逗子ぐらしのち葉山ごもり

search
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
menu
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
キーワードで記事を検索
  • まとめ記事

    更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました

  • グルメ

    佐島港の新鮮魚介が食べられる葉山「成一食堂」、地魚の鮮度と美味さにビビった!

  • 名所

    当ブログ『逗子ぐらしのち葉山ごもり』の写真がTBS系『所さん お届けモノです!』で使用されました

  • 暮らし

    葉山町が神奈川県の「住み続けたい街」、「街の幸福度」〈2024〉ランキング2冠、逗子市も健闘

  • 釣り

    逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】

  • グルメ

    ピザの名店「ピッツァ ミウラーゼ」が葉山・長柄に移転し5/24(水)営業再開

  • その他周辺で遊ぶ

    「神武寺・鷹取山ハイキングコース」をトレッキング①鷹取山山頂を目指す

  • アクティビティ

    逗子の海に浮かぶアスレチック「逗子ウォーターパーク」へ遊びに行ってきた体験リポートをどうぞ!

  • まとめ記事

    【まとめ】逗子・葉山エリアのビーチをすべて、6ヶ所全部出し特集!

  • グルメ

    逗子の老舗お宿「松汀園」で気軽にちょと一息、気分は大正・昭和時代

  • その他

    名著解説、逗子が舞台の小説『不如帰』(徳富蘆花著)を読んで知った驚きのタイトル由来

  • グルメ

    葉山の街の巨匠がもてなすシチリア料理店「Piscaria(ピスカリア)」はやっぱり味も居心地も最高だった

  • グルメ

    ラーメン好きの友人を逗子の人気店「想(SOU)」へ連れて行ったらマジで感激された話

  • グルメ

    「Beach Muffin(ビーチマフィン)」で逗子のクラフトビール、ヨロッコビール三昧の昼下がり

  • グルメ

    逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

クサガメのタロウくん

今日のタロウ君 お天道様よーい

2017.01.17 zushigurashi

  コンニチハ。 クサガメのタロウです。 え、ヒトサマにお尻を向けるなって? そっちこそ変なところを写さないで下さいよ。今、ちょうど取り込み中なんですから。 ぷはーっ、たまらん。 やっぱり日光浴の後は、ヒーター…

農園

今週の畑 井戸水が凍る

2017.01.15 zushigurashi

  全国的に大寒波が襲来しています。逗子も朝は氷点下となり、この冬一番の寒さとなりました。 それでは、今週の畑と参りましょう。 着いてまず、コカブのネットが開いていることに気が付きました。 まあ肝心のコカブさん…

アクティビティ

ずし散歩① -名越切通、まんだら堂やぐら群、法性寺を訪ねるコース

2017.01.14 zushigurashi

  本日は逗子にも今年一番の寒気が訪れました。 もうすぐ大寒に差し掛かろうという中ですが、思い切って逗子を散歩することにしました。 ガイドブック代わりに、こちらを参照しました。 『逗子 ウォーキングハイキング …

グルメ

逗子から最寄りのミスタードーナツの跡地に「J.S. BURGERS CAFE 鎌倉店」がオープンしていた

2017.01.10 zushigurashi

  つい最近、鎌倉駅付近に「J.S. BURGERS CAFE」があることを知りました。 ミスタードーナツに寄ろうとしたら、このお店に代わっていたからです。 残念ながら逗子にはミスタードーナツがないので、最寄り…

農園

今週の畑 ブロッコリーの収穫

2017.01.08 zushigurashi

  作物のみなさん、明けましておめでとうございます。無事に良い年をお迎えできたでしょうか? というわけで、今年初めての畑です。 楽しみにしていたのがブロッコリーです。何しろ今日は収穫するつもりで来ましたから。も…

その他

逗子のWi-Fi環境について検証してみた〈Softbank Air 対 UQ WiMAX〉

2017.01.05 zushigurashi

  突然ですが、今回は逗子のWi-Fi環境についてリポートします。 というのも、我が家のWi-Fi環境にずっと不満を持っていて、それがやや改善されたからです。 私たちはここ2年間、Softbank Airを利用…

その他

【迎春2017】ブログ『逗子暮らし』本年もどうぞよろしくお願いします

2017.01.05 zushigurashi

  明けましておめでとうございます。 当ブログ『逗子暮らし』は開設から半年足らずのブログです。逗子を中心に周辺情報を随時アップしてコンテンツを充実させて参ります。 2017年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 …

農園

今週の畑 2016年最後の水やり

2016.12.31 zushigurashi

  今年最後の畑です。 随分と間を空けてしまったので少し心配です。 最も気になっていたのがジャガイモ。 疫病にかかったのかと思っていましたが、どうやらしもやけのようです。 自然に任せていましたが、ちょっともうダ…

専門店

逗子界隈の人気飲食店がお米の仕入先にしているお米屋さん「ちんや商店」を訪ねてみた

2016.12.30 zushigurashi

  本日はひょんな理由から逗子のお米屋さんへ行くことになりました。 名前は「ちんや商店」と言います。写真では見えませんが、ひさしの下にちゃんと店名が書いてあります。 友人に尋ねられたのが、このお店を知ったきっか…

専門店

2016年の年の瀬、逗子で最も混み合う鮮魚店は「魚佐次」で間違いない

2016.12.30 zushigurashi

早いもので、2016も年の瀬です。 大晦日の前日ともなれば、JR逗子駅前は人や車の往来で激しくなります。 中でも活気で溢れているのは、「魚佐次」前です。いつもに増してお客さんが多いです。 と言ってる私たちの行き先も何を隠…

専門店

逗子が誇るクラフトビールメーカー「Yorocco Beer(ヨロッコビール)」が今年も柚子セゾンを販売開始

2016.12.28 zushigurashi

  逗子に美味しいクラフトビールがあるのをご存知でしょうか? その名を「Yorocco Beer(ヨロッコビール)」と言います。 柚子セゾンの販売が始まったことをFacebookページで知り、やって来ました。 …

グルメ

逗子でどんなシチュエーションでもハマる大衆居酒屋といえば「michi-kusa(みちくさ)」で決まりでしょ!

2016.12.24 zushigurashi

  クリスマスイヴの今夜、「michi-kusa(みちくさ)」でディナーを頂くことにしました。 先日ランチでご紹介した、私たち夫婦が大好きなお店です(逗子で大人気のイタリアン「みちくさ(michi-kusa)」…

  • <
  • 1
  • …
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • …
  • 108
  • >

記事の検索はこちら

地元のSDGsを知る

https://www.youtube.com/watch?v=aviOUPruP1E

スポンサーリンク




最近の投稿はこんな感じ

  • 苗の植樹から4年、100%自家製の南高梅で仕込んだ梅酒 2025.06.17
  • 釣った魚と育てた野菜でクッキング【アオリイカ・シロギス・枇杷・玉ねぎ・ニンニク・椎茸・大葉 etc.】 2025.06.14
  • 「マゼラン湘南佐島」のブックカフェ、コスパ抜群のメニューと驚きのオーシャンビューを体験してほしい 2025.06.06
  • 鎌倉・腰越「蒼信丸」で春アオリ狙い、キロ級サイズ2杯ゲットしたぜよ! 2025.06.04
  • 3年ぶりにニンニクを収穫、イタパセ・唐辛子と合わせて渾身の自家製ペペロンチーノへ昇華させる 2025.05.25

カテゴリー別に記事を探せます

人気記事はこちらからどうぞ

  • お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
    お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
  • ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
    ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
  • 【2020年】葉山の「芝崎海岸」は関東で指折りのシュノーケリング・スポットなり
    【2020年】葉山の「芝崎海岸」は関東で指折りのシュノーケリング・スポットなり
  • 2シーズン目のひょうたん作りチャレンジ 種抜き〜乾燥
    2シーズン目のひょうたん作りチャレンジ 種抜き〜乾燥
  • 【閲覧注意】ニワトリの大好物「ミルワーム」の飼育&繁殖日記、育つまで3ヶ月半食べるのは一瞬
    【閲覧注意】ニワトリの大好物「ミルワーム」の飼育&繁殖日記、育つまで3ヶ月半食べるのは一瞬
  • 葉山に温泉?!逗子・葉山のモヤモヤスポット、長柄にある天然温泉スタンドへ行ってみた&トホホな結末
    葉山に温泉?!逗子・葉山のモヤモヤスポット、長柄にある天然温泉スタンドへ行ってみた&トホホな結末
  • 葉山・長者ヶ崎沖に浮かぶ小島「尾が島」は「芝崎海岸」に負けず劣らずのシュノーケリングスポットだった
    葉山・長者ヶ崎沖に浮かぶ小島「尾が島」は「芝崎海岸」に負けず劣らずのシュノーケリングスポットだった
  • 更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました
    更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました
  • 葉山で評判の一軒家フレンチ・レストラン「Le Canari(ル カナリ)」へようこそ
    葉山で評判の一軒家フレンチ・レストラン「Le Canari(ル カナリ)」へようこそ
  • 岡崎おうはんの1羽が原因不明の病気から一命を取り留め回復するまでの一部始終
    岡崎おうはんの1羽が原因不明の病気から一命を取り留め回復するまでの一部始終
  • アクティビティ
  • イベント
  • グルメ
  • 暮らし
  • 農園
  • ペット
  • 名所
  • 町情報
  • 釣り
  • まとめ記事
  • 逗子暮らしのすすめ
  • 逗子から秋谷へ

©Copyright2025 逗子ぐらしのち葉山ごもり.All Rights Reserved.