葉山の真名瀬漁港にある「勇しげ」で食べる地魚料理のボリューム感がハンパない
葉山の海沿いには、美味しい海鮮料理屋が点在しています。 今回ご紹介する「勇しげ」もその一つです。 真名瀬漁港の目と鼻の先にある人気のお食事処です。 葉山の海で泳ぎ疲れた帰りなんかに寄っています。とにかくボリ…
葉山の海沿いには、美味しい海鮮料理屋が点在しています。 今回ご紹介する「勇しげ」もその一つです。 真名瀬漁港の目と鼻の先にある人気のお食事処です。 葉山の海で泳ぎ疲れた帰りなんかに寄っています。とにかくボリ…
7月31日(火)と8月1日(水)は葉山の「日影茶屋」で夏祭りがありました。 「日影祭り」と言って、今年で53回を迎える恒例のイベントです。 この日ばかりはお店の営業はやっておらず、誰でも自由に出入りができま…
最近、逗子周辺のラーメン屋さんを開拓しています。 逗子で暮らし始めて5年が過ぎましたが、まだまだ知らないお店が出てくるものですね。 ある日のこと。何気なく「逗子 ラーメン」でネット検索していると、またも知らない店名を発見…
夏になると、葉山に出かけることが多くなります。 逗子に住んでいると、葉山まで自転車で気軽に行くことができるから便利です。 それで気付いたのですが、「葉山元町」交差点にある空き蔵が宿泊施設へと様変わりしていま…
*2023.05.10(水)閉店 本日は葉山の一色からグルメ・リポートです。 訪れたのは、とんかつで有名なお食事処「しょうざん」です。 ここの2階が「しょうざん」です。本当です。 改めて感じますが、この建物を見てとんかつ…
昨年末にオープンした葉山・堀内のコインランドリーからリポートします。 いま流行しているカフェエリア付きコインランドリー「WASH & FOLD 葉山店」です。 さっそく、セルフコインランドリーを利用…
逗子と葉山にまたがって「湘南七福神」なる福の神がおいでになることをご存知でしょうか? 7つのお寺が御開帳されるのは、元日から1月10日までの10日間です。 私はこのことを湘南ビーチFMのフリーペーパー(Vo…
親類に新年の挨拶に行くにあたって、何を渡せば良いか悩みました。 横浜まで出向いたついでに色々探してみたものの、年末はどこの店舗も長蛇の列でした。 そごうで見つけた「マーロウ:そごう横浜店」ももれなく行列で、こりゃ参ったな…
5月14日に閉店していた葉山のインドカレー屋「あっぷーがる」が営業を再開しています。 それも10月18日(水)のことですから、約2ヶ月も前の話です。 実はこのニュース、しばらく前から知っていたのですが、読者…
先週に引き続き、“げんべいサンダル”でおなじみのげんべい商店のドキュメンタリーが放送されました。 たまたま前編を視聴したのでご紹介したのですが、すごい反響がありました(前編の記事)。 番組は日曜昼14:00…
当ブログで何度かお伝えしてきた葉山・一色海岸のウミガメ産卵・孵化の件。 ・7月下旬に葉山の一色海岸でウミガメが産卵してからもうすぐ2ヶ月です…9月25日 ・この夏葉山の一色海岸に産卵したウミガメ…
せっかくの週末が雨で潰れてばかりの今日この頃。 何気なくTVのチャンネルを回していたら、フジ『ザ・ノンフィクション』で驚きのタイトルを発見!! 題して『僕…婿に入りました〜葉山げんべい物語』です…