

1年前にも書いたんですが、逗子に住み始めてから魚が好きになりました。 逗子には漁港もあるし、美味しい魚介類に接する機会が増えたからでしょう。 今の時期になると、サンマパーティーなるものまで開くまでになりました。 ところで…
新逗子駅から3駅7分「金沢八景駅」下車、徒歩7分。 15分程度で着くので、荷物があっても電車釣行に手軽な距離です。
今回は、実験的によっちゃんイカを付け餌にしてみます。 イカタンの替わりにアジが食ってくるか、それともこないのか。 サバの場合は血抜きだけでなく、釣り場でエラと内臓も取ってしまいます。 胃袋からは小魚が出てきました。
ちなみに、この辺りにはアカエイも潜んでいます。 川遊びの際には十分に気をつけましょう。
マダコの方は茹でてタコブツにでもしようかなと。 さあ、今夜はクロダイを抱いて眠ろう。
最近、逗子から東京湾側へもよく釣行するようになりました。 横須賀の海は、相模湾ほど南西風の影響を受けないことを実感したからです。
今回訪れたのは、横須賀でも人気の釣り場。 サバの回遊が始まると朝4時から混雑すると聞いていますが、運よくガラガラ。