【閲覧注意】飼育中のニワトリ(さくら)が卵詰まりを起こしてしまった

当記事は一部グロい画像を含みますので、興味のない方は閲覧を避けて下さい。

ここのところ、飼育中のさくらの具合が良くありません。卵の殻が変なのです。

殻が柔らか過ぎて、産卵箱で割れていることがありました。

殻がぶよぶよ

その後、通常の卵を産むこともありましたが。最近、何故かボレーを食べなくなり。

今度は、卵が地面に落ちて割れていました。下痢の糞と一緒に。

たかみ

この卵の主は、さくらの高見沢(通称=たかみ)です。

生まれて早々死にかけたり、これまで奇形卵を産むことが多々ありました。

いびつ

気を揉んでいると、殻付き卵をちゃんと産むこともあります。

でも、なんかちょっと形が変。

今朝の糞

それらがあって、今朝の非常事態。

たかみが寝ていた止まり木の下に下痢が。しかも、白身みたいなものが混じってる。

大丈夫か…

そんでもって、明らかに元気がない。

産卵箱へ入り踏ん張る様子を見せるものの、卵を産まずに出てくる。これは、もしや。。。

肛門

恐る恐るお尻を覗くと、この有り様。「卵詰まり」で間違いありません。

おまけに脱腸(脱肛)気味です。命に関わる非常事態に慌てました。

エサは食べる

そんな状態でも、エサはちゃんと食べるたかみ。

ここ数日は、餌の中にボレーを混ぜ込んでいます。

抜けた…

意を決して、お尻にぶら下がってる異物を引っぱってみると。

例のブヨブヨした殻が、割れた状態で一緒に抜けました。

エサを食べ続けるたかみ

卵は抜けたけど、腸が出っぱなし状態。どうしよう。

こちとら初めての事態なので、対策を調べました。

水をがぶ飲み

食事を終え、水をがぶ飲みするたかみ。最近よく見る光景です。

この後、黄色っぽい下痢をしました。

草も食べるたかみ

ひとまず、ぬるま湯でお尻を洗ってやりました。

草も食べるし、食欲はあるのでそれは救い。

戻ってる

で、腸は人間が押し戻してやろうということになったのですが。

2時間後には、これ幸い。脱腸が治っていました。

特製マダイ魚粉

最後に奥の手。大好物の手作り魚粉にボレーを混ぜ込み、強制的にカルシウム補給。

卵詰まりが癖になりかけているので、要注意監視が続きます。

何か良い対策をご存知の方、コメント欄にメッセージを下さると幸いです。

関連記事:
生後1週間の「もみじ」と「さくら」のヒヨコがお庭デビューしました
暑さに弱いニワトリ、1羽が熱中症で衰弱してしまう、大丈夫か

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください