葉山
葉山・森戸海岸にある海の家「OASIS(オアシス)」に今年もスチャダラパーが来てくれたんです
2019年は梅雨寒が続いており、どこの海の家も大変だそうです。 早く夏らしい天気になることを願って、短い夏を楽しみましょう! 葉山に来るには逗子からバスを利用します。一手間かかりますが、その価値はあると思います。 バス:…
逗子銀座通りにオープンしたこだわりの店「紡氣(つむぎ)」で売ってる海図マグカップが逗子みやげに良さそう
葉山で釣りなんかどうすかね?⑥【葉山港】(釣果:メジナ、タナゴ、フグ】
釣りに訪れたのは、逗子からほど近くにある葉山港です。 当日は満を辞して冬の人気ターゲットを狙いにやって来ました。 近頃、寒暖の差が激しい中、当日午前は晴れの予報。 冷たい風がやや強めながらも、海水温はそこそこ温かいはず。…
南葉山の隠れ家的ブックカフェ「c:hord hayama」で過ごす静かで贅沢なランチタイム
本日は新しいお店を開拓しようということで、葉山でランチしてきました。 秋谷にあるブックカフェ「c:hord hayama antiques & book café(コード葉山)」です。 こちらのお店…
葉山で釣りなんかどうすかね?③【真名瀬周辺】(釣果:アズキハタ、カゴカキダイ、カサゴ)
今夕も釣りのために、葉山は真名瀬にやって参りました。 先日、同所でカワハギが釣れたのに味を占めて、今度こそ肝パン狙いです。 例によって芝崎の護岸でスタートしたところ、テトラの隙間に根魚らしき魚影を発見。 急遽、仕掛け…
葉山の長柄にある「らーめん あじ平」は逗子・葉山エリアでイチ押しのラーメン屋なり
本日は、葉山にある昔ながらのラーメン屋さんをご紹介します。 長柄にある「あじ平」です。葉山のラーメン店でNo.1との呼び声もある人気店です。 逗子に越してきた当初、美味しいお店を全く知らない私が、地元の方に…
葉山の自然と一体化した高級イタリアン「SOLIS Agriturismo(ソリス・アグリツーリズモ)」のディナー
今回訪れたのは湘南国際村にある、評判のいい本格イタリアン。 「SOLIS Agriturismo(ソリス・アグリツーリズモ)」と言います。 最近は葉山に美味しい飲食店が続々と増えている気がします。 ここ「ソ…
ゴールドウインが運営する葉山・一色海岸の海の家「THE SAIL HUS」から見渡す見事な夕景
葉山の一色海岸に、今年からユニークな形をした建物が建っています。 「THE SAIL HUS(セイル・ハウス)」という名前の海の家です。 気になりつつも行き慣れた「ブルームーン」があるもんで、なかなか足が向…
葉山「芝崎海岸」の南側、一色海岸方面をシュノーケリングしてみた
当ブログで何度かご紹介している葉山の「芝崎海岸」。 関東では指折りのシュノーケリング・スポットとして知られています。 8月18日(土)はここ数日来続いた高波がおさまり、絶好のシュノーケリング環境となりました…
葉山の真名瀬漁港にある「勇しげ」で食べる地魚料理のボリューム感がハンパない
葉山の海沿いには、美味しい海鮮料理屋が点在しています。 今回ご紹介する「勇しげ」もその一つです。 真名瀬漁港の目と鼻の先にある人気のお食事処です。 葉山の海で泳ぎ疲れた帰りなんかに寄っています。とにかくボリ…
昔懐かしい夏に出会える葉山「日影茶屋」の夏祭り「日影祭り」が2018年も開催
7月31日(火)と8月1日(水)は葉山の「日影茶屋」で夏祭りがありました。 「日影祭り」と言って、今年で53回を迎える恒例のイベントです。 この日ばかりはお店の営業はやっておらず、誰でも自由に出入りができま…