閉店したWeh!!!の跡地に大衆ビストロ TAKUROがオープン
最近、逗子では飲食店の入れ替わりが多いように感じます。 知らない間にお店がなくなっていたり、いつの間にか変わっていたり。 逗子・葉山エリアで唯一のカラオケ店、『カラオケバンバン』の下にあったカフェバー「We…
最近、逗子では飲食店の入れ替わりが多いように感じます。 知らない間にお店がなくなっていたり、いつの間にか変わっていたり。 逗子・葉山エリアで唯一のカラオケ店、『カラオケバンバン』の下にあったカフェバー「We…
先週、防鳥ネットを施してから、初めての畑訪問です。 果たして効果のほどはいかに?! 少し風の強い日がありましたが、見たところ大丈夫そうです。 では、作物の皆さんのご機嫌をうかがって行きましょう。 まずはウリ…
今回、葉山の海の家まで拡大したずし呑みイベント。 1セット3枚綴りのチケットを使って、逗子と葉山のうみ呑みを初体験して来ました。 まず、やって来たのは森戸海岸の「OASIS(オアシス)」です。 投げ銭ライブ…
逗子に遅れること約1週間、葉山でも海が開きました。 葉山の海水浴場といえば、森戸海岸と一色海岸が有名です。 本日やって来たのは、森戸海岸の海の家、「OASIS(オアシス)」です。 「オアシス」では定期的に投…
7月7日の七夕に、葉山でも海開きが行われました。 葉山の海水浴場といえば、森戸海岸と一色海岸の2ヶ所が定番スポットです。 なのですが、今回は真名瀬海岸をご紹介します。「しんなせ」と読みます。 真名瀬といえば、有名な真名瀬…
本日、7月6日(木)から4日間、ずし呑み 葉山呑み うみ呑みが始まりました。 今回からうみ呑みも加わって、規模が拡大しています。 このイベントは、1セット3枚綴りのチケット(2,500円)を使って、気軽に3…
いよいよ夏も本番、逗子の畑は雑草が生い茂り熱気でムンムンしています。 今週のメインイベントは、カラス対策のためのネット張りです。 その前に、まずウリ科の畝から見ていきましょう。 ゴーヤ、キュウリ、スイカが次…
今晩久しぶりに訪れたのは、「福来成」(ふくせい)です。 逗子の池子にある、大好きな中華屋さんです。以前は「福来満」という店名でした。 私の好物はチャーハンなのですが、ここ「福来成」のそれを初めて食べた時は喜びを感じました…
逗子では海水浴場がオープンし、本格的に夏が始まっています。 海といえば、欠かせないのがビーチサンダルです。 オシャレは足元からということで、やってきました「げんべい商店」です。 葉山にある、ビーチサンダルを専門的に販売し…
鎌倉の友人に連れられて、ふらりと立ち寄ったお店が良い感じだったのでご紹介します。 「高崎屋本店」という酒類専門店です。 鎌倉駅の西口から御成通りをずーっと行くと、左手に見えてきます。 店舗右側には暖簾がかか…
本日、6月30日(金)逗子海岸が海開きしました。 これより逗子海岸に逗子海水浴場が開設されます。今年は9月3日(日)までの66日間です。 逗子海岸へ行ってみると、浜で海開き式が行われていました。 すでに神事…
6月21日(水)の暴風はすごかったですね。 晴れた日が続くので、今年は空梅雨かもなんて期待していたのですが。 天気が荒れると、どうしても畑の具合が気になります。 とは言いつつも、またもや2週間ぶりの畑です。…