まるで実家に帰った時のような安心感がある葉山・一色の中華屋「栄興苑」で食べるニラ玉がめちゃ美味い
今回は、私にとって特別な中華屋さんをご紹介します。 時々、無性に食べたくなるモノってありますよね?それがここにあるんです。 その名を「栄興苑」と言います。 昔ながらの中華屋さんで、「小浜」と並んで大好きなお…
今回は、私にとって特別な中華屋さんをご紹介します。 時々、無性に食べたくなるモノってありますよね?それがここにあるんです。 その名を「栄興苑」と言います。 昔ながらの中華屋さんで、「小浜」と並んで大好きなお…
今、話題の「幸せのパンケーキ」が鎌倉にオープンしたと聞いてやって来ました。 同店は大阪生まれのパンケーキ専門店として有名です。 「幸せのパンケーキ」と言えば、東京だと表参道店しかありませんでした。 それが今…
どこの町でもあるように、逗子においてもお店の出入りはよくあります。 ちょうど昨日、新店舗のリポートをしたばかりですが、今度は閉店のニュースです。 それも、今回は大物です! 閉店が決まったのは、逗子駅前の本屋「ブックス二宮…
逗子で生活する上で欠かせないのが、「オーケーストア 逗子店~Everyday Low Price~」。 逗子市民なら、きっと誰もが一度は買い物をしたことがあるスーパーマーケットです。もちろん、私もよく利用し…
最近の逗子は晴天の日が多く、雨も適度に降っています。 冬の作物からしたら、過ごしやすい日が続いているに違いありません。 そんなわけで、 畑の世話が2週間ぶりになってしまいました。 全体的に虫が付きやすい時期…
自宅の居間用に天板が必要になったので、「桜花園」へ行ってきました。 中古の板や建具などを取り扱っているお店です。 人気テレビ番組『劇的・ビフォーアフター』で紹介されていたので桜花園を知りました。 実はよく通る道にあったの…
先日のブログでお知らせした日影茶屋のおもちつきに行ってきました。 天気は快晴。楽しみです。 開催時間は11:00~夕方までです。 なんやかんやで到着したのは14:00頃でした。 ちなみに私はおもちつきへ初め…
今回は逗子で美味しい焼肉屋さんをご紹介します。 お店の名前は「イリアちゃん」です。 以前は会社の同僚とよく来ていましたが、最近はすっかり足が遠のいていました。 久しぶりの再会の場で選んだのは、やはりここ「イ…
本日は葉山方面へ用事があったので、「しなそば 小浜」でお昼を食べてきました。 私にとって、逗子・葉山エリアではベスト3に入るほど大好きな中華屋さんです。 ご覧の通り、こじんまりとした小さなお店です。駐車スペ…
オヒサシブリデス。 とうとう逗子にも冬がやってまいりました。 それはタロウ君にとって、一つの試練を意味するものなのでありまして。。。 春から秋にかけて活発なタロウ君でしたが、冬になるとどうしても活動が鈍って…
今年も早いもので、師走に突入しました。 4月に畑を始めてから優に半年以上が経過していますが、本当に短く感じます。 今日はいつもより早い時間に訪れました。風は少しあるものの、ポカポカと暖かい小春日和です。 作…
逗子の畑に雪が降ってから4日後。本日は11月28日です。 積雪の影響が心配なので、様子を見てきました。 最も心配だったのはジャガイモです。雪の重みでヘナヘナになってましたから(先週のブログ)。 いざ来てみる…