逗子ぐらしのち葉山ごもり

search
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
menu
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
キーワードで記事を検索
  • まとめ記事

    更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました

  • グルメ

    佐島港の新鮮魚介が食べられる葉山「成一食堂」、地魚の鮮度と美味さにビビった!

  • 名所

    当ブログ『逗子ぐらしのち葉山ごもり』の写真がTBS系『所さん お届けモノです!』で使用されました

  • 暮らし

    葉山町が神奈川県の「住み続けたい街」、「街の幸福度」〈2024〉ランキング2冠、逗子市も健闘

  • 釣り

    逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】

  • グルメ

    ピザの名店「ピッツァ ミウラーゼ」が葉山・長柄に移転し5/24(水)営業再開

  • その他周辺で遊ぶ

    「神武寺・鷹取山ハイキングコース」をトレッキング①鷹取山山頂を目指す

  • アクティビティ

    逗子の海に浮かぶアスレチック「逗子ウォーターパーク」へ遊びに行ってきた体験リポートをどうぞ!

  • まとめ記事

    【まとめ】逗子・葉山エリアのビーチをすべて、6ヶ所全部出し特集!

  • グルメ

    逗子の老舗お宿「松汀園」で気軽にちょと一息、気分は大正・昭和時代

  • その他

    名著解説、逗子が舞台の小説『不如帰』(徳富蘆花著)を読んで知った驚きのタイトル由来

  • グルメ

    葉山の街の巨匠がもてなすシチリア料理店「Piscaria(ピスカリア)」はやっぱり味も居心地も最高だった

  • グルメ

    ラーメン好きの友人を逗子の人気店「想(SOU)」へ連れて行ったらマジで感激された話

  • グルメ

    「Beach Muffin(ビーチマフィン)」で逗子のクラフトビール、ヨロッコビール三昧の昼下がり

  • グルメ

    逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

専門店

いま流行りのコインランドリー「グランツ 葉山堀内」を利用してみた

2017.05.23 zushigurashi

  最近、コインランドリーが静かなブームになっているそうですね。 実は我が家の洗濯機は小さめなので、布団カバーなどの大きい洗濯物に悩まされており、そんな時、葉山の堀内にちょうど良いコインランドリーを見つけたので…

グルメ

テラス席から絶景が見渡せるファミレスといえば、葉山の「デニーズ 葉山森戸店」でしょ?!

2017.05.22 zushigurashi

  葉山の海沿いに、南国風で眺めの良いファミレスがあるのでご紹介します。 「デニーズ:葉山森戸店」、通称「葉山デニーズ」です。 朝7時から営業していて、葉山で朝食を食べられる貴重な場所です。 この通り、そんじょ…

イベント

鎌倉海浜公園で年2度開催されるフリマイベント「第16回鎌人いち場」へ行ってきた

2017.05.21 zushigurashi

  本日はサイクリングがてら、鎌人いち場へ行ってきました。「鎌人」と書いて「かまんど」と読みます。 フリマやワークショップ、露店などが集まるコミュニティ・マーケットです。 鎌倉へは自転車でさっと行けるのが、逗子…

農園

今週の畑 タマネギ収穫と夏野菜定植①

2017.05.21 zushigurashi

  前回、タマネギを一部収穫しました(前回のブログ)。 獲れ時を逃してはならないと思い、その後ヒマを見て夜な夜な一気に全部収穫してきたのでした。 全部で50個。中にはチビ太もおりますが、無事に収穫することができ…

グルメ

逗子・鎌倉の海を一望できるビーチハウス型レストラン「surfers(サーファーズ)」へ行ってみよう

2017.05.20 zushigurashi

  2017年5月20日、快晴。すっかり初夏めいた陽気です。 こんな日にランチをするに、うってつけの場所があります。 今回ご紹介するのは、「surfers(サーファーズ)」です。 国道134号線沿いにある小さな…

町情報

オーナーはあの人?!「焼きしゃぶ くろだるま」が5/20にグランドオープン!

2017.05.20 zushigurashi

  本日5月20日、「逗子海岸入口」交差点付近に新しいお店がオープンしました。 その名も「焼きしゃぶ くろだるま」です。 ちょうど、逗子郵便局の向かい側です。 お店の前にはこれでもか、というくらいの開店を祝うお…

農園

今週の畑 逗子の畑で実ったタマネギは超べっぴんさん

2017.05.16 zushigurashi

  5月になって初めての畑です。 2週間以上もサボってしまったので、作物のみなさんのご機嫌が心配です。 しばらく放ったらかしにしてはいましたが、それは天気のバランスが良かったからでもあります。晴れた日が続いたり…

その他

美容食品として大注目、逗子の特産品アカモクを練りこんだ「あかもくうどん」

2017.05.13 zushigurashi

  逗子の特産品といえば、アカモクがありますね。 アカモクとは海藻の一種で、小坪港がその産地として知られています。 今回は、逗子特産のアカモクを使用したあかもくうどんの試食レポートです。 あかもくうどんは、逗子…

町情報

逗子の池田通りにある人気イタリアン「UNA GIORNATA(ウーナ・ジョルナータ)」が6/18で閉店

2017.05.08 zushigurashi

  逗子の飲食店に残念なニュースです。 池田通りにある「UNA GIORNATA(ウーナ・ジョルナータ)」が6月18日で閉店するそうです。 美味しくてリーズナブルと評判のお店で、私たちもいつか行ってみたいお店の…

イベント

第8回逗子海岸映画祭 2017、インドデーの上映作品 『PK』が秀逸過ぎて感動!

2017.05.01 zushigurashi

  先週末に逗子海岸で始まった逗子海岸映画祭2017は、早くも4日目となりました。 本日は、楽しみにしていたインドデーです。 会場を訪れた時はすでに夕方で、ちょうど陽が落ちるところでした。 当日は、お昼頃に急な雷雨があっ…

農園

今週の畑 タマネギの収穫が近づいている

2017.04.30 zushigurashi

  今年も早いもので、1年の3分の1が終わろうとしています。 目下、夏野菜の準備の真っ最中です。 先週、心配していたジャガイモですが、点々と発芽していました。 他の畑と比べると、ややペースが遅いものの、ほっと一…

グルメ

逗子の銀座通りにオープンした横浜家系ラーメン「だるま家3」のお味は?

2017.04.30 zushigurashi

  今回は、逗子の家系ラーメン屋をご紹介します。 その名を「だるま家3」と言います。去年の4月にオープンした時は、一杯100円で話題になりました。 場所はJR逗子駅から銀座通りに入って、通りの終わりの方。大黒屋の隣、以前…

  • <
  • 1
  • …
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • 99
  • …
  • 108
  • >

記事の検索はこちら

地元のSDGsを知る

https://www.youtube.com/watch?v=aviOUPruP1E

スポンサーリンク




最近の投稿はこんな感じ

  • 苗の植樹から4年、100%自家製の南高梅で仕込んだ梅酒 2025.06.17
  • 釣った魚と育てた野菜でクッキング【アオリイカ・シロギス・枇杷・玉ねぎ・ニンニク・椎茸・大葉 etc.】 2025.06.14
  • 「マゼラン湘南佐島」のブックカフェ、コスパ抜群のメニューと驚きのオーシャンビューを体験してほしい 2025.06.06
  • 鎌倉・腰越「蒼信丸」で春アオリ狙い、キロ級サイズ2杯ゲットしたぜよ! 2025.06.04
  • 3年ぶりにニンニクを収穫、イタパセ・唐辛子と合わせて渾身の自家製ペペロンチーノへ昇華させる 2025.05.25

カテゴリー別に記事を探せます

人気記事はこちらからどうぞ

  • 逗子の海に浮かぶアスレチック「逗子ウォーターパーク」へ遊びに行ってきた体験リポートをどうぞ!
    逗子の海に浮かぶアスレチック「逗子ウォーターパーク」へ遊びに行ってきた体験リポートをどうぞ!
  • ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
    ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
  • 【まとめ】逗子・葉山エリアのビーチをすべて、6ヶ所全部出し特集!
    【まとめ】逗子・葉山エリアのビーチをすべて、6ヶ所全部出し特集!
  • シーズン2度目のタコ釣りは金沢漁港「横内丸」で、お陰様で“つ抜け”達成!
    シーズン2度目のタコ釣りは金沢漁港「横内丸」で、お陰様で“つ抜け”達成!
  • 逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】
    逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】
  • 森戸でもない一色でもない、葉山の「大浜海岸」にある海の家「なぎさ」で味わう日本の夏
    森戸でもない一色でもない、葉山の「大浜海岸」にある海の家「なぎさ」で味わう日本の夏
  • 最近見つけた、葉山周辺がロケ地のテレビCM(放映中あり)何本か
    最近見つけた、葉山周辺がロケ地のテレビCM(放映中あり)何本か
  • 家庭菜園のシソ畑でバッタが葉っぱ全部を決して食べ尽くさない、その謎が解けた
    家庭菜園のシソ畑でバッタが葉っぱ全部を決して食べ尽くさない、その謎が解けた
  • 親指の皮膚中に埋まって見えなかった7mmのトゲが1ヶ月して急に飛び出してきた
    親指の皮膚中に埋まって見えなかった7mmのトゲが1ヶ月して急に飛び出してきた
  • 【閲覧注意】飼育中のニワトリ(さくら)が卵詰まりを起こしてしまった
    【閲覧注意】飼育中のニワトリ(さくら)が卵詰まりを起こしてしまった
  • アクティビティ
  • イベント
  • グルメ
  • 暮らし
  • 農園
  • ペット
  • 名所
  • 町情報
  • 釣り
  • まとめ記事
  • 逗子暮らしのすすめ
  • 逗子から秋谷へ

©Copyright2025 逗子ぐらしのち葉山ごもり.All Rights Reserved.