逗子海岸を中央から一望できるレストラン「SEASIDE ITALIAN CANTINA(カンティーナ)」でランチ
逗子海岸を国道134号線沿いに走ると、一際目立つレストランが建っています。 海岸中央に位置するイタリアン「CANTINA(カンティーナ)」です。 逗子に越してきた当初は、高級レストランだと思い込んでちょっと…
逗子海岸を国道134号線沿いに走ると、一際目立つレストランが建っています。 海岸中央に位置するイタリアン「CANTINA(カンティーナ)」です。 逗子に越してきた当初は、高級レストランだと思い込んでちょっと…
前回の記事で逗子にラーメン屋が増えていることを書いたばかりですが、今回もラーメンリポートです。 今年の7月にオープンしたばかりの「博多ラーメン ムギコ」でランチをして来ました。 「ムギコ」を知ったのはごく最…
逗子は一時ラーメンの不毛地帯と呼ばれた時期もあったようですが、最近は評判の良いお店が増えて来ました。 中でも、今回ご紹介する「想(SOU)」というラーメン屋は行列ができることもあります。 場所は、JR逗子駅から銀座通りへ…
12月6日、晴れ。本日は海が見える場所でランチをしようと決めました。 訪れたのは、小坪でランチ検索すると決まって上位にランクインする「カフェ・シエスタ」です。 ところで、こちらの「カフェ・シエスタ」、辿り着…
本日訪れたのは、大好きなYorocco Beer(ヨロッコビール)。 久木にある逗子のクラフトビール工房です。 実はヨロッコビールのウェブサイトでニューボトルの発売を知ったのです。 しかも、逗子のイラストレ…
本日は10月にできた「Aid. kitchen(エイド・キッチン)」でランチです。 先日、お店のオープンをお知らせして以来、初めての入店です。 私たちはうっかりして、ランチ難民になることがよくあります。逗子…
本日、ランチに訪れたのは新逗子駅前の「一石二鳥」です。 先日11月3日のオープンをお伝えした、豚そばと知覧どりを出すお店です。 こちらがお店の位置です。向かって左脇の階段を上がって入ります。 開店から2週間…
JR逗子駅前に昨年オープンした「さかな食堂」へお邪魔してきました。 駅から徒歩2分の魚佐次ビルの3階にあるお店です。 魚佐次ビルは1階の魚屋は別物として、2階に「ARIA」、5階に「海畑marche 太陽」を要するハイレ…
本日は「earthen place(アーセンプレイス)子安の里」へおじゃまして来ました。 2年前に横須賀の子安の里へ移転してから初めての訪問です。 本店は、少し前まで横須賀の秋谷、134号線沿いにありました…
本日は久しぶりに鎌倉の「DADA’(ダダ)」でランチしてきました。 「ダダ」は以前にもグルメ記事を書いたことがある大好きなピザ屋さんです。 (鎌倉・逗子・葉山で一番美味いピザが食べられるのは「D…
逗子は東京から電車で1時間ほど。気軽に行けるファミリービーチがある町として人気のスポットです。 せっかく逗子に来たからには、ぜひとものんびり海を眺めていって欲しいです。 そこで、今回は“オーシャンビューが楽しめる”カフェ…
逗子の銀座通り商店街を奥まで進むと、整った佇まいの和菓子屋さんがあります。 「菓子 こよみ」といって、ここ数年でできた比較的新しいお店です。 周囲の雑念とした雰囲気とは一線を画した店構えなので、入ったことが…