DIYで設置した薪ストーブ、定期メンテナンス&2シーズン目にして本格始動
10月に入ってから今春に書いた記事が上位に上がってきました。 それは、薪ストーブのDIYまとめ記事です。 この時期になると、チャレンジする人が出てくるようです。 頑張って設置した甲斐があったってもんです。 さて、2シーズ…
10月に入ってから今春に書いた記事が上位に上がってきました。 それは、薪ストーブのDIYまとめ記事です。 この時期になると、チャレンジする人が出てくるようです。 頑張って設置した甲斐があったってもんです。 さて、2シーズ…
湘南地域で人気のローカルスーパー「スズキヤ」。 その「葉山店」がリニューアルオープンしました。 普段は安さに惹かれて「オーケーストア」通いしていますが。 せっかくの機会なので、「スズキヤ」にも足を運んでみました。 最近は…
3月のひょうたん栽培から始まった、スピーカー作り。 今回でいよいよフィナーレです。 ただし、今回のスピーカー作りは失敗や間違い?が多いです。 収穫後、いきなりワタを掻き出すやり方は、間違いだったようです。 水に浸していな…
※当記事のやり方は間違っていました。ひょうたんは乾いた物を使うようです。失敗の参考例として読んで下さい。 3月から始めた、ひょうたん栽培の続きです。 まずは、悲しいお知らせから始めなければなりません。 9/17̷…
逗子から秋谷へ引っ越して1年が過ぎました。 その間、ノラ猫の糞尿対策に試行錯誤してきました。 6月に設置した超音波撃退機は、ある程度の効果が出ています。 猫の侵入・通過はあっても、センサーが届く範囲では糞の被害がなくなり…
今年から近所の梅林で梅が手に入るようになり。 梅シロップ、梅干し、梅酒を作っています。 こちらは、仕込み当時の写真。左から、梅酒、梅干し、シロップ。 シロップと梅干しはもう完成しています。*梅干し 梅酒の梅は、鎌倉産と秋…
3月から始めた、ひょうたん栽培の続きです。*該当記事 前回は、7月末、ひょうたんの実が20cm大に育ったところでした。 8/18…実は、あれから受粉に失敗したり、雌花が出てこなかったり苦戦していました。 葉っ…
ここ数年、毎秋開催しているサンマパーティー。 今年は目玉イベントを用意しました。 ずっとやってみたかった、流しそうめんです。 ご近所さん家から頂いた青竹で作りました。*製作記事 せっかく用意したのに、当日はあいにくの雨。…
以前から「流しそうめん」の風情に憧れていまして。 でも、なかなか本物の竹でやるのは難しく。 逗子時代、大量のペットボトルを工作して室内でやったことがありました。 楽しかったですが、アパートの床に水が垂れて大変でした。 調…
日中の強い日差しが玄関にこもってしまい。 夜になると、外は涼しいのに家の中が暑いという現象が発生。 玄関ドアさえ開け放てれば、風通しが良くなるはず。 当初は、玄関サイズに合うのれん型網戸を購入して、外枠を自作する予定でし…
今年の土用は7月28日でした。 我が家ではここ数年、土用に梅干しを仕上げるのが慣例になっています。 仕込みは6月1日。近所の梅林で収穫したものと、鎌倉の友人宅のもの。 梅干し用には、秋谷産の大粒を使いました。*該当記事 …
庭先には今、タイタンビカスと芙蓉(ふよう)がたくさん咲いています。 ちょっと前には、ヤマユリやひまわりも咲いていました。 前の住人が色々植えてくれていたおかげで、我が家には季節の花が絶えません。 また、庭があると新たに果…