逗子ぐらしのち葉山ごもり

search
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • クサガメのタロウくん
    • ニワトリ
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
menu
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • クサガメのタロウくん
    • ニワトリ
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
キーワードで記事を検索
  • 釣り

    2021年の初釣りは葉山・鐙摺港「たいぞう丸」で、アマダイ好調&五目達成

  • グルメ

    葉山ビーカープリンで有名な「MARLOEW(マーロウ)」のスイーツはお年賀にちょうどいい

  • まとめ記事

    【まとめ】冬の逗子も満喫したい!知っておきたい逗子市の絶景富士山ビュースポット7選

  • 逗子から秋谷へ 〜さらに郊外へ歩を進めた理由とその経緯を語る〜

  • アクティビティ

    3密回避のスポーツとして注目、逗子海岸で人気沸騰中のフレスコボールにトライしてみた

  • その他

    ブログ『逗子ぐらし』が全国区へ?!日テレ『鉄腕DASH』で当ブログの写真が使用されました

  • グルメ

    逗子の老舗お宿「松汀園」で気軽にちょと一息、気分は大正・昭和時代

  • まとめ記事

    【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました

  • グルメ

    逗子で行列ができるオムレツ屋「SUNDOWNER(サンダウナー)東京オムレツ」をテイクアウト、そのお味とコスパに涙しました

  • グルメ

    逗子でミシュランガイドの星がつく名店、桜山の手打ち蕎麦屋「おかむら」へ

  • グルメ

    葉山の街の巨匠がもてなすシチリア料理店「Piscaria(ピスカリア)」はやっぱり味も居心地も最高だった

  • グルメ

    ラーメン好きの友人を逗子の人気店「想(SOU)」へ連れて行ったらマジで感激された話

  • グルメ

    「Beach Muffin(ビーチマフィン)」で逗子のクラフトビール、ヨロッコビール三昧の昼下がり

  • その他

    災害が相次ぐ日本列島、「逗子市津波ハザードマップ」を見ながら災害に備える

  • グルメ

    逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

  • グルメ

    逗子・小坪で行列ができる店「ゆうき食堂」の定食メニューはとれたて海の幸を山盛り食べられる

イベント

小坪の養殖わかめが浜値で買える!「小坪わかめ収穫祭」は年に一度のイベント

2017.02.12 zushigurashi

  2月12日、JR逗子駅前広場で小坪わかめ収穫祭が開催されました。 小坪の養殖わかめが浜値で買える年に一度のイベントです。 イベントが始まる10:00に合わせて広場にやって来ました。 参加するのは初めてだった…

グルメ

2016年末にオープンした鉄板料理の「こみち(comichi)」は逗子の人気店「みちくさ(michi-kusa)」の姉妹店

2017.02.11 zushigurashi

  本日の逗子グルメは「こみち(comichi)」からレポートします。 私たちが大好きな「みちくさ(michi-kusa)」の姉妹店で、昨年末にオープンしたばかりのお店です。 こちらは、鉄板料理をメインで出して…

農園

今週の畑 ハクサイのミルク煮

2017.02.11 zushigurashi

  全国各地で冷たい雨や雪が降る日が続いています。 逗子でも昨日に続き、二日連続で雪がパラパラ降りました。 というわけで、今週の畑です。 順に作物のみなさんのご機嫌を見ていきましょう。 本日はブロッコリーから。…

お庭で家庭菜園

家庭菜園のハクサイを食べる奴は誰だ?ついに犯人(ホシ)を激写!

2017.02.11 zushigurashi

  我が家では畑の他に家庭菜園をやっています。 その一つはハクサイです。畑に植えきれなかった2株を庭のプランターで育てています。 12/7(水)…10月に定植して、2ヶ月後にはこの程度まで育ちました…

グルメ

横須賀の馬堀海岸にあるオシャレな海沿いカフェ&レストランといえば「かねよ食堂」でしょう!

2017.02.08 zushigurashi

  逗子からは少し離れるのですが、是非ご紹介したいお店があります。 横須賀にある「かねよ食堂」です。 「食堂」と聞くと昔ながらの大衆的なイメージを抱くかもしれませんが、ちょっと違います。 漁師小屋をリノベーショ…

その他

逗子市民がパスポートを更新(切り替え)する最も楽な手順は?【申請編】

2017.02.07 zushigurashi

  突然ですが、今回はパスポートの更新の仕方をレポートします。 人によって事情は様々かと思いますが、私の例を是非ご参考にしてみて下さい。 参照したのは「神奈川県パスポートセンター」の公式ホームページです。 まず…

クサガメのタロウくん

クサガメのタロウ君にとってヒーターが壊れることは一大事なんです

2017.02.05 zushigurashi

  オハヨウゴザイマス。 クサガメのタロウです。 タロウ君の今朝の様子です。 いつもはヒーターが効いた水の中で夜を過ごすタロウ君ですが、昨晩はずっとコタツの中でした。 というのも、ヒーターが壊れてしまったからで…

グルメ

チェーン店で最強のハワイアンバーガーショップ「KUA AINA(クア・アイナ)」を鎌倉・由比ヶ浜で見つけた

2017.02.04 zushigurashi

  本日は鎌倉・由比ヶ浜の「クア・アイナ(KUA’AINA)」からレポートします。 言わずと知れた、ハワイ生まれのバーガーショップです。 クア・アイナは東京に住んでいた頃から大好きで、月に一度は近く…

農園

今週の畑 犯人はヒヨドリ

2017.02.01 zushigurashi

  ここ数週間、 毎度報告していたブロッコリーの葉っぱの被害。 ようやく犯人が判明しました。 案の定、今週も葉っぱが喰われる範囲が広がっていました。 決して実が食べられることはないので、構わないと言えばそうなの…

アクティビティ

ポケモンGOのレアキャラ、「ミニリュウ」の〝巣〟が逗子海岸に?!

2017.01.31 zushigurashi

  昨年、日本でも大ブームになったポケモンGOですが、レアキャラが集まる場所を〝巣〟と呼ぶことをご存知でしょうか? ひとたび〝巣〟が発見されると、プレイヤーが殺到するらしいのです。 これは「ミニリュウ」というレ…

グルメ

葉山の街の巨匠がもてなすシチリア料理店「Piscaria(ピスカリア)」は味も居心地も最高だった

2017.01.28 zushigurashi

本日訪れたのは、葉山にある人気のイタリアンレストランです。 「Piscaria(ピスカリア)」と言って、 シチリア料理をメインで出しているお店です。 逗子駅からだと、海岸回りバスで10分程度。「元町停留所」が最寄りです。…

農園

今週の畑 ハクサイの収穫

2017.01.24 zushigurashi

  井戸水が凍って水やりに困った先週でしたが、今日は午後に訪れました。 晴れた天気も手伝ってか、問題なく水を汲むことができました。 一安心も束の間、ブロッコリーの葉っぱがまた齧られていました。 先週とは明らかに…

  • <
  • 1
  • …
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • …
  • 66
  • >

記事の検索はこちら

スポンサーリンク




最近の投稿はこんな感じ

  • 釣った魚でクッキング【アマダイ・トラギス】 2021.01.17
  • 2021年の初釣りは葉山・鐙摺港「たいぞう丸」で、アマダイ好調&五目達成 2021.01.15
  • 【葉山ごもり企画〈1〉】葉山の山を散歩して手に入れた蔓でつるかご作りにチャレンジ 2021.01.13
  • 【迎春2021】ブログ『逗子ぐらし のち 葉山ごもり』本年もどうぞよろしくお願いします 2021.01.05
  • 葉山ビーカープリンで有名な「MARLOEW(マーロウ)」のスイーツはお年賀にちょうどいい 2021.01.03

カテゴリー別に記事を探せます

人気記事はこちらからどうぞ

  • 3/15葉山の南郷に「スターバックス:葉山店」がオープン、注意したい駐車場の入り方
    3/15葉山の南郷に「スターバックス:葉山店」がオープン、注意したい駐車場の入り方
  • 葉山に温泉?!逗子・葉山のモヤモヤスポット、長柄にある天然温泉スタンドへ行ってみた&トホホな結末
    葉山に温泉?!逗子・葉山のモヤモヤスポット、長柄にある天然温泉スタンドへ行ってみた&トホホな結末
  • 葉山港で釣り人の大敵と遭遇、でも実はゴンズイさんは食べると美味しいという話は本当だった
    葉山港で釣り人の大敵と遭遇、でも実はゴンズイさんは食べると美味しいという話は本当だった
  • 葉山「ダブル・サンドイッチ」は11月で閉店、逗子「みちくさ」は12月で閉店へ
    葉山「ダブル・サンドイッチ」は11月で閉店、逗子「みちくさ」は12月で閉店へ
  • 【2018年】葉山の「芝崎海岸」は関東で指折りのシュノーケリング・スポットなり
    【2018年】葉山の「芝崎海岸」は関東で指折りのシュノーケリング・スポットなり
  • 逗子近辺で行列ができる蕎麦屋の名店「竹庵」のオススメはごぼう天せいろで決まり
    逗子近辺で行列ができる蕎麦屋の名店「竹庵」のオススメはごぼう天せいろで決まり
  • JR逗子駅から徒歩3分で本格ハンバーガーとクラフトビールを味わえる「Craftsman’s(クラフツマンズ)」へGO!
    JR逗子駅から徒歩3分で本格ハンバーガーとクラフトビールを味わえる「Craftsman’s(クラフツマンズ)」へGO!
  • 釣った魚でクッキング【アマダイ・トラギス】
    釣った魚でクッキング【アマダイ・トラギス】
  • みんな知ってる逗子の持ち帰り焼き鳥の定番、池田通りの「鳥一」本店
    みんな知ってる逗子の持ち帰り焼き鳥の定番、池田通りの「鳥一」本店
  • 逗子に残る遠い昔の原風景、「名越緑地」で自然の安らぎを味わおう
    逗子に残る遠い昔の原風景、「名越緑地」で自然の安らぎを味わおう
  • アクティビティ
  • イベント
  • グルメ
  • 暮らし
  • 農園
  • ペット
  • 名所
  • 町情報
  • 釣り
  • まとめ記事
  • 逗子暮らしのすすめ
  • 逗子から秋谷へ

©Copyright2021 逗子ぐらしのち葉山ごもり.All Rights Reserved.