逗子の鮮魚店「魚佐次」で買った魚と釣った魚でクッキング【ヒラマサ・アジ・カサゴ】
時には小さなアジ1匹しか釣れないこともあるわけで。。。 なめろうにしてカサ増し。さらに、骨まで食べるべし。 時には小さなカサゴ1匹しか釣れないこともあるわけで。。。 そんな時は丸ごと素揚げにするといいぞと、葉山の知らない…
時には小さなアジ1匹しか釣れないこともあるわけで。。。 なめろうにしてカサ増し。さらに、骨まで食べるべし。 時には小さなカサゴ1匹しか釣れないこともあるわけで。。。 そんな時は丸ごと素揚げにするといいぞと、葉山の知らない…
新鮮なうちは刺身も美味いとのことで。 湯霜にして頂いてみました。こう見えて、脂のってます。
先日釣ったマゴチを実食していきます。*釣り記事 白身魚の代表的な高級魚ということで楽しみです。 この間、銀座通りの鮮魚店「修二」で生け簀のマゴチを見たばかり。 ショーウィンドウにへばり付く少年のような気持ちでした。 それ…
ゴールデンウィークの晴れた日、釣り場の混雑ぶりに辟易しました。 隙間という隙間に人が入り込んできて、お祭りの連続。 というわけで、今宵は夜釣りのみです。 夕方を過ぎるとファミリー層がどっと帰るので、幾分かゆったりします。
最近、釣った魚で料理をすることが楽しくなってきまして。 すると欲は増すもんで、自分で作ったお皿にお刺身を並べたいもんだなと。 そこで逗子のお隣、鎌倉の「村上工房」で陶芸体験をしてきました。 口コミを色々調べて気に入ったの…