逗子ぐらしのち葉山ごもり

search
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • クサガメのタロウくん
    • ニワトリ
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
menu
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • クサガメのタロウくん
    • ニワトリ
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
キーワードで記事を検索

Zushi, Hayama Life

私と妻と亀と海がある暮らし

  • アウトドア

    ソロキャンパーのマストアイテム「SOLO STOVE(ソロストーブ)」、冬の逗子海岸で試してみた

  • その他

    当ブログ『逗子ぐらしのち葉山ごもり』の写真が再び日テレ『鉄腕DASH』で使用されました

  • 釣り

    2021年の初釣りは葉山・鐙摺港「たいぞう丸」で、アマダイ好調&五目達成

  • まとめ記事

    【まとめ】冬の逗子も満喫したい!知っておきたい逗子市の絶景富士山ビュースポット7選

  • 逗子から秋谷へ 〜さらに郊外へ歩を進めた理由とその経緯を語る〜

  • アクティビティ

    3密回避のスポーツとして注目、逗子海岸で人気沸騰中のフレスコボールにトライしてみた

  • グルメ

    逗子の老舗お宿「松汀園」で気軽にちょと一息、気分は大正・昭和時代

  • まとめ記事

    【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました

  • グルメ

    逗子で行列ができるオムレツ屋「SUNDOWNER(サンダウナー)東京オムレツ」をテイクアウト、そのお味とコスパに涙しました

  • まとめ記事

    【まとめ】逗子の桜の名所、散歩にドライブにオススメの厳選お花見スポット

  • グルメ

    葉山の街の巨匠がもてなすシチリア料理店「Piscaria(ピスカリア)」はやっぱり味も居心地も最高だった

  • グルメ

    ラーメン好きの友人を逗子の人気店「想(SOU)」へ連れて行ったらマジで感激された話

  • グルメ

    「Beach Muffin(ビーチマフィン)」で逗子のクラフトビール、ヨロッコビール三昧の昼下がり

  • その他

    災害が相次ぐ日本列島、「逗子市津波ハザードマップ」を見ながら災害に備える

  • グルメ

    逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

  • グルメ

    逗子・小坪で行列ができる店「ゆうき食堂」の定食メニューはとれたて海の幸を山盛り食べられる

DIY

自分でリフォーム大作戦、リビングに薪ストーブを設置する④ -炉壁準備編

2021.03.03 zushigurashi

薪ストーブの設置作業にスパートをかけています。 春がもう目の前に迫っているからです。暖かくなっては困るのです。 こちらが設置場所の現状です。今回は炉壁を作ります。 二重煙突に予算を取られているので、炉壁にはお金をかけられ…

DIY

自分でリフォーム大作戦、リビングに薪ストーブを設置する③ -壁に穴を空けてメガネ石をはめる

2021.03.01 zushigurashi

自分でリフォームの続きです。*前回の記事 現在、リビングの床の間を改造して薪ストーブを設置しようとしています。 メーカーへ依頼していた薪ストーブのパーツ一式が届きました。 煙突や留め具、メガネ石、断熱シートなどです。 煙…

その他周辺で味わう

三浦の「REVIVAL CAFE(リバイバル・カフェ)」は車好きじゃなくても入り浸ってしまいそう

2021.02.24 zushigurashi

三浦に超人気のカフェがあるのをご存知ですか? マスコミにも時々登場する有名なお店です。 土日に店前を通ると、入店待ちの車で道路に渋滞が起きることも。 いかにも車好きが集いそうなカフェですが、料理の評判も上々なのです。 そ…

DIY

自分でリフォーム大作戦、余った端材と廃材を組んでウッドデッキに階段を追加

2021.02.22 zushigurashi

以前、ウッドデッキの階段を修繕したことがありまして。 その時、階段の構造を知りました。 ウッドデッキが広いので、反対側にも出やすいよう階段を追加します。 ちょうど柵が一部破損しており、解体すれば材木として再利用できそうで…

調理・実食

葉山・鐙摺の「たいぞう丸」でアマダイ釣り、通算4度目で夢の50cmオーバー“デカアマ”達成!

2021.02.14 zushigurashi

先月に続いて、またもアマダイ釣り。 葉山・鐙摺の「たいぞう丸」へ再び乗船してきました。 前回は運が良く、本命アマダイを7匹も釣ることができたのです。*釣り記事 調子に乗って、今度はデカアマ釣れちゃったりして。 ところが、…

DIY

自分でリフォーム大作戦、リビングに薪ストーブを設置する② -炉台準備編

2021.02.11 zushigurashi

自分でリフォームの続きです。*前回の記事 現在、リビングの床の間を改造して薪ストーブを設置しようとしています。 床の間のクロスを剥がすと、砂壁が出現しました。 壁にシーラーを塗り、まずは部屋に合わせて漆喰壁を作っていきま…

その他周辺で味わう

横須賀・長坂「安田養鶏場」でゲットした朝採れ野菜と産みたての青い卵、タフラン

2021.02.09 zushigurashi

逗子・葉山から近場に養鶏場があることを知りました。 そこでは、産みたて卵と地野菜の販売も行っています。 横須賀・長井にある「安田養鶏場」です。 関口牧場に行く途中にあります。 ずらりと並んだ朝採れ野菜。 ビーツやポロねぎ…

その他周辺で味わう

「よこすか関口牧場」の自家製ソフトクリームは行列ができるほどの人気だった

2021.02.08 zushigurashi

横須賀市の長坂に酪農体験ができる「関口牧場」があります。 そこのソフトクリームが人気だそうで。 なるほど、休日とあればこの行列。これは楽しみです。 地面に落ちた誰かの新品チョコミックスを見て、身を引き締めます。 牧場の目…

その他

ウチだけテレビが映らない?!住んでみて分かった葉山ごもりの弱点

2021.02.07 zushigurashi

逗子から葉山方面へ引っ越して5ヶ月が経過しました。 夏と秋を経験し、今、初めての冬を迎えています。 正確には秋谷という地域で、里山に囲まれた静かな場所です。 逗子と比べれば不便ですが、ここでの暮らしに満足しています。 と…

その他

自宅の庭に春を告げる山菜、フキノトウを発見して小躍りしたぜよ!

2021.02.06 zushigurashi

我が家の庭は年中何かしらの花が咲いて、なかなか面白いです。 きっと代々の住人の方が色々植えてくれたのだと思います。 先日、慌てた妻が部屋に入ってきて曰く、「庭にフキノトウを見つけたかもしれない!」と。 半信半疑でついて行…

DIY

自宅の電気メーターボックスを力技で応急的DIY修復してみた

2021.02.04 zushigurashi

先日、急にテレビが映らなくなり、電気屋さんに修理を依頼した時のこと。 自宅敷地内にある電気メーターボックスが傷んでいると指摘されました。 住み始めて約5ヶ月。内見時から今まで気にも留めていなかった電気メーターボックス。 …

DIY

自分でリフォーム大作戦、リビングに薪ストーブを設置する① -本体購入&設計編

2021.02.03 zushigurashi

昨年9月から開始した“自分でリフォーム大作戦”。 リビングのリフォームがひと段落して、すっかり落ち着いてしまいました。 リフォーム内容の概要は、総集編のまとめ記事①②をご覧下さい。 これで、ほぼほぼ完成なのですが、実はま…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 67
  • >

記事の検索はこちら

スポンサーリンク




最近の投稿はこんな感じ

  • 自分でリフォーム大作戦、リビングに薪ストーブを設置する④ -炉壁準備編 2021.03.03
  • 自分でリフォーム大作戦、リビングに薪ストーブを設置する③ -壁に穴を空けてメガネ石をはめる 2021.03.01
  • 三浦の「REVIVAL CAFE(リバイバル・カフェ)」は車好きじゃなくても入り浸ってしまいそう 2021.02.24
  • 自分でリフォーム大作戦、余った端材と廃材を組んでウッドデッキに階段を追加 2021.02.22
  • 葉山・鐙摺の「たいぞう丸」でアマダイ釣り、通算4度目で夢の50cmオーバー“デカアマ”達成! 2021.02.14

カテゴリー別に記事を探せます

人気記事はこちらからどうぞ

  • 自分でリフォーム大作戦、リビングに薪ストーブを設置する④ -炉壁準備編
    自分でリフォーム大作戦、リビングに薪ストーブを設置する④ -炉壁準備編
  • 自分でリフォーム大作戦、リビングに薪ストーブを設置する③ -壁に穴を空けてメガネ石をはめる
    自分でリフォーム大作戦、リビングに薪ストーブを設置する③ -壁に穴を空けてメガネ石をはめる
  • 逗子のオススメお花見スポット① 高台から海の眺望と桜を同時に楽しめる「披露山公園」
    逗子のオススメお花見スポット① 高台から海の眺望と桜を同時に楽しめる「披露山公園」
  • 逗子の銀座通りにある和菓子屋さん「菓子 こよみ」で一番人気のどら焼きを持ち帰りしてみた
    逗子の銀座通りにある和菓子屋さん「菓子 こよみ」で一番人気のどら焼きを持ち帰りしてみた
  • 逗子に残る遠い昔の原風景、「名越緑地」で自然の安らぎを味わおう
    逗子に残る遠い昔の原風景、「名越緑地」で自然の安らぎを味わおう
  • 逗子の「ヒラコサイクル」で愛用自転車を修理してもらったら、その後スゴい出会いが!
    逗子の「ヒラコサイクル」で愛用自転車を修理してもらったら、その後スゴい出会いが!
  • 災害が相次ぐ日本列島、「逗子市津波ハザードマップ」を見ながら災害に備える
    災害が相次ぐ日本列島、「逗子市津波ハザードマップ」を見ながら災害に備える
  • 【更新】6/20(木)新逗子駅近くに「業務スーパー:逗子店」がオープン!知っておきたい駐車場の有無
    【更新】6/20(木)新逗子駅近くに「業務スーパー:逗子店」がオープン!知っておきたい駐車場の有無
  • 8/16(木)葉山の森戸海岸でお盆の灯篭流しが10年ぶりに復活!
    8/16(木)葉山の森戸海岸でお盆の灯篭流しが10年ぶりに復活!
  • 12月で閉店する逗子の「みちくさ」、クリスマスに持ち帰った最後のテイクアウトメニュー
    12月で閉店する逗子の「みちくさ」、クリスマスに持ち帰った最後のテイクアウトメニュー
  • アクティビティ
  • イベント
  • グルメ
  • 暮らし
  • 農園
  • ペット
  • 名所
  • 町情報
  • 釣り
  • まとめ記事
  • 逗子暮らしのすすめ
  • 逗子から秋谷へ

©Copyright2021 逗子ぐらしのち葉山ごもり.All Rights Reserved.