逗子ぐらしのち葉山ごもり

search
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
menu
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • タグ : 畑

畑

農園

逗子の畑で育った大玉スイカは甘くて美味かった

2017.08.04 zushigurashi

  当ブログを始めてから、間もなくちょうど一年。おかげさまで、訪問者数が25,000人を超えそうです。 多いか少ないかはともかく、これからも細~く長く書き続けて参ります。 ところで、たまにサボりながらも毎週書い…

農園

今週の畑 スイカとゴーヤの収穫

2017.08.02 zushigurashi

  先日の集中豪雨はすごかったですね。 ここ一週間は曇りがちで日照時間が少なく、やや心配です。 今年はあえて雑草をそのままにし、防鳥ネットを張りました。 おかげで、今のところカラスの被害がまったく出ていません。…

農園

今週の畑 キュウリとトマトの収穫ラッシュ

2017.07.11 zushigurashi

  先週、防鳥ネットを施してから、初めての畑訪問です。 果たして効果のほどはいかに?! 少し風の強い日がありましたが、見たところ大丈夫そうです。 では、作物の皆さんのご機嫌をうかがって行きましょう。 まずはウリ…

農園

今週の畑 防鳥ネットの設置とスイカリベンジ

2017.07.03 zushigurashi

  いよいよ夏も本番、逗子の畑は雑草が生い茂り熱気でムンムンしています。 今週のメインイベントは、カラス対策のためのネット張りです。 その前に、まずウリ科の畝から見ていきましょう。 ゴーヤ、キュウリ、スイカが次…

農園

今週の畑 ジャガイモの収穫と暴風明けナメクジ注意報

2017.06.24 zushigurashi

  6月21日(水)の暴風はすごかったですね。 晴れた日が続くので、今年は空梅雨かもなんて期待していたのですが。 天気が荒れると、どうしても畑の具合が気になります。 とは言いつつも、またもや2週間ぶりの畑です。…

農園

今週の畑 ジャガイモの葉に害虫がびっしり

2017.06.11 zushigurashi

  全国的に梅雨入りしたにもかかわらず、わりと天気のいい日が続いています。 今週は2週間ぶりに畑を訪れました。 前回植えたばかりのトマトの成長が早いです。 脇芽が生えまくりでした。こいつはマメに面倒を見てやらね…

農園

今週の畑 夏野菜の定植②

2017.05.28 zushigurashi

今週の畑は先週に引き続いて、夏野菜の定植です。 今回は、ナス科の畝を完成させました。 まずはトマト4株です。 ミニトマトはルビーノ2株、イエローアイコ、大玉は桃太郎それぞれ1株植えました。 タマネギを収穫するまで自宅でポ…

農園

今週の畑 タマネギ収穫と夏野菜定植①

2017.05.21 zushigurashi

  前回、タマネギを一部収穫しました(前回のブログ)。 獲れ時を逃してはならないと思い、その後ヒマを見て夜な夜な一気に全部収穫してきたのでした。 全部で50個。中にはチビ太もおりますが、無事に収穫することができ…

農園

今週の畑 逗子の畑で実ったタマネギは超べっぴんさん

2017.05.16 zushigurashi

  5月になって初めての畑です。 2週間以上もサボってしまったので、作物のみなさんのご機嫌が心配です。 しばらく放ったらかしにしてはいましたが、それは天気のバランスが良かったからでもあります。晴れた日が続いたり…

農園

今週の畑 タマネギの収穫が近づいている

2017.04.30 zushigurashi

  今年も早いもので、1年の3分の1が終わろうとしています。 目下、夏野菜の準備の真っ最中です。 先週、心配していたジャガイモですが、点々と発芽していました。 他の畑と比べると、ややペースが遅いものの、ほっと一…

農園

今週の畑 コーンとニンジンの種まき

2017.04.23 zushigurashi

  今週の畑です。 ジャガイモの種イモを植えてから10日が過ぎました。 ぽかぽか陽気が続いていたせいで、2株だけ芽が出ていました。 期待していたほどではないので、少し不安です。 タマネギは葉がぐんぐん成長してい…

農園

今週の畑 ジャガイモを再び育てる

2017.04.14 zushigurashi

  3月末から土を作り直しています。 畑全体が新緑に溢れ始め、めっきりと春らしくなりました。 ここのところ、雨が降ったり曇ったりといった天気が続いていましたが、所々で晴れ間もありました。 良い具合に土が出来上が…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >

記事の検索はこちら

地元のSDGsを知る

https://www.youtube.com/watch?v=aviOUPruP1E

スポンサーリンク




最近の投稿はこんな感じ

  • ニンニクの収穫前に摘んだ葉ニンニク、自家食材と合わせていいこと思いついた 2025.05.09
  • あきらめて1年以上放ったらかしにしていた原木シイタケを復活させた話 2025.05.08
  • 葉山・鐙摺「秀吉丸」でヒラメ狙い、魚の活性良く久しぶりの満足釣行 2025.05.07
  • 逗子海岸映画祭2025に「民謡クルセイダーズ」が登場!! 2025.04.30
  • 【閲覧注意】卵詰まりを起こしたニワトリ(さくら)のその後と衝撃の閉塞物 2025.04.28

カテゴリー別に記事を探せます

人気記事はこちらからどうぞ

  • タラノキの剪定 放ったらかしじゃ育つものも育たないんだってさ
    タラノキの剪定 放ったらかしじゃ育つものも育たないんだってさ
  • バングラディシュ人の職人が蕎麦を打つ逗子駅裏の「石臼そば」へ行ってみた
    バングラディシュ人の職人が蕎麦を打つ逗子駅裏の「石臼そば」へ行ってみた
  • ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
    ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
  • あきらめて1年以上放ったらかしにしていた原木シイタケを復活させた話
    あきらめて1年以上放ったらかしにしていた原木シイタケを復活させた話
  • 逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】
    逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】
  • 葉山・鐙摺「秀吉丸」でヒラメ狙い、魚の活性良く久しぶりの満足釣行
    葉山・鐙摺「秀吉丸」でヒラメ狙い、魚の活性良く久しぶりの満足釣行
  • 5月上旬の葉山・一色海岸で投げ釣りしてみた【釣果:イシモチ】
    5月上旬の葉山・一色海岸で投げ釣りしてみた【釣果:イシモチ】
  • ニワトリ小屋の発酵床を作る&止まり木を設置
    ニワトリ小屋の発酵床を作る&止まり木を設置
  • お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
    お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
  • 【2024年】逗子・葉山から最寄りの潮干狩り場「海の公園」、獲れるけどサイズは期待できない
    【2024年】逗子・葉山から最寄りの潮干狩り場「海の公園」、獲れるけどサイズは期待できない
  • アクティビティ
  • イベント
  • グルメ
  • 暮らし
  • 農園
  • ペット
  • 名所
  • 町情報
  • 釣り
  • まとめ記事
  • 逗子暮らしのすすめ
  • 逗子から秋谷へ

©Copyright2025 逗子ぐらしのち葉山ごもり.All Rights Reserved.