DIYで設置した薪ストーブ、焼き芋焼いても家焼くな
先日、設置が完了した念願の薪ストーブ。 数度の慣らし運転を終え、少し使い慣れてきました。 表面温度が250度を超えた時、部屋の温まり具合が一気に変わりました。 リビングを越えて、家全体にまで暖気が行き渡る感じです(ちょっ…
先日、設置が完了した念願の薪ストーブ。 数度の慣らし運転を終え、少し使い慣れてきました。 表面温度が250度を超えた時、部屋の温まり具合が一気に変わりました。 リビングを越えて、家全体にまで暖気が行き渡る感じです(ちょっ…
以前、前の住人が置いて行った古い配膳台をキッチン棚へ再生させたことがありました。*該当記事 それに続いての再生事業です。 今回のターゲットは、こちら。BBQ用のチャコール・グリルです。 これも前の人が使っていたモノで、磨…
2020年9月から12月まで、およそ4ヶ月かけて自宅リビングのDIYリフォームを行いました。その一連の内容は、すでにまとめ記事として2本掲載しています(まとめ①、②)。今回は、その期間に実現できなかった「薪ストーブ」の設…
そもそも、畑を始めたのは逗子時代、2016年春のことでした。 それから市民農園を2シーズン、計4年間借りていました。 当ブログに載せてある通り、色んな野菜を育ててまあまあ収穫もありました。 知識と経験も少しは身に付いたと…
炉台とメガネ石、炉壁の設置が終了しました。 いよいよ、ストーブ本体を持ち込み煙突を立ち上げます。 最初に、横引きとなる煙突をメガネ石に通しました。 次に、外側の煙突をすべて組み立て、立ち上げます。 奮発して二重煙突にした…
薪ストーブの設置作業にスパートをかけています。 春がもう目の前に迫っているからです。暖かくなっては困るのです。 こちらが設置場所の現状です。今回は炉壁を作ります。 二重煙突に予算を取られているので、炉壁にはお金をかけられ…
自分でリフォームの続きです。*前回の記事 現在、リビングの床の間を改造して薪ストーブを設置しようとしています。 メーカーへ依頼していた薪ストーブのパーツ一式が届きました。 煙突や留め具、メガネ石、断熱シートなどです。 煙…
以前、ウッドデッキの階段を修繕したことがありまして。 その時、階段の構造を知りました。 ウッドデッキが広いので、反対側にも出やすいよう階段を追加します。 ちょうど柵が一部破損しており、解体すれば材木として再利用できそうで…
自分でリフォームの続きです。*前回の記事 現在、リビングの床の間を改造して薪ストーブを設置しようとしています。 床の間のクロスを剥がすと、砂壁が出現しました。 壁にシーラーを塗り、まずは部屋に合わせて漆喰壁を作っていきま…
逗子・葉山から近場に養鶏場があることを知りました。 そこでは、産みたて卵と地野菜の販売も行っています。 横須賀・長井にある「安田養鶏場」です。 関口牧場に行く途中にあります。 ずらりと並んだ朝採れ野菜。 ビーツやポロねぎ…
横須賀市の長坂に酪農体験ができる「関口牧場」があります。 そこのソフトクリームが人気だそうで。 なるほど、休日とあればこの行列。これは楽しみです。 地面に落ちた誰かの新品チョコミックスを見て、身を引き締めます。 牧場の目…
逗子から葉山方面へ引っ越して5ヶ月が経過しました。 夏と秋を経験し、今、初めての冬を迎えています。 正確には秋谷という地域で、里山に囲まれた静かな場所です。 逗子と比べれば不便ですが、ここでの暮らしに満足しています。 と…