葉山に現れたカフェエリア付きコインランドリー「WASH & FOLD 葉山店」に共同出店するのは「Why Juice?」と「ブレドール」
昨年、葉山の堀内にコインランドリーができました。(「グランツ葉山堀内」の記事) それに引き続いて、12月28日にも近隣に新たなコインランドリーが出現しています。 今回は「WASH & FOLD:葉山…
昨年、葉山の堀内にコインランドリーができました。(「グランツ葉山堀内」の記事) それに引き続いて、12月28日にも近隣に新たなコインランドリーが出現しています。 今回は「WASH & FOLD:葉山…
京急新逗子駅から徒歩1分の場所にうどん屋さんがオープンしたと聞き、やって来ました。 その名も「ざくろ」というお店です。 店前には開店を祝うお花が並んでいる状態で、聞けばオープンしたのは1月13日(土)だそうです。 逗…
今回は逗子の隣町、葉山からのグルメレポート。 訪れたのは、「葉山旭屋牛肉店」です。 葉山では有名な精肉店で、古くは石原裕次郎や桑田佳祐も食べたとか言われる、とあるB級グルメが食べられます。 京急がやっている…
突然ですが、私はチャーハンが大好きです。 自ら中華鍋を振るうこともありますし、最近では冷凍食品のレベルも上がっているのでよくチンして食べています。 もちろん、逗子・葉山エリアにある地元で人気の中華屋さんもチ…
これまで逗子近辺の人気中華屋をいくつかご紹介して来ましたが、今回は言うなれば、その続編です。 東逗子エリアで地域の繁盛店として知られる「高雄」へやって来ました。 こちらは大師通りの「逗子警察署入口」交差点か…
1月8日(月・祝)葉山・長者ヶ崎海岸で恒例のどんど焼きが行われる予定でした。 場所は大海荘前、時間は10:00〜12:00です。 恥ずかしながら私、どんど焼きってのを知ったのはここ数年の話です。 正月飾りを…
逗子と葉山にまたがって「湘南七福神」なる福の神がおいでになることをご存知でしょうか? 7つのお寺が御開帳されるのは、元日から1月10日までの10日間です。 私はこのことを湘南ビーチFMのフリーペーパー(Vo…
親類に新年の挨拶に行くにあたって、何を渡せば良いか悩みました。 横浜まで出向いたついでに色々探してみたものの、年末はどこの店舗も長蛇の列でした。 そごうで見つけた「マーロウ:そごう横浜店」ももれなく行列で、こりゃ参ったな…
逗子の披露山公園に行くたびに、気になっているお店がありました。 「CRISTO BAL(クリストバル)」というカフェレストランです。 同公園の駐車場沿いに建っているマンションの一角に佇んでいて、その外観から…
明けましておめでとうございます。 昨年と同じく逗子の定番富士見スポット、逗子海岸から新年のご挨拶です。 逗子に移り住んだのが2014年の2月でしたから、もうすぐ5年生になります。 当ブログ『逗子ぐらし』を開…
鎌倉銘菓として人気の「クルミっ子」がネット上で高額不正転売されています。 有名オンラインショップなどで、定価をはるかに超える価格で転売されているのです。 「クルミっ子」といえば、我が家でも大人気のスイーツで…
5月14日に閉店していた葉山のインドカレー屋「あっぷーがる」が営業を再開しています。 それも10月18日(水)のことですから、約2ヶ月も前の話です。 実はこのニュース、しばらく前から知っていたのですが、読者…