知る人ぞ知る逗子の隠れた人気店「松栄楼」で食べる絶品サンマーメン
今回は逗子の隠れた人気店をご紹介します。 久木にある中華屋「松栄楼(しょうえいろう)」です。 ちょうど「久木郵便局前」交差点のそばにあります。 とはいえ、信号のど真ん前とあっては、車の場合入りづらいです。駐…
今回は逗子の隠れた人気店をご紹介します。 久木にある中華屋「松栄楼(しょうえいろう)」です。 ちょうど「久木郵便局前」交差点のそばにあります。 とはいえ、信号のど真ん前とあっては、車の場合入りづらいです。駐…
最近、逗子周辺のラーメン屋さんを開拓しています。 逗子で暮らし始めて5年が過ぎましたが、まだまだ知らないお店が出てくるものですね。 ある日のこと。何気なく「逗子 ラーメン」でネット検索していると、またも知らない店名を発見…
7月の第4週、逗子周辺では花火大会のラッシュです。 2018年は24日(火)が鎌倉で、26日(木)は葉山で行われました。 先に行われた第70回鎌倉花火大会は、大変不運な結果に終わりました。 風の影響で煙が滞…
夏になると、葉山に出かけることが多くなります。 逗子に住んでいると、葉山まで自転車で気軽に行くことができるから便利です。 それで気付いたのですが、「葉山元町」交差点にある空き蔵が宿泊施設へと様変わりしていま…
7月24日(火)。本日は葉山の森戸海岸へやって参りました。 森戸海岸にある海の家「OASIS(オアシス)」で行われる音楽ライブを見るためです。 葉山の海の家では、定期的に音楽ライブをやっています。 お隣の一…
葉山の海と言えば、森戸海岸と一色海岸が有名です。それぞれ、代表的な海の家を持っています。 森戸海岸にある「OASIS(オアシス)」は、先日ご紹介した通りです。 で、今回は森戸の奥。もう一方の一色海岸へと向かいました。 逗…
葉山に紹介したい定食屋さんがあります。 一色にある「ひより食堂」というお店です。 以前、葉山で働いていた時によく通っていました。 葉山でこういうおしゃれな外観の飲食店て、結構、強気なお値段設定だったりするこ…
逗子の夏祭り、「亀岡八幡宮例大祭 2018」が今年も行われました。 当ブログで少し前に告知したところ、閲覧数が急上昇。皆さん、心待ちにしていたことと思います。 毎年、日にちが決まっている例大祭。今年はちょう…
2018年の逗子海水浴場の目玉といえば、復活した「ウォーターパーク」ですよね。 しかしながら、実はそれだけではありません。 「ジャンプパーク」も並行して開催されているのをご存知ですか?西浜(鎌倉寄り)に設置…
3連休の中日、7月15日(土)の逗子海水浴場は大変な混雑ぶりでした。 夏休みはこれからが本番だというのに、まるでピーク時のような盛り上がりを見せています。 若者の海水浴離れが指摘されている昨今ですが、ビーチ…
今回ご紹介するのは逗子のラーメン屋さんです。京急新逗子駅のど真ん前にある「麺屋二郎」です。 「二郎」といっても三田のそれではなく、鹿児島に本店を持つ鹿児島ラーメンです。 「麺屋二郎」ができたのは、2014年…
逗子に遅れること1週間、隣町の葉山でも海が開きました。 葉山の海と言えば、森戸海岸と一色海岸が有名です。それぞれ、代表的な海の家を持っています。 今回は森戸海岸の海の家、「OASIS(オアシス)」をご紹介します。 他にも…