逗子ぐらしのち葉山ごもり

search
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
menu
  • その他

    名著解説、逗子が舞台の小説『不如帰』(徳富蘆花著)を読んで知った驚きのタイトル由来

  • グルメ

    葉山の街の巨匠がもてなすシチリア料理店「Piscaria(ピスカリア)」はやっぱり味も居心地も最高だった

  • グルメ

    ラーメン好きの友人を逗子の人気店「想(SOU)」へ連れて行ったらマジで感激された話

  • グルメ

    「Beach Muffin(ビーチマフィン)」で逗子のクラフトビール、ヨロッコビール三昧の昼下がり

  • グルメ

    逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

  • まとめ記事

    更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました

  • グルメ

    佐島港の新鮮魚介が食べられる葉山「成一食堂」、地魚の鮮度と美味さにビビった!

  • 名所

    当ブログ『逗子ぐらしのち葉山ごもり』の写真がTBS系『所さん お届けモノです!』で使用されました

  • 暮らし

    葉山町が神奈川県の「住み続けたい街」、「街の幸福度」〈2024〉ランキング2冠、逗子市も健闘

  • 釣り

    逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】

  • イベント

    4年ぶりに開催された「第66回逗子海岸花火大会 2023」が最高過ぎました

  • グルメ

    ピザの名店「ピッツァ ミウラーゼ」が葉山・長柄に移転し5/24(水)営業再開

  • その他周辺で遊ぶ

    「神武寺・鷹取山ハイキングコース」をトレッキング①鷹取山山頂を目指す

  • まとめ記事

    【まとめ】逗子・葉山エリアのビーチをすべて、6ヶ所全部出し特集!

  • グルメ

    逗子の老舗お宿「松汀園」で気軽にちょと一息、気分は大正・昭和時代

  • その他

    名著解説、逗子が舞台の小説『不如帰』(徳富蘆花著)を読んで知った驚きのタイトル由来

  • グルメ

    葉山の街の巨匠がもてなすシチリア料理店「Piscaria(ピスカリア)」はやっぱり味も居心地も最高だった

  • グルメ

    ラーメン好きの友人を逗子の人気店「想(SOU)」へ連れて行ったらマジで感激された話

  • グルメ

    「Beach Muffin(ビーチマフィン)」で逗子のクラフトビール、ヨロッコビール三昧の昼下がり

  • グルメ

    逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

  • まとめ記事

    更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました

  • グルメ

    佐島港の新鮮魚介が食べられる葉山「成一食堂」、地魚の鮮度と美味さにビビった!

  • 名所

    当ブログ『逗子ぐらしのち葉山ごもり』の写真がTBS系『所さん お届けモノです!』で使用されました

  • 暮らし

    葉山町が神奈川県の「住み続けたい街」、「街の幸福度」〈2024〉ランキング2冠、逗子市も健闘

  • 釣り

    逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】

アクティビティ

【2018年】葉山の「芝崎海岸」は関東で指折りのシュノーケリング・スポットなり

2018.08.05 zushigurashi

  逗子の近くに、関東でも有数のシュノーケリング・スポットがあります。 隣町、葉山の芝崎海岸がそれです。 三浦の浜諸磯(はまもろいそ)も有名ですが、魚の種類や数、透明度ではここ芝崎に敵いません。 中には、関東で一番だと言…

グルメ

逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

2018.08.04 zushigurashi

逗子にあるイタリアンで気になっているお店がありました。 「Cafe PRATO(カフェプラート)」と言って、新逗子駅近くにあります。 駅の北口から踏切を越えて、田越川沿いに少し下ると間もなくの場所です。 さほど目立ちませ…

グルメ

口コミで知名度急上昇、逗子のパフェ専門店「デザートカフェ ハチドリ(HACHIDORI)」で頂くご褒美パフェ

2018.08.04 zushigurashi

  逗子に噂のパフェ専門店があることをご存知ですか? 口コミで噂が広まり、今や知名度が急上昇しているそうです。 その名も「デザートカフェ HACHIDORI(ハチドリ)」です。 県外在住の友人に「『ハチドリ』知…

農園

逗子で農園やってます コーンとゴーヤの収穫、井戸が枯れる

2018.08.03 zushigurashi

  カラスや害虫との止むなき戦いが続いています。 そんな最中ではありますが、収穫を死守した作物もあります。 それが、コーンです。 一昨年は半分以上をカラスに喰われ、昨年は長雨により不作でした。今年はやりましたよ…

イベント

昔懐かしい夏に出会える葉山「日影茶屋」の夏祭り「日影祭り」が2018年も開催

2018.08.01 zushigurashi

  7月31日(火)と8月1日(水)は葉山の「日影茶屋」で夏祭りがありました。 「日影祭り」と言って、今年で53回を迎える恒例のイベントです。 この日ばかりはお店の営業はやっておらず、誰でも自由に出入りができま…

町情報

葉山の芝崎海岸(芝崎ナチュラルリザーブ)への出入り口階段工事が無事終了したぜよ

2018.08.01 zushigurashi

  7月中旬に、葉山の芝崎海岸への出入り口階段が工事中であることをお伝えしました。 本日訪れたところ、工事は無事終了したようです。 ご覧の通り、すっかりバリケードが解かれています。 階段には新たに手すりがついて…

グルメ

知る人ぞ知る逗子の隠れた人気店「松栄楼」で食べる絶品サンマーメン

2018.07.31 zushigurashi

  今回は逗子の隠れた人気店をご紹介します。 久木にある中華屋「松栄楼(しょうえいろう)」です。 ちょうど「久木郵便局前」交差点のそばにあります。 とはいえ、信号のど真ん前とあっては、車の場合入りづらいです。駐…

グルメ

逗子・葉山エリアのラーメン屋ランキングBEST3入り常連の「一酵や葉山」へ訪れて痛い目に会った話

2018.07.28 zushigurashi

最近、逗子周辺のラーメン屋さんを開拓しています。 逗子で暮らし始めて5年が過ぎましたが、まだまだ知らないお店が出てくるものですね。 ある日のこと。何気なく「逗子 ラーメン」でネット検索していると、またも知らない店名を発見…

イベント

明暗分けた鎌倉・葉山の花火大会2018、葉山花火大会の穴場スポット教えます

2018.07.26 zushigurashi

  7月の第4週、逗子周辺では花火大会のラッシュです。 2018年は24日(火)が鎌倉で、26日(木)は葉山で行われました。 先に行われた第70回鎌倉花火大会は、大変不運な結果に終わりました。 風の影響で煙が滞…

町情報

葉山元町交差点にあった空き蔵が7/20、泊まれる蔵「The Bath & Bed Hayama」として再生していた

2018.07.26 zushigurashi

  夏になると、葉山に出かけることが多くなります。 逗子に住んでいると、葉山まで自転車で気軽に行くことができるから便利です。 それで気付いたのですが、「葉山元町」交差点にある空き蔵が宿泊施設へと様変わりしていま…

イベント

森戸海岸の海の家「OASIS(オアシス)」の投げ銭ライブにまさかのスチャダラパー登場!(からの鎌倉花火大会)

2018.07.25 zushigurashi

  7月24日(火)。本日は葉山の森戸海岸へやって参りました。 森戸海岸にある海の家「OASIS(オアシス)」で行われる音楽ライブを見るためです。 葉山の海の家では、定期的に音楽ライブをやっています。 お隣の一…

イベント

葉山は一色海岸の海の家「BLUE MOON(ブルームーン)」でT字路sがワンマンライブ

2018.07.23 zushigurashi

葉山の海と言えば、森戸海岸と一色海岸が有名です。それぞれ、代表的な海の家を持っています。 森戸海岸にある「OASIS(オアシス)」は、先日ご紹介した通りです。 で、今回は森戸の奥。もう一方の一色海岸へと向かいました。 逗…

  • <
  • 1
  • …
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • …
  • 107
  • >

記事の検索はこちら

地元のSDGsを知る

動画プレーヤー
https://www.youtube.com/watch?v=aviOUPruP1E
00:00
00:00
25:58
ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。

スポンサーリンク




最近の投稿はこんな感じ

  • 釣った魚と育てた野菜でクッキング【ヒラメ・アカハタ・サバ・原木椎茸・そら豆・スナップエンドウ・レモン・ハーブ etc.】 2025.05.14
  • 野菜を中心とした創作料理を味わうなら逗子の「on…」が素晴らしく良いです 2025.05.13
  • 【廃材DIY⑩】ウッドデッキの雰囲気に合うベンチが欲しいなら作ればいい 2025.05.12
  • ニンニクの収穫前に摘んだ葉ニンニク、自家食材と合わせていいこと思いついた 2025.05.09
  • あきらめて1年以上放ったらかしにしていた原木シイタケを復活させた話 2025.05.08

カテゴリー別に記事を探せます

人気記事はこちらからどうぞ

  • ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
    ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
  • 野菜を中心とした創作料理を味わうなら逗子の「on...」が素晴らしく良いです
    野菜を中心とした創作料理を味わうなら逗子の「on...」が素晴らしく良いです
  • タラノキの剪定 放ったらかしじゃ育つものも育たないんだってさ
    タラノキの剪定 放ったらかしじゃ育つものも育たないんだってさ
  • 【まとめ】DIYしたニワトリ小屋をご紹介① -ニワトリ小屋ができるまで
    【まとめ】DIYしたニワトリ小屋をご紹介① -ニワトリ小屋ができるまで
  • 葉山の海へ春アオリ狙い、4回目の釣行で執念実るキロオーバーゲット!!
    葉山の海へ春アオリ狙い、4回目の釣行で執念実るキロオーバーゲット!!
  • 横須賀・久留和(秋谷)にオープンしたてのアーバンカフェ「YELLOW HOUSE」でランチ
    横須賀・久留和(秋谷)にオープンしたてのアーバンカフェ「YELLOW HOUSE」でランチ
  • 釣った魚と育てた野菜でクッキング【ヒラメ・アカハタ・サバ・原木椎茸・そら豆・スナップエンドウ・レモン・ハーブ etc.】
    釣った魚と育てた野菜でクッキング【ヒラメ・アカハタ・サバ・原木椎茸・そら豆・スナップエンドウ・レモン・ハーブ etc.】
  • 見つけたと思ったらとっくに有名だった三崎口「まるい食堂」の盛りっぷりがいい
    見つけたと思ったらとっくに有名だった三崎口「まるい食堂」の盛りっぷりがいい
  • 【閲覧注意】なんじゃこりゃあ?!我が家の玄関周りに蛾の幼虫が大集合!
    【閲覧注意】なんじゃこりゃあ?!我が家の玄関周りに蛾の幼虫が大集合!
  • 5月上旬の葉山・一色海岸で投げ釣りしてみた【釣果:イシモチ】
    5月上旬の葉山・一色海岸で投げ釣りしてみた【釣果:イシモチ】
  • アクティビティ
  • イベント
  • グルメ
  • 暮らし
  • 農園
  • ペット
  • 名所
  • 町情報
  • 釣り
  • まとめ記事
  • 逗子暮らしのすすめ
  • 逗子から秋谷へ

©Copyright2025 逗子ぐらしのち葉山ごもり.All Rights Reserved.

  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
キーワードで記事を検索