逗子ぐらしのち葉山ごもり

search
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • クサガメのタロウくん
    • ニワトリ
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
menu
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • クサガメのタロウくん
    • ニワトリ
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
キーワードで記事を検索
  • 釣り

    2021年の初釣りは葉山・鐙摺港「たいぞう丸」で、アマダイ好調&五目達成

  • グルメ

    葉山ビーカープリンで有名な「MARLOEW(マーロウ)」のスイーツはお年賀にちょうどいい

  • まとめ記事

    【まとめ】冬の逗子も満喫したい!知っておきたい逗子市の絶景富士山ビュースポット7選

  • 逗子から秋谷へ 〜さらに郊外へ歩を進めた理由とその経緯を語る〜

  • アクティビティ

    3密回避のスポーツとして注目、逗子海岸で人気沸騰中のフレスコボールにトライしてみた

  • その他

    ブログ『逗子ぐらし』が全国区へ?!日テレ『鉄腕DASH』で当ブログの写真が使用されました

  • グルメ

    逗子の老舗お宿「松汀園」で気軽にちょと一息、気分は大正・昭和時代

  • まとめ記事

    【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました

  • グルメ

    逗子で行列ができるオムレツ屋「SUNDOWNER(サンダウナー)東京オムレツ」をテイクアウト、そのお味とコスパに涙しました

  • グルメ

    逗子でミシュランガイドの星がつく名店、桜山の手打ち蕎麦屋「おかむら」へ

  • グルメ

    葉山の街の巨匠がもてなすシチリア料理店「Piscaria(ピスカリア)」はやっぱり味も居心地も最高だった

  • グルメ

    ラーメン好きの友人を逗子の人気店「想(SOU)」へ連れて行ったらマジで感激された話

  • グルメ

    「Beach Muffin(ビーチマフィン)」で逗子のクラフトビール、ヨロッコビール三昧の昼下がり

  • その他

    災害が相次ぐ日本列島、「逗子市津波ハザードマップ」を見ながら災害に備える

  • グルメ

    逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

  • グルメ

    逗子・小坪で行列ができる店「ゆうき食堂」の定食メニューはとれたて海の幸を山盛り食べられる

その他

逗子海岸で『モヤさま2』を収録中のさまぁ~ずと共演?!して大興奮した話

2016.05.06 zushigurashi

  日曜夜の恒例行事として、我が家では『モヤさま2』を見るという文化が根付いています。 毎週欠かさず見るほどの熱意はありませんが、『モヤさま』から『ビフォーアフター』へ流れるのが 鉄板コースです。 そんな『モヤ…

イベント

第7回逗子海岸映画祭2016、キッズデーの上映作品は『スタンド・バイ・ミー』

2016.05.02 zushigurashi

  逗子でゴールデンウィークの風物詩といえば、逗子海岸映画祭です。 今年で7回目を迎えるこのイベントは、毎年GWの10間開催されます。 300インチの巨大スクリーンで観る映画は格別です。 今年は自身3回目という…

クサガメのタロウくん

「亀は万年」て言うけれど、ウチのタロウ君は人間だと何歳なの?

2016.03.10 zushigurashi

  「亀は万年」なんて言葉があるので、きっと長生きする生き物だとは思っていました。 調べてみると、30~40年が平均的な寿命だそうです。 ウチのタロウ君は25歳です。てことは、人生(亀生?)の折り返しをして久し…

クサガメのタロウくん

亀まっしぐら?!タロウ君の大好物は「テトラレプトミン」

2016.03.07 zushigurashi

  皆さんは「座敷亀」という言葉をご存知でしょうか? ペットの亀といえば、水槽の中にいて一日中じっとしているのが普通の姿だと思っていました。 けれども、ウチのタロウ君は違います。 我が家ではタロウ君を水槽では飼…

クサガメのタロウくん

我が家のクサガメ、タロウ君をどうぞよろしく

2016.03.05 zushigurashi

  我が家にはクサガメがいます。 名をタロウと言います。 25歳のオスです。 ヨロシクオネガイシマス。 私はそもそも、亀に興味はありませんでした。 それがこうしたブログにまで書き始めたのは、彼がいわば妻の「連れ…

  • <
  • 1
  • …
  • 64
  • 65
  • 66

記事の検索はこちら

スポンサーリンク




最近の投稿はこんな感じ

  • 2021年の初釣りは葉山・鐙摺港「たいぞう丸」で、アマダイ好調&五目達成 2021.01.15
  • 【葉山ごもり企画〈1〉】葉山の山を散歩して手に入れた蔓でつるかご作りにチャレンジ 2021.01.13
  • 【迎春2021】ブログ『逗子ぐらし のち 葉山ごもり』本年もどうぞよろしくお願いします 2021.01.05
  • 葉山ビーカープリンで有名な「MARLOEW(マーロウ)」のスイーツはお年賀にちょうどいい 2021.01.03
  • 幻の地元ブランド牛、葉山牛ですき焼き忘年会なり *回想* 2020.12.31

カテゴリー別に記事を探せます

人気記事はこちらからどうぞ

  • 2021年の初釣りは葉山・鐙摺港「たいぞう丸」で、アマダイ好調&五目達成
    2021年の初釣りは葉山・鐙摺港「たいぞう丸」で、アマダイ好調&五目達成
  • 【迎春2021】ブログ『逗子ぐらし のち 葉山ごもり』本年もどうぞよろしくお願いします
    【迎春2021】ブログ『逗子ぐらし のち 葉山ごもり』本年もどうぞよろしくお願いします
  • 【葉山ごもり企画〈1〉】葉山の山を散歩して手に入れた蔓でつるかご作りにチャレンジ
    【葉山ごもり企画〈1〉】葉山の山を散歩して手に入れた蔓でつるかご作りにチャレンジ
  • 逗子のスーパー「オーケーストア:逗子店」で売ってる激安の極上焼き芋はそんじょそこらのイモじゃなかった
    逗子のスーパー「オーケーストア:逗子店」で売ってる激安の極上焼き芋はそんじょそこらのイモじゃなかった
  • 葉山「ダブル・サンドイッチ」は11月で閉店、逗子「みちくさ」は12月で閉店へ
    葉山「ダブル・サンドイッチ」は11月で閉店、逗子「みちくさ」は12月で閉店へ
  • 葉山ビーカープリンで有名な「MARLOEW(マーロウ)」のスイーツはお年賀にちょうどいい
    葉山ビーカープリンで有名な「MARLOEW(マーロウ)」のスイーツはお年賀にちょうどいい
  • 秋谷のしらす直売所「紋四郎丸」で買った釜揚げしらす&沖漬けでお酒が止まらない
    秋谷のしらす直売所「紋四郎丸」で買った釜揚げしらす&沖漬けでお酒が止まらない
  • 逗子の「ヒラコサイクル」で愛用自転車を修理してもらったら、その後スゴい出会いが!
    逗子の「ヒラコサイクル」で愛用自転車を修理してもらったら、その後スゴい出会いが!
  • 【まとめ】冬の逗子も満喫したい!知っておきたい逗子市の絶景富士山ビュースポット7選
    【まとめ】冬の逗子も満喫したい!知っておきたい逗子市の絶景富士山ビュースポット7選
  • 逗子・小坪で行列ができる店「ゆうき食堂」の定食メニューはとれたて海の幸を山盛り食べられる
    逗子・小坪で行列ができる店「ゆうき食堂」の定食メニューはとれたて海の幸を山盛り食べられる
  • アクティビティ
  • イベント
  • グルメ
  • 暮らし
  • 農園
  • ペット
  • 名所
  • 町情報
  • 釣り
  • まとめ記事
  • 逗子暮らしのすすめ
  • 逗子から秋谷へ

©Copyright2021 逗子ぐらしのち葉山ごもり.All Rights Reserved.