逗子ぐらしのち葉山ごもり

search
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
menu
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
キーワードで記事を検索
  • まとめ記事

    更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました

  • グルメ

    佐島港の新鮮魚介が食べられる葉山「成一食堂」、地魚の鮮度と美味さにビビった!

  • 名所

    当ブログ『逗子ぐらしのち葉山ごもり』の写真がTBS系『所さん お届けモノです!』で使用されました

  • 暮らし

    葉山町が神奈川県の「住み続けたい街」、「街の幸福度」〈2024〉ランキング2冠、逗子市も健闘

  • 釣り

    逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】

  • グルメ

    ピザの名店「ピッツァ ミウラーゼ」が葉山・長柄に移転し5/24(水)営業再開

  • その他周辺で遊ぶ

    「神武寺・鷹取山ハイキングコース」をトレッキング①鷹取山山頂を目指す

  • アクティビティ

    逗子の海に浮かぶアスレチック「逗子ウォーターパーク」へ遊びに行ってきた体験リポートをどうぞ!

  • まとめ記事

    【まとめ】逗子・葉山エリアのビーチをすべて、6ヶ所全部出し特集!

  • グルメ

    逗子の老舗お宿「松汀園」で気軽にちょと一息、気分は大正・昭和時代

  • その他

    名著解説、逗子が舞台の小説『不如帰』(徳富蘆花著)を読んで知った驚きのタイトル由来

  • グルメ

    葉山の街の巨匠がもてなすシチリア料理店「Piscaria(ピスカリア)」はやっぱり味も居心地も最高だった

  • グルメ

    ラーメン好きの友人を逗子の人気店「想(SOU)」へ連れて行ったらマジで感激された話

  • グルメ

    「Beach Muffin(ビーチマフィン)」で逗子のクラフトビール、ヨロッコビール三昧の昼下がり

  • グルメ

    逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

お庭で家庭菜園

あれから4年、ついに枇杷の果実を収穫し食す時が来た -鎌倉の名店料理をオマージュ

2024.06.01 zushigurashi

自宅の庭で切り株だった枇杷の木。 それがついに実りました。 少し前(4月)に、枇杷の実が結実するまでの話を書きました。*当該記事 詳しくはそちらの記事をご参照頂きたいのですが。 私たちがこの家に越して来た時は、伐採され切…

釣り

葉山・森戸海岸でSUPフィッシング、シロギス狙うもサイズいまいち

2024.05.30 zushigurashi

去年のちょうど今頃、森戸海岸でキス釣りしました。 まあまあ釣れた記憶があります。 こういう時、ブログが役に立ちます。振り返ってみると。。。 HFCのボート釣りでキスが16、メゴチが2という釣果でした。※当該記事 今年は、…

その他周辺で味わう

予約困難の大人気イタリアン「Latteria BeBè Kamakura(ラッテリア・ベベ・鎌倉)」の出来立てチーズ

2024.05.29 zushigurashi

以前から評判で、一度訪ねてみたかった鎌倉のイタリアン。 念願叶い、ようやく初入店となりました。 その名も「Latteria BeBè Kamakura(ラッテリア・ベベ・鎌倉)」。 電話するといつも満席。ようやく予約でき…

釣り

葉山の海へ春アオリ狙い、4回目の釣行で執念実るキロオーバーゲット!!

2024.05.24 zushigurashi

エギングが苦手で、アオリイカ釣りには手を出さなかったのですが。 中オモリ式の釣り船を見つけて、数年前から始めました。 それでも春のアオリイカ釣りは、1日中シャクリ続けて時には船中数杯レベルの超難関です。 今年は4月、5月…

お庭で家庭菜園

お庭で家庭菜園やってます そら豆の収穫(5/23)

2024.05.23 zushigurashi

今年は桜の開花が遅かったですね。 それに倣うように、庭の景色もワンテンポ遅れています。 その最たる例がツツジです。 今年は咲かないのかと心配していたら、なんと今、最盛期を迎えています。 さて、我が家の畑はもう夏野菜の定植…

調理・実食

ボート釣りのメッカ葉山、春に釣れた磯臭い魚はこうして食べよ

2024.05.18 zushigurashi

葉山はボート釣りが盛んで、各海岸ごとにボート屋さんがあります。 長者ヶ崎にある大浜海岸は「オオモリボート」です。 ここのところ、石鯛狙いで通っているのですが、まだ成果が出ません。 当日も、「根回り」と呼ばれる岩礁地帯でコ…

DIY

初めて食した巣蜜に感動、今度は養蜂やるっきゃない!

2024.05.05 zushigurashi

家庭菜園に養鶏、原木きのこ栽培と。 暮らしの夢を着々と果たして参りましたが、欲は絶えないものです。 来年こそ、養蜂にトライします! ”こそ”って言うのは、これまで何度も考えては断念してきたからです。 決心を後押ししたのは…

お庭で家庭菜園

【失敗】仮伏せ中のヒラタケの原木がシロアリの巣窟と化していた

2024.05.04 zushigurashi

庭できのこの原木栽培をしています。 これがなかなか簡単に進まず、悩み中。 シイタケとなめこを栽培していますが、なめこがうまくできません。 台湾リスに原木を齧られたこともありました。今は自作ケージの中で保護しています。 加…

調理・実食

釣った魚と育てた野菜でクッキング【メジナ・スナップエンドウ・タラの芽・タケノコ】

2024.04.30 zushigurashi

先日、葉山沖で釣った魚を実食します。 今回の食材は、メジナです。 通称、グレ。冬は脂が乗って”寒グレ”とも呼ばれる美味しい魚です。 4月となると産卵シーズンなので、真子や白子が期待できます。 3匹中2匹がオスで、立派な白…

お庭で家庭菜園

地元の採れたて旬の幸で春らしいボンゴレパスタを作ったよ

2024.04.27 zushigurashi

今週は「狩り」へ出かけることが多かったです。 その成果を味わいたいと思います。 まずは、タケノコ狩り。 ご近所さん家の竹林で毎シーズンお手伝い。たくさんのおすそ分けを頂戴しています。 続いて、潮干狩り。 今年も「海の公園…

釣り

ボート釣りのメッカ葉山、長者ヶ崎のオオモリボートでメジナゲット!

2024.04.26 zushigurashi

葉山はボート釣りが盛んで、各海岸ごとにボート屋さんがあります。 長者ヶ崎にある大浜海岸は「オオモリボート」です。 曳船付きで釣れる魚種が豊富なので、毎度ここを利用しています。 自分でアンカリングしながらポイントを探る「根…

その他周辺で遊ぶ

【2024年】逗子・葉山から最寄りの潮干狩り場「海の公園」、獲れるけどサイズは期待できない

2024.04.25 zushigurashi

2年ぶりに「海の公園」へ潮干狩りに行ってきました。 横浜市金沢区にある遠浅の海岸です。 平日だというのに、駐車場はほぼ満車状態。 負けられない戦いは、GW前から始まっています。 干潮の1時間前に海岸へ到着しました。 北側…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 108
  • >

記事の検索はこちら

地元のSDGsを知る

https://www.youtube.com/watch?v=aviOUPruP1E

スポンサーリンク




最近の投稿はこんな感じ

  • 苗の植樹から4年、100%自家製の南高梅で仕込んだ梅酒 2025.06.17
  • 釣った魚と育てた野菜でクッキング【アオリイカ・シロギス・枇杷・玉ねぎ・ニンニク・椎茸・大葉 etc.】 2025.06.14
  • 「マゼラン湘南佐島」のブックカフェ、コスパ抜群のメニューと驚きのオーシャンビューを体験してほしい 2025.06.06
  • 鎌倉・腰越「蒼信丸」で春アオリ狙い、キロ級サイズ2杯ゲットしたぜよ! 2025.06.04
  • 3年ぶりにニンニクを収穫、イタパセ・唐辛子と合わせて渾身の自家製ペペロンチーノへ昇華させる 2025.05.25

カテゴリー別に記事を探せます

人気記事はこちらからどうぞ

  • 葉山で森戸でも一色でもない、真名瀬海岸で海水浴をしてみよう
    葉山で森戸でも一色でもない、真名瀬海岸で海水浴をしてみよう
  • お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
    お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
  • 更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました
    更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました
  • 逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】
    逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】
  • 森戸でもない一色でもない、葉山の「大浜海岸」にある海の家「なぎさ」で味わう日本の夏
    森戸でもない一色でもない、葉山の「大浜海岸」にある海の家「なぎさ」で味わう日本の夏
  • 見つけたと思ったらとっくに有名だった三崎口「まるい食堂」の盛りっぷりがいい
    見つけたと思ったらとっくに有名だった三崎口「まるい食堂」の盛りっぷりがいい
  • ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
    ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
  • タラノキの剪定 放ったらかしじゃ育つものも育たないんだってさ
    タラノキの剪定 放ったらかしじゃ育つものも育たないんだってさ
  • 【2018年】葉山の「芝崎海岸」は関東で指折りのシュノーケリング・スポットなり
    【2018年】葉山の「芝崎海岸」は関東で指折りのシュノーケリング・スポットなり
  • 【悲報】ショック!逗子・銀座通りのおもちゃ屋「のんきや」が閉店、ただいまセール中
    【悲報】ショック!逗子・銀座通りのおもちゃ屋「のんきや」が閉店、ただいまセール中
  • アクティビティ
  • イベント
  • グルメ
  • 暮らし
  • 農園
  • ペット
  • 名所
  • 町情報
  • 釣り
  • まとめ記事
  • 逗子暮らしのすすめ
  • 逗子から秋谷へ

©Copyright2025 逗子ぐらしのち葉山ごもり.All Rights Reserved.