

駄菓子コーナーもありましたよ。 もっと大人が喜ぶ駄菓子も置いてくれと、頼んでおきました。
逗子海岸でキス釣りにトライして撃沈した5月下旬。*当時の記事 リベンジするため、今回は早朝に出直してきました。 釣り場としては、かなり穴場の逗子海岸。不向きな理由はいくつもありますが。 きっと、砂地にキスはいるはず。そう…
追記:2019.06.01 本会議の結果、花火予算が可決されました。 諸事情の詳細は分かりませんが、第62回逗子海岸花火大会は9月27日(金)開催で準備が進められるとのことです。 ※報道記事画像は『カナロコ』から転載しま…
2019年のゴールデンウィークが終わりましたね。 前例のない10連休とあって、どこぞでは「お父さん預かりサービス」なるモノまで横行していたそうです。 ここ逗子ではG.W.の風物詩、逗子海岸映画祭を筆頭に様々なイベントが目…
4月26日(金)から逗子海岸映画祭2019が始まりました。 5月6日(月)まで開催される逗子で大人気のイベントです。 今回は記念すべき第10回ということで、初日の入場がフリーでした。 上映作品は『ダージリン急行』です。 …
逗子で人気のスイーツ店といえば、「ハチドリ」なんかが有名ですが。 今回は私たち夫婦が足繁く通っている意外な甘味処をご紹介します。 それが「夢庵:逗子店」。言わずと知れたファミレスです。 逗子海岸の西側に「ステーキガスト」…
2018年は2回とも雲に覆われて拝めなかった逗子からのダイヤモンド富士。 今年はリベンジを果たしたいと願っています。 関東の富士見百景によると、逗子からは4月4日〜6日となっています。 前回は大崎公園からで失敗したので、…
3月もいよいよ終盤に差しかかり、逗子でも桜が咲き始めました。 でも週末に限って雲りがちだったりして、お花見のタイミングが合いませんね。 晴れた日の逗子海岸では、BBQを楽しむ人々で賑わっていました。 東浜の田越川河口付近…