「岡崎おうはん」のヒナが生後35日を過ぎて体重右肩上がり 2羽ともに200g超え
5月18日生まれの「岡崎おうはん」が生後1ヶ月を過ぎました。 “中ビナ”となり、もうヒヨコの面影がなくなってきました。 2羽の見分けは可能です。ちょっとだけ頭の模様が違うのです。 2号の方が強欲な性格のようで、いつも1号…
5月18日生まれの「岡崎おうはん」が生後1ヶ月を過ぎました。 “中ビナ”となり、もうヒヨコの面影がなくなってきました。 2羽の見分けは可能です。ちょっとだけ頭の模様が違うのです。 2号の方が強欲な性格のようで、いつも1号…
念願のニワトリ飼育を始めるにあたって、欠かせない小屋を作りました。前編①にて、小屋が完成するまでの道のりをご紹介しました。製作日数や資材の購入費用なども記載していますので、興味のある方はそちらも読んでみて下さい。さて、後…
「岡崎おうはん」のヒヨコが生後25日を過ぎました。 どう見てもヒヨコの容姿ではないので、ヒナと呼ぶことにします。 正確には、生後30日までは「幼ビナ」と区分されるようです。 体重は現在、2羽とも130g前後です。 最近は…
先月から「岡崎おうはん」のヒヨコを2羽育てています。 5月18日生まれなので、もう生後20日を過ぎました。 連れてきた時は、手のひらサイズでした。 本当に、ぼた餅と間違えるような大きさだったのに。 そろそろ、ヒヨコと呼べ…
念願のニワトリ飼育を始めるにあたって、欠かせない小屋を作りました。庭先で養鶏する方は、たいていの場合、自分で製作する事が多いようです。我が家もご多分にもれず、DIYで行いました。大工仕事は少しは慣れているものの、これまで…
先日、DIYで完成したばかりのニワトリ小屋。 さらに手を加えていきます。 完成したのは“ガワ”だけで、小屋内部に関してはまだ何もない状態。 ヒヨコさんの正式入居までに、睡眠用の止まり木は最低限必要ですね。 それと、発酵床…
屋根を張り終え、鶏小屋製作は佳境に入りました。*前回の記事 あとは、金網張りの残りと産卵箱作りです。 先に、産卵箱を作ります。おおよその設計図はできました。 廃材のコンパネを切り出して、組み立てます。 組み上がったら、任…
先週、「岡崎おうはん」のヒヨコを1羽だけ飼い始めました。 元気でやってはいるものの、やはり1羽だけではかわいそう。 別の品種3羽と合わせて4羽。同時に飼い始めたかったのですが。 3羽の到着が7月までずれ込みそう。 痺れを…
ニワトリ小屋をDIYしています。 晴天予報が続く5月。一気に作業を進めたいところ。 まずは、出入り口を終わらせます。ドアに流木の取手を付けました。 古びたラティスが歪んでいるので、取り付けにてこずりました。 裏庭に続く出…
ニワトリ小屋の設置に伴い、ウッドデッキの修繕を同時に進めています。 デッキの一部を解体し、小屋と合体させて使用するつもりです。 こちらが修繕前の状態。 デッキ下は、ノラ猫の糞被害で悩まされていた場所です。 それを前回、こ…
来月、ヒヨコを3羽、迎える予定で準備をしています。 小屋を作ったり、籾殻や糠などの調達先を調べたり、大忙しです。 そんな中、3羽と別に、欲しかった品種を手に入れられるチャンスが急遽到来。 「岡崎おうはん」という純国産品種…
ニワトリ小屋製作、2日目。 今回は、ドアの取付けと屋根の組み立てです。 今のところ、ここまで進んでいます。 まだぐらぐらで、不安定な状態です。 そこに、梁となる横木を組み上げます。 屋根を支える大事な部分です。 続いて、…