当ブログ『逗子ぐらしのち葉山ごもり』の写真がTBS系『所さん お届けモノです!』で使用されました
ブログを細々と書き続けて、かれこれ8年半くらいですかね。 長くやってると、たまにうれしいこともありまして。 テレビからブログに掲載している画像を使わせてくれと連絡が来ました。 もちろん、OKです。 今回のご依頼元は、TB…
ブログを細々と書き続けて、かれこれ8年半くらいですかね。 長くやってると、たまにうれしいこともありまして。 テレビからブログに掲載している画像を使わせてくれと連絡が来ました。 もちろん、OKです。 今回のご依頼元は、TB…
三観協主催の「三浦半島謎解きアドベンチャー」が3/2(日)で終了しました。 5市町に関する謎解きの答え合わせをしてもいい頃でしょう。 謎1の答えは、下記の通り。ヒントが提供されているので、解き方は省略します。個人的には、…
葉山・長者ヶ崎駐車場に新しくカフェがオープンしました。 葉山ホテル音羽ノ森の姉妹施設です。 以前は、閉店して久しかろう土産物屋が建っていました。 良い立地の駐車場なので、カフェでもできたら良いのになあと願っていましたが。…
2023年は、夏休み前からすでに夏本番。 一足先に逗子・葉山ならではの夏をエンジョイしてきました。 スタートは、逗子の老舗居酒屋「つく志」。 12時から通しで営業していて、酒飲みにはありがたいお店です。 地魚に舌鼓を打ち…
※当記事は2017.11.01に投稿されたものです。 子安の里で食事した帰り道、長者ヶ崎で見た夕陽が絶景でした。 ついつい車を止めて見入ってしまう景色です。 逗子海岸からの夕陽も綺麗ですが、狭い逗子湾と違って葉山の海はと…
先日、葉山・一色にある「げんべい商店」前を通過したところ。 驚くべき車両を発見しました。 ワーゲンゴルフにげんべいのステッカーをベタベタ貼っています。 熱心なげんべいファンもいたもんだなと、ついつい見入ってしまったのです…
京急電鉄が推し進める「葉山女子旅きっぷ」をご存知でしょうか?その中の観光地の1つで、写真映えする定番スポットとしても知られる葉山・真名瀬(しんなせ)。テレビCMのロケ地などでも使用された、情緒漂うバス停が有名です。真名瀬…
逗子から秋谷へ引っ越して、横須賀の芦名(あしな)へ行きやすくなりました。 実は、芦名が近いと良いことがあるんです。 すなはち、それは「芦兵衛(あしべえ)」が近くなったということ。 葉山周辺ではとても有名な人気ベーカリーで…
見事な秋晴れなので、葉山らしい写真を撮りに行きたくなりました。 “葉山ごもり”って名乗るからには、葉山の景色を発信せねば、と。 いくつかの候補を検討した結果、雑誌とかでよく見かける小道が良いなと。 でも、具体的にどこの路…
※この記事は2018年4月に投稿されたものです 逗子の街を散歩していて、つつじが咲いていることに気がつきました。 すぐに浮かんだのは、葉山のあの場所です。 葉山町役場の隣にある「花の木公園」です。 色とりどりのつつじの絨…