逗子ぐらしのち葉山ごもり

search
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
menu
  • アクティビティActivity
    • 逗子で遊ぶ
    • 葉山で遊ぶ
    • その他周辺で遊ぶ
  • イベントEvent
    • 逗子で楽しむ
    • 葉山で楽しむ
    • その他周辺で楽しむ
  • グルメFood
    • 逗子で味わう
    • 葉山で味わう
    • その他周辺で味わう
  • 暮らしLiving
    • アウトドア
    • DIY
    • 専門店
    • その他
  • 農園Farm
    • お庭で家庭菜園
    • 逗子の市民農園(2016-2019)夏野菜
    • 逗子の市民農園(2016-2019)冬野菜
  • ペットPet
    • ニワトリ(養鶏)
    • ニホンミツバチ(養蜂)
    • クサガメのタロウくん
    • おたまじゃくし
  • 名所Sights
    • 逗子を訪ねる
    • 葉山を訪ねる
    • その他周辺を訪ねる
  • 町情報Town News
    • 逗子の情報
    • 葉山の情報
    • その他耳寄りな情報
  • 釣りfishing
    • 釣行記
    • 調理・実食
  • まとめ記事Listicle
  • 逗子暮らしのすすめWhy not Zushi ?
  • 逗子から秋谷へOur next stage
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • タグ : 畑

畑

お庭で家庭菜園

お庭で家庭菜園やってます そら豆とじゃがいもの収穫&防鳥対策(5/22)

2021.05.22 zushigurashi

今年(2021年)は全国的に梅雨入りが早いですね。 長梅雨といえば、2017年を思い出します。作物に虫の被害が多い年でした。 夏野菜の苗を定植した前回から約1ヵ月が経過。 作物は花をつけるなど、収穫できるものも出てきまし…

お庭で家庭菜園

お庭で家庭菜園やってます 夏野菜の苗を定植(4/19)

2021.04.19 zushigurashi

3月から自宅の庭で家庭菜園を始めました。 前回に引き続き、夏野菜の定植を進めていきます。 まずは、ジャガイモの成長から。 春の日差しを浴びて、グングン育っています。 空豆は病気になってしまいました。赤色斑点病と思われます…

お庭で家庭菜園

第2次緑化再生及び果樹園化計画【キウイ】

2021.04.09 zushigurashi

先月、色々と果樹を庭に定植したのですが。*該当記事 実は、植えそびれていた果樹がありました。 それは、キウイ。かねてより妻が熱望していた果樹です。 キウイは、果実を実らせるためにオスとメスの2本植える必要があります。 加…

お庭で家庭菜園

お庭で家庭菜園やってます ジャガイモの発芽、ソラマメの定植など(3/21)

2021.03.21 zushigurashi

苦難の開墾を終え、無事、家庭菜園をオープンすることができました。 今回は、記念すべき第1回目の投稿です。 まずは、ジャガイモです。 実は、菜園建設中の20日前に種イモを植えていました。 それがいくつか芽吹いてきました。 …

DIY

第1次緑化再生及び果樹園化計画【みかん、レモン、梅、オリーブ、タラノキ、イチジク、ハーブ】

2021.03.20 zushigurashi

仰々しいタイトルを付けてしまいましたが。 要は、庭に苗木を色々植えてみたっていう話です。 我が家は以前、周囲を垣根で囲われていたようなのですが、直近の住人が全て切り払ってしまいました。 残された切株の除去が、前仕事です。…

DIY

ひらめいた!ボロボロのBBQグリルを自家用コンポストへ再生させてみた

2021.03.09 zushigurashi

以前、前の住人が置いて行った古い配膳台をキッチン棚へ再生させたことがありました。*該当記事 それに続いての再生事業です。 今回のターゲットは、こちら。BBQ用のチャコール・グリルです。 これも前の人が使っていたモノで、磨…

DIY

自宅の庭で畑を始めます -我が家の開墾記

2021.03.08 zushigurashi

そもそも、畑を始めたのは逗子時代、2016年春のことでした。 それから市民農園を2シーズン、計4年間借りていました。 当ブログに載せてある通り、色んな野菜を育ててまあまあ収穫もありました。 知識と経験も少しは身に付いたと…

DIY

【逗子ごもり企画〈2〉】逗子の畑で採れた玉ねぎの皮と天然素材を使って草木染めチャレンジ②

2020.04.26 zushigurashi

DIY

【逗子ごもり企画〈2〉】逗子の畑で採れた玉ねぎの皮と天然素材を使って草木染めチャレンジ①

2020.04.25 zushigurashi

つい先日は、「逗子ごもり企画」と題して、ククサ作りに励みました(全3回)。 おかげで、自宅で退屈せずに過ごせました。

農園

逗子で農園やってま…サボってました 2ndシーズンの終了

2020.02.19 zushigurashi

農園

逗子で農園やってます ちゃんとお世話しなきゃダメよね

2019.08.22 zushigurashi

農園

逗子で農園やってます 防鳥ネットを張る

2019.07.07 zushigurashi

さすがにコーンはたくましいですね。 しばらく見ない間の成長度合いが著しいです。

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 8
  • >

記事の検索はこちら

地元のSDGsを知る

https://www.youtube.com/watch?v=aviOUPruP1E

スポンサーリンク




最近の投稿はこんな感じ

  • あきらめて1年以上放ったらかしにしていた原木シイタケを復活させた話 2025.05.08
  • 葉山・鐙摺「秀吉丸」でヒラメ狙い、魚の活性良く久しぶりの満足釣行 2025.05.07
  • 逗子海岸映画祭2025に「民謡クルセイダーズ」が登場!! 2025.04.30
  • 【閲覧注意】卵詰まりを起こしたニワトリ(さくら)のその後と衝撃の閉塞物 2025.04.28
  • 自作した重箱式巣箱に誘引ルアーを設置してニホンミツバチを誘い込む 2025.04.26

カテゴリー別に記事を探せます

人気記事はこちらからどうぞ

  • タラノキの剪定 放ったらかしじゃ育つものも育たないんだってさ
    タラノキの剪定 放ったらかしじゃ育つものも育たないんだってさ
  • バングラディシュ人の職人が蕎麦を打つ逗子駅裏の「石臼そば」へ行ってみた
    バングラディシュ人の職人が蕎麦を打つ逗子駅裏の「石臼そば」へ行ってみた
  • あきらめて1年以上放ったらかしにしていた原木シイタケを復活させた話
    あきらめて1年以上放ったらかしにしていた原木シイタケを復活させた話
  • 逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】
    逗子で唯一の漁港、小坪漁港で釣りをしてきた⑤【釣果:アオリイカ】
  • ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
    ペットボトルで簡単DIY、ニワトリ小屋に自動給水器を設置
  • 葉山・鐙摺「秀吉丸」でヒラメ狙い、魚の活性良く久しぶりの満足釣行
    葉山・鐙摺「秀吉丸」でヒラメ狙い、魚の活性良く久しぶりの満足釣行
  • お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
    お庭で栽培・収穫したひょうたんで作った水筒が完成、苦労話を聞いてくれ
  • 【2024年】逗子・葉山から最寄りの潮干狩り場「海の公園」、獲れるけどサイズは期待できない
    【2024年】逗子・葉山から最寄りの潮干狩り場「海の公園」、獲れるけどサイズは期待できない
  • ニワトリ小屋に必要に応じて自動給餌器を導入してみようと思う
    ニワトリ小屋に必要に応じて自動給餌器を導入してみようと思う
  • 森戸海岸からエントリーするSUPフィッシング【釣果:アオリイカ】
    森戸海岸からエントリーするSUPフィッシング【釣果:アオリイカ】
  • アクティビティ
  • イベント
  • グルメ
  • 暮らし
  • 農園
  • ペット
  • 名所
  • 町情報
  • 釣り
  • まとめ記事
  • 逗子暮らしのすすめ
  • 逗子から秋谷へ

©Copyright2025 逗子ぐらしのち葉山ごもり.All Rights Reserved.