第8回逗子海岸映画祭 2017、インドデーの上映作品 『PK』が秀逸過ぎて感動!
先週末に逗子海岸で始まった逗子海岸映画祭2017は、早くも4日目となりました。 本日は、楽しみにしていたインドデーです。 会場を訪れた時はすでに夕方で、ちょうど陽が落ちるところでした。 当日は、お昼頃に急な雷雨があっ…
イベント
先週末に逗子海岸で始まった逗子海岸映画祭2017は、早くも4日目となりました。 本日は、楽しみにしていたインドデーです。 会場を訪れた時はすでに夕方で、ちょうど陽が落ちるところでした。 当日は、お昼頃に急な雷雨があっ…
イベント
本日、4月28日より第8回逗子海岸映画祭が始まりました。 5月7日まで10日間連続で開催される、逗子で大人気のイベントです。 映画祭が始まったということは、今年もGWに突入したということですね。早いものです…
イベント
逗子市のお花見スポット、二つ目は桜山中央公園です。 前にご紹介した披露山公園より圧倒的に桜の数が多く、市内では一番です。 園内のサクラももちろん素晴らしいのですが、公園までの道のりにまずは感動することでしょ…
イベント
今回は逗子市のお花見スポットをご紹介します。 まず、一つ目は披露山公園です。ソメイヨシノなど、約180本の桜が植わっています。 2017年は4月になっても寒さが残り、花見のタイミングを見極める…
イベント
逗子文化プラザにて行われた地元の豆腐屋さんのみそづくりに参加してきました。 3月19日(土)天気は快晴。絶好の仕込み日和?です。 場所はプラザ内のフェスティバルパーク内。先着50名のイベントです。 講師は久…
イベント
2月12日、JR逗子駅前広場で小坪わかめ収穫祭が開催されました。 小坪の養殖わかめが浜値で買える年に一度のイベントです。 イベントが始まる10:00に合わせて広場にやって来ました。 参加するのは初めてだった…
イベント
先日のブログでお知らせした日影茶屋のおもちつきに行ってきました。 天気は快晴。楽しみです。 開催時間は11:00~夕方までです。 なんやかんやで到着したのは14:00頃でした。 ちなみに私はおもちつきへ初め…
イベント
逗子の秋最大のイベントといえば、逗子商工会が主催する流鏑馬(やぶさめ)であります。 そして本日11月20日(日)、今年もその日がやって参りました。 お昼あたりから天気は快晴。絶好の日和です。むしろ暑いくらいです! 聞けば…
イベント
今日は逗子海岸の「ZUSHI FANTASY」というイベントに参加してきました。 イベント自体は午前中から始まっていて、ラン競技やライブ、夕方からはキャンドルもやっています。 しかし、一番の目玉はFIRE …
イベント
本日は近所のビアフェスに行ってきました。 海水浴の季節が終わりを告げ、ハイシーズンが過ぎ去った逗子ですが、イベントは続きます。 「HANDS ON TAP」という名のイベントで、4月に続いて今回で2回目です…
イベント
海の家最終日は、「BLUE MOON」へ行ってきました。 BLUE MOONは葉山の一色海岸にある海の家で、音楽イベントをやっていることでも知られています。 夏の葉山といえば森戸海岸の「OASIS」も有名で…
イベント
8月の逗子はイベントラッシュです。 8月8日(月)~14日(日)までナイトウェーブを開催しています。 去年から始まったイベントなのですが、今年ものぞいてみました!今回はそのレポートです。 今日の逗子海岸は夜…