逗子で行われる秋の恒例イベント「Zushi Harvest Festival 2018」、開催は今年も11/3文化の日(土)
毎秋、逗子の恒例イベントと言えば「収穫祭」です。 今年の告知がなかなか来ずに心配していましたが、2018年も開催のようです。 日程は11月3日(土)、文化の日です。 場所は市民交流センター隣にあるフェスティ…
毎秋、逗子の恒例イベントと言えば「収穫祭」です。 今年の告知がなかなか来ずに心配していましたが、2018年も開催のようです。 日程は11月3日(土)、文化の日です。 場所は市民交流センター隣にあるフェスティ…
葉山の真名瀬といえば、フォトジェニックなバス停に素朴な海岸。 漁港がありますから、近くに有名な磯料理屋なんかもあるしとても良い場所ですよね。 我が家も釣りやらシュノーケルやらで、真名瀬周辺にはだいぶお世話になっており…
本日訪れたのは逗子の隣町、葉山です。葉山といえば、海ですね。 逗子からだと自転車で10〜15分程度。細道で渋滞する車の間を縫って、ささっと来られます。 葉山沿岸は当ブログでも何度か紹介しているように、魅力的…
10月の3連休、季節外れの猛暑です。 風は強いけどせっかく晴れたので、久しぶりに小坪漁港で釣りをしてきました。 釣りにはあいにくの天気と思いきや、漁港の中はわりと波が穏やか。 朝の干潮2時間前、釣り人がポツ…
逗子で暮らし始めてから、釣りを嗜むようになりました。 小坪漁港やマリーナを持つ逗子ですから、ぜひ覚えておきたいアクティビティです。 そんな時に役に立つのが、2つの釣具店です。ひとつは町中にある「愛古堂」です。 釣りに必要…
今週末の3連休、久しぶりに関東地方は天気に恵まれそうです。 台風25号の影響で風はありそうですが、晴れの予報が出ています。 何と言っても、今週末はビール好きにとって見逃せない大事なイベントが待ち受けています…
テレビ神奈川(tvk)で毎週放送されている『あっぱれ神奈川大行進』。 逗子市や近くの町が出ている時は見ています。 とはいえ毎週チェックできるわけではありませんから、先日放送された逗子編を見逃してしまいました…
本日は、葉山にある昔ながらのラーメン屋さんをご紹介します。 長柄にある「あじ平」です。葉山のラーメン店でNo.1との呼び声もある人気店です。 逗子に越してきた当初、美味しいお店を全く知らない私が、地元の方に…
久しぶりの農園記事。今年も畑に綺麗な彼岸花が咲きました。 過去ログを調べてみたら、ちょうど1年前の今日も同じ写真を撮っていましたよ。 そんな感慨に耽りながら思うのは、昨シーズンと比較した収穫成果です。 今年…
逗子住まいの方にもちょっぴりうれしいニュースです。 逗葉新道へ向かう途中の道に「かつや:神奈川葉山店」ができていました。 ちょうど「ローソン:逗葉新道長柄店」の真隣です。 オープンしたのは8月だったそうです…
9月22日(土)の15時頃、逗子マックの前(逗子駅前広場)に人だかりができていました。 ランチ帰りに通りかかったのですが、人々の姿が異様だったので驚きました。 親子連れから初老の方まで、老若男女を問わずほと…
2018年のNIGHT WAVE(ナイトウェーブ)は10月13日(土)です。 今秋の開催は1日だけのようです。 ナイトウェーブは17:30〜20:00ですが、当日はお昼過ぎから連携企画が目白押しです。 ①ヨ…