ボート釣りのメッカ葉山、長者ヶ崎のオオモリボートで念願のマダイをゲット!
この秋、3度目のオオモリボートからです。 当日は波風が穏やかで、2年ぶりに沖ブイで釣りをしました。 オオモリボートでは、浅瀬の根周りエリアと沖ブイから好きな方を選びます。 沖ブイは、水深30m弱のポイントにあるブイに係留…
この秋、3度目のオオモリボートからです。 当日は波風が穏やかで、2年ぶりに沖ブイで釣りをしました。 オオモリボートでは、浅瀬の根周りエリアと沖ブイから好きな方を選びます。 沖ブイは、水深30m弱のポイントにあるブイに係留…
先月に続いて、ボート釣りをしに長者ヶ崎を訪れました。 葉山には、海岸ごとに釣りボート屋さんがあります。 ここ大浜海岸は、オオモリボートです。 当日は、浅瀬の根周りまで曳船してもらいました。 最初に釣れたのが、なんとタコの…
※当記事は2017.11.01に投稿されたものです。 子安の里で食事した帰り道、長者ヶ崎で見た夕陽が絶景でした。 ついつい車を止めて見入ってしまう景色です。 逗子海岸からの夕陽も綺麗ですが、狭い逗子湾と違って葉山の海はと…
釣りシーズン真っ盛りの10月中旬。 久しぶりに葉山でボート釣りをしてきました。 葉山には海岸ごとにボート屋さんがあります。 今回訪れたのは、葉山の南端・長者ヶ崎の「オオモリボート」です。 ボート1艘で1名4,000円。2…
※当記事は2019年8月に投稿されたものです。 夏の海水浴シーズン、都内から行きやすいビーチとして人気の逗子・葉山エリア。逗子海岸は東京から電車で約1時間、さらにビーチまでは徒歩10分ちょっとの行きやすさです。ここ数年の…
近頃は風が強い日ばかりで、陸っぱりからの釣りができていません。 本日は日中だけ、久しぶりに風が止む予報。 秋谷海岸でキス釣りしようと思ったら、駐車場が飽和状態。 早朝06:00で満車って。今年のGWは公園が混雑しています…
葉山の海岸線を南へ。南端の長者ヶ崎を越えると、パッと景色が開けます。 そこからは秋谷というエリアに入ります。 厳密には横須賀市なのですが、“南葉山”と呼ばれています。 今回は、その南葉山にあるカレー屋「南葉亭」からグルメ…
訪れたのは、葉山の真名瀬漁港にある船宿「福栄丸」。 マダイ狙いの五目釣りということで、何が釣れるか楽しみです。 釣り座が先着順ということで、5時には到着しておきました。 料金は10,000円のところ、グループ割で1,50…
新型コロナウイルスの影響で、逗子を含め各地で花火大会が中止されています。 そんな中、明確に態度を表明していなかったのが葉山町です。 ひょっとしてやるのかなと期待しつつも、やったら大変なことになるだろうなと複雑な気持ちで待…