ニワトリが夜明け前に止まり木から産卵してしまう問題、恐れていた食卵も発生!
養鶏を始めて、はや10ヶ月。そろそろ、慣れてきたかと思いきや。 不測の事態が絶えることがありません。生き物相手は大変です。 養鶏家の朝は早いです。布団の中から監視カメラを確認する事から始まります。 05:47、卵が小屋の…
養鶏を始めて、はや10ヶ月。そろそろ、慣れてきたかと思いきや。 不測の事態が絶えることがありません。生き物相手は大変です。 養鶏家の朝は早いです。布団の中から監視カメラを確認する事から始まります。 05:47、卵が小屋の…
養鶏を始めて以来、エサ用に魚粉を自作するようになりました。※該当記事 ニワトリに動物性タンパク質を摂取させるためです。 魚を丸で買った時や、釣った魚のアラを内臓ごと使用するのですが。 骨やヒレが尖ったまま残ってしまうのが…
予感が的中しました。 我が家のニワトリ「もみじ」が初めて卵を産みました。 ここ数日、産卵箱をしきりに覗いていたので、そろそろな気がしていたのです。 同級生「さくら」の初産は、つい4日前の事でした。 7月にヒヨコから育てて…
5月からヒヨコを育て始めました。 2羽の純国産品種、「岡崎おうはん」です。 それが成鶏になって、卵を産み始めたのがつい先月のこと。*該当記事 1羽は174日齢、もう1羽は178日齢で産卵を始めました。 おうはんに加えて、…
先日、釣った魚を実食します。*釣り記事 今回の食材は、ヒラメとカンパチです。 どれも究極の血抜きを抜かりなく施し、保存ました。 一応、当日、翌日と生食しましたが、やはり味が薄かったです。 加えて、自家製食材も一緒に頂きま…
養鶏を始めて約半年。 ヒヨコから飼育していた「岡崎おうはん」が産卵を始めました。 同郷で同級生の2羽はとても仲がよく、いつでも一緒。成長のペースも。 ただし、先に卵を産み始めたのは2号(右)でした。*該当記事 遅れること…
この5月から養鶏を始めました。最初は「岡崎おうはん」のヒナを2羽。 7月に「もみじ」と「さくら」のヒナを加え、計5羽飼っています。 庭先で養鶏ができる家を選んで越してきた甲斐がありました。 日齢174日目を迎えた「岡崎お…
先日、成鶏間近の大ビナのために産卵箱を整えました。*該当記事 ニワトリは日齢180日で成鶏と呼ばれ、産卵を始めるからです。 それから4日で、ついに“その日”は訪れました。 鶏のうめき声で目を覚ましたのは、今朝6時前のこと…
1ヶ月ほど前の記事で、ニワトリ飼育の悩みを書きました。 別々に飼い始めたヒナを小屋で同居させるタイミングの話です。*該当記事 どうしても先輩ビナが後輩ビナを攻撃してしまうので、小屋に仕切りを入れました。 日齢差は約40。…
初めての養鶏で「岡崎おうはん」という品種を選びました。 2羽飼っていますが、異常なほど仲が良く常に一緒に行動します。 初めはこんなにちっちゃくて、眠るとぼた餅みたいでした。 ピヨピヨと鳴いて可愛かった、ウチのおうはんちゃ…
ニワトリの世界では序列が厳しいようで。 日齢差のあるヒナを小屋で一緒にすると、先輩ビナが後輩ビナを攻撃してしまいます。 仕方ないので、小屋を仕切って別々に飼育しています。 それで普段はさほど支障はないのですが、台風が来る…
ニワトリを飼い始めてから、釣魚の生ゴミで魚粉を作るようになりました。 ヒナの自家配合エサに、動物性タンパク質を加えることができるからです。 魚をマルの状態から捌くと、ネックになるのがその生ゴミ。 大漁だと、生ゴミの量も大…