結末
  • 【まとめ】DIYしたニワトリ小屋をご紹介① -ニワトリ小屋ができるまで
    【まとめ】DIYしたニワトリ小屋をご紹介① -ニワトリ小屋ができるまで
  • 葉山は森戸海岸にある海の家「OASIS(オアシス)」の投げ銭ライブはいかがでしょう
    葉山は森戸海岸にある海の家「OASIS(オアシス)」の投げ銭ライブはいかがでしょう
  • 災害が相次ぐ日本列島、「逗子市津波ハザードマップ」を見ながら災害に備える
    災害が相次ぐ日本列島、「逗子市津波ハザードマップ」を見ながら災害に備える
  • アクティビティ
  • イベント
  • グルメ
  • 暮らし
  • 農園
  • ペット
  • 名所
  • 町情報
  • 釣り
  • まとめ記事
  • 逗子暮らしのすすめ
  • 逗子から秋谷へ

©Copyright2025 逗子ぐらしのち葉山ごもり.All Rights Reserved.