7月にヒヨコから飼い始めた「さくら」が159日齢にして産卵を始めました
5月からヒヨコを育て始めました。 2羽の純国産品種、「岡崎おうはん」です。 それが成鶏になって、卵を産み始めたのがつい先月のこと。*該当記事 1羽は174日齢、もう1羽は178日齢で産卵を始めました。 おうはんに加えて、…
5月からヒヨコを育て始めました。 2羽の純国産品種、「岡崎おうはん」です。 それが成鶏になって、卵を産み始めたのがつい先月のこと。*該当記事 1羽は174日齢、もう1羽は178日齢で産卵を始めました。 おうはんに加えて、…
養鶏を始めて約半年。 ヒヨコから飼育していた「岡崎おうはん」が産卵を始めました。 同郷で同級生の2羽はとても仲がよく、いつでも一緒。成長のペースも。 ただし、先に卵を産み始めたのは2号(右)でした。*該当記事 遅れること…
この5月から養鶏を始めました。最初は「岡崎おうはん」のヒナを2羽。 7月に「もみじ」と「さくら」のヒナを加え、計5羽飼っています。 庭先で養鶏ができる家を選んで越してきた甲斐がありました。 日齢174日目を迎えた「岡崎お…
先日、成鶏間近の大ビナのために産卵箱を整えました。*該当記事 ニワトリは日齢180日で成鶏と呼ばれ、産卵を始めるからです。 それから4日で、ついに“その日”は訪れました。 鶏のうめき声で目を覚ましたのは、今朝6時前のこと…
この5月から養鶏を始めました。最初は「岡崎おうはん」のヒナを2羽。 7月に「もみじ」と「さくら」のヒナを加え、計5羽飼っています。 「岡崎おうはん」の出生日は、5月17日。もうすぐ180日経ちます。 鶏は生後180日でめ…
5月に養鶏を始めて4ヶ月が過ぎました。 ヒヨコから育て始め、今では5羽とも大ビナになりました。 この間、朝と夕の餌やりを欠かしたことはありませんでしたが。 ヒナさんたち、たまには留守を預かってもらえませんか? 用意したる…
1ヶ月ほど前の記事で、ニワトリ飼育の悩みを書きました。 別々に飼い始めたヒナを小屋で同居させるタイミングの話です。*該当記事 どうしても先輩ビナが後輩ビナを攻撃してしまうので、小屋に仕切りを入れました。 日齢差は約40。…
初めての養鶏で「岡崎おうはん」という品種を選びました。 2羽飼っていますが、異常なほど仲が良く常に一緒に行動します。 初めはこんなにちっちゃくて、眠るとぼた餅みたいでした。 ピヨピヨと鳴いて可愛かった、ウチのおうはんちゃ…
ニワトリ小屋をちょっとずつ改良しています。 最近気になっているのは、「水入れ」の事。 現状、転倒防止を優先するため、陶器製の水入れを地面に置いています。 ただ、これだとすぐに水が汚れてしまうんですよね。 巷には、「給水器…
我が家の近所には、10匹以上のノラ猫がいます。 ニワトリにとっては天敵なので、飼い始めてから特に注意しています。 相当の対策をしてもなお、ノラ猫が出現したのは7月6日の夜。これが1回目。 まだ、「もみじ」と「さくら」が小…
ニワトリの世界では序列が厳しいようで。 日齢差のあるヒナを小屋で一緒にすると、先輩ビナが後輩ビナを攻撃してしまいます。 仕方ないので、小屋を仕切って別々に飼育しています。 それで普段はさほど支障はないのですが、台風が来る…
ニワトリを飼い始めてから、釣魚の生ゴミで魚粉を作るようになりました。 ヒナの自家配合エサに、動物性タンパク質を加えることができるからです。 魚をマルの状態から捌くと、ネックになるのがその生ゴミ。 大漁だと、生ゴミの量も大…