今回は待ちに待った芋掘りです。
7月に植えた紅はるかを収穫します。*苗植え記事

こちらが4ヶ月前の様子です。
この苗がどうなったかと言うと。。。

はい、こんな感じです。
調べてみたら、畑の芋掘りは2016年以来でした。*該当記事

掘り起こしたサツマイモは色が濃いです。
もうちょっと大きいサイズを期待していたんですけどね。

さっそく食べたいところですが、1ヶ月くらい寝かせます。
そうすることで、芋の甘味成分を引き出すのです。

それと、今年も庭で自然薯のムカゴを見つけました。
この季節になると、庭木に絡みついた蔓から採れるんです。

さっそく、ムカゴご飯にして頂きました。
ついでに自然薯も掘り出したいところです。
関連記事:
・お庭で家庭菜園やってます スイカとオクラの収穫&サツマイモの苗を植える(7/3)
・自宅の庭に高級食材?!自然薯のムカゴを発見して小躍りしたぜよ!
コメントを残す