逗子ぐらしのち葉山ごもり

search
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
menu
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
キーワードで記事を検索
  • まとめ記事

    更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました

  • グルメ

    佐島港の新鮮魚介が食べられる葉山「成一食堂」、地魚の鮮度と美味さにビビった!

  • 名所

    当ブログ『逗子ぐらしのち葉山ごもり』の写真がTBS系『所さん お届けモノです!』で使用されました

  • 暮らし

    葉山町が神奈川県の「住み続けたい街」、「街の幸福度」〈2024〉ランキング2冠、逗子市も健闘

  • 釣り

    逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】

  • グルメ

    ピザの名店「ピッツァ ミウラーゼ」が葉山・長柄に移転し5/24(水)営業再開

  • その他周辺で遊ぶ

    「神武寺・鷹取山ハイキングコース」をトレッキング①鷹取山山頂を目指す

  • アクティビティ

    逗子の海に浮かぶアスレチック「逗子ウォーターパーク」へ遊びに行ってきた体験リポートをどうぞ!

  • まとめ記事

    【まとめ】逗子・葉山エリアのビーチをすべて、6ヶ所全部出し特集!

  • グルメ

    逗子の老舗お宿「松汀園」で気軽にちょと一息、気分は大正・昭和時代

  • その他

    名著解説、逗子が舞台の小説『不如帰』(徳富蘆花著)を読んで知った驚きのタイトル由来

  • グルメ

    葉山の街の巨匠がもてなすシチリア料理店「Piscaria(ピスカリア)」はやっぱり味も居心地も最高だった

  • グルメ

    ラーメン好きの友人を逗子の人気店「想(SOU)」へ連れて行ったらマジで感激された話

  • グルメ

    「Beach Muffin(ビーチマフィン)」で逗子のクラフトビール、ヨロッコビール三昧の昼下がり

  • グルメ

    逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

グルメ

逗子マリーナを見下ろす絶景カフェ「カフェ・シエスタ」でボリューム満点の煮込みハンバーグはいかが?

2017.12.06 zushigurashi

  12月6日、晴れ。本日は海が見える場所でランチをしようと決めました。 訪れたのは、小坪でランチ検索すると決まって上位にランクインする「カフェ・シエスタ」です。 ところで、こちらの「カフェ・シエスタ」、辿り着…

アクティビティ

逗子市とポケモンGOがコラボしたウォーキングマップはどんな感じ?

2017.11.29 zushigurashi

  スマホのゲームアプリ「ポケモンGO」が大流行したのは今や昔。 すっかり忘却の彼方へ消え去ったあの時の記憶が甦りました。 というのも、神奈川県が推し進めているとかいう“未病改善プロジェクト”の一環で、逗子市が…

町情報

逗子市内のスリーエフが次々に「ローソン・ スリーエフ」へリニューアル中

2017.11.29 zushigurashi

先日、逗子からスリーエフが撤退か?!とお伝えしましたが、勘違いでした。 逗子市役所前の「スリーエフ:逗子店」は閉店で間違いありませんが、リニューアルが本当の所でした。 どうやらコンビニ業界の再編が影響しているようです。 …

グルメ

逗子のヨロッコビールが花井祐介氏ラベルデザインのBRUX PORTOERを11/21から発売開始

2017.11.24 zushigurashi

  本日訪れたのは、大好きなYorocco Beer(ヨロッコビール)。 久木にある逗子のクラフトビール工房です。 実はヨロッコビールのウェブサイトでニューボトルの発売を知ったのです。 しかも、逗子のイラストレ…

グルメ

逗子の池田通りにオープンした「Aid. kitchen(エイド・キッチン)」でいただくデリランチ

2017.11.22 zushigurashi

  本日は10月にできた「Aid. kitchen(エイド・キッチン)」でランチです。 先日、お店のオープンをお知らせして以来、初めての入店です。 私たちはうっかりして、ランチ難民になることがよくあります。逗子…

名所

逗子の奇怪遺産、奇形に切り落とされた断崖が続く「お猿畠の大切岸」って何?

2017.11.21 zushigurashi

  逗子にある有名な遺構に名越切通があります。 鎌倉七口の一つで、古くは鎌倉と三浦半島を結ぶ交通の要衝とされていました。 実はその辺りには、興味深い歴史的遺物が集中しています。 先日ご紹介したまんだら堂やぐら群…

その他

逗子のとうふ工房「とちぎや」さんと一緒に作った自家製無添加味噌をついに試食

2017.11.21 zushigurashi

  逗子の豆腐屋「とちぎや」さんの味噌作り体験があったのは、春先のことでした。 いよいよ、自家製無添加味噌のご開帳と相成ります。 仕込んだ日が3月19日ですから、実に8ヶ月も熟成させたことになります。 途中、味…

その他

【事故】逗子銀座通り商店街にトラックが挟まりアーケードを破壊する事故発生!

2017.11.21 zushigurashi

  11月20日(月)18:50分頃、逗子銀座通り商店街で事故が発生しました。 逗子1丁目のアーケードに中型トラックが挟まり、ガス漏れが起きているとのこと。 発生場所は、立ち飲み屋「ほっこり」と新聞屋の間にある…

町情報

逗子海岸ロードオアシス「JIVA食堂」の跡地に入れ替わり「まるわ食堂」がニューオープン

2017.11.20 zushigurashi

  逗子海岸ロードオアシス内に新しいお店がオープンしていました。 その名も「まるわ食堂」です。 たまたま通りかかった時に気が付いたのですが、ここはこの間まで「JIVA食堂」が入っていた場所です。 飲食店の入れ替…

町情報

11/19で逗子銀座通り入り口のAroi(アロイ)、tapioca(タピオカ)、チャイハナが一斉に閉店

2017.11.17 zushigurashi

  飲食店の閉店のニュースです。 逗子の銀座通り入り口交差点にあるタイ料理屋「Aroi(アロイ)」が11月19日(日)をもって閉店します。 建物の老朽化が理由で、建て替えをするそうです。 それに伴い、隣接する「…

グルメ

11月に新逗子駅前にオープンした「一石二鳥」の名物、豚そばは太麺で食べて欲しい

2017.11.16 zushigurashi

  本日、ランチに訪れたのは新逗子駅前の「一石二鳥」です。 先日11月3日のオープンをお伝えした、豚そばと知覧どりを出すお店です。 こちらがお店の位置です。向かって左脇の階段を上がって入ります。 開店から2週間…

グルメ

JR逗子駅前の浜焼き居酒屋「さかな食堂」で地元産の新鮮魚介を堪能してきた

2017.11.16 zushigurashi

JR逗子駅前に昨年オープンした「さかな食堂」へお邪魔してきました。 駅から徒歩2分の魚佐次ビルの3階にあるお店です。 魚佐次ビルは1階の魚屋は別物として、2階に「ARIA」、5階に「海畑marche 太陽」を要するハイレ…

  • <
  • 1
  • …
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • …
  • 108
  • >

記事の検索はこちら

地元のSDGsを知る

https://www.youtube.com/watch?v=aviOUPruP1E

スポンサーリンク




最近の投稿はこんな感じ

  • 苗の植樹から4年、100%自家製の南高梅で仕込んだ梅酒 2025.06.17
  • 釣った魚と育てた野菜でクッキング【アオリイカ・シロギス・枇杷・玉ねぎ・ニンニク・椎茸・大葉 etc.】 2025.06.14
  • 「マゼラン湘南佐島」のブックカフェ、コスパ抜群のメニューと驚きのオーシャンビューを体験してほしい 2025.06.06
  • 鎌倉・腰越「蒼信丸」で春アオリ狙い、キロ級サイズ2杯ゲットしたぜよ! 2025.06.04
  • 3年ぶりにニンニクを収穫、イタパセ・唐辛子と合わせて渾身の自家製ペペロンチーノへ昇華させる 2025.05.25

カテゴリー別に記事を探せます

人気記事はこちらからどうぞ

  • お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
    お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
  • ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
    ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
  • 【2020年】葉山の「芝崎海岸」は関東で指折りのシュノーケリング・スポットなり
    【2020年】葉山の「芝崎海岸」は関東で指折りのシュノーケリング・スポットなり
  • 2シーズン目のひょうたん作りチャレンジ 種抜き〜乾燥
    2シーズン目のひょうたん作りチャレンジ 種抜き〜乾燥
  • 【閲覧注意】ニワトリの大好物「ミルワーム」の飼育&繁殖日記、育つまで3ヶ月半食べるのは一瞬
    【閲覧注意】ニワトリの大好物「ミルワーム」の飼育&繁殖日記、育つまで3ヶ月半食べるのは一瞬
  • 葉山に温泉?!逗子・葉山のモヤモヤスポット、長柄にある天然温泉スタンドへ行ってみた&トホホな結末
    葉山に温泉?!逗子・葉山のモヤモヤスポット、長柄にある天然温泉スタンドへ行ってみた&トホホな結末
  • 葉山・長者ヶ崎沖に浮かぶ小島「尾が島」は「芝崎海岸」に負けず劣らずのシュノーケリングスポットだった
    葉山・長者ヶ崎沖に浮かぶ小島「尾が島」は「芝崎海岸」に負けず劣らずのシュノーケリングスポットだった
  • 更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました
    更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました
  • 葉山で評判の一軒家フレンチ・レストラン「Le Canari(ル カナリ)」へようこそ
    葉山で評判の一軒家フレンチ・レストラン「Le Canari(ル カナリ)」へようこそ
  • 岡崎おうはんの1羽が原因不明の病気から一命を取り留め回復するまでの一部始終
    岡崎おうはんの1羽が原因不明の病気から一命を取り留め回復するまでの一部始終
  • アクティビティ
  • イベント
  • グルメ
  • 暮らし
  • 農園
  • ペット
  • 名所
  • 町情報
  • 釣り
  • まとめ記事
  • 逗子暮らしのすすめ
  • 逗子から秋谷へ

©Copyright2025 逗子ぐらしのち葉山ごもり.All Rights Reserved.