逗子海水浴場の西浜にウォータースライダーが出現?!
海の家泣かせの長雨でしたが、本日8月19日(土)の逗子海岸は快晴です。 先週末ほどではありませんが、どんどん海水浴客が流れ込んでいます。 そんな逗子海水浴場で新たな発見をしたので、記事にしました。 果たして…
海の家泣かせの長雨でしたが、本日8月19日(土)の逗子海岸は快晴です。 先週末ほどではありませんが、どんどん海水浴客が流れ込んでいます。 そんな逗子海水浴場で新たな発見をしたので、記事にしました。 果たして…
本日、8月13日(日)は絶好の海日和でした。 三連休最後の日曜日で、お盆休みの最中ということも手伝って、海水浴場の混雑はピークを迎えています。 ご覧下さい、この人、人、人!! 6月30日に海が開いて以来、逗…
本日、6月30日(金)逗子海岸が海開きしました。 これより逗子海岸に逗子海水浴場が開設されます。今年は9月3日(日)までの66日間です。 逗子海岸へ行ってみると、浜で海開き式が行われていました。 すでに神事…
逗子でホタルが見られるという噂を耳にしたので、とある場所へやって来ました。 田越川の上流、沼間にある法勝寺の付近です。 この辺りでは5月から6月にかけてホタルが舞います。 今がまさにそのシーズンです。 田越川の上流は東逗…
逗子文化プラザ市民交流センターに小綺麗な市民プールがあるのでご紹介します。 せっかくすぐ側に海があるのにもったいない気もしますが、夏季限定サーファーの私にとっては冬でも水に入れるありがたい場所です。 こちら…
逗子にボルダリングジムがあるのをご存知ですか? 小坪方面に行く途中の道で見つけて以来、実はずっと気になっていました。妻がせがむので、この度ようやく機会を見つけて行って来ました。 「BANANAZURI」と書…
初心者でも手軽に歩けるコースとあって、森戸林道へやってきました(前回のブログ)。 これから、カエルの卵を探しつつ、二子山山頂を目指します。 二子山は逗子と葉山の境界にあって、標高200m程度の小さな山です。…
ひょんなことから妻とトレッキングをすることになりました。理由は下らなくて、おたまじゃくしを育てたいからです。 逗子周辺でカエルの卵が取れそうな場所はないかと調べていると、森戸林道がヒットしました。 どうやら…
昨年、日本でも大ブームになったポケモンGOですが、レアキャラが集まる場所を〝巣〟と呼ぶことをご存知でしょうか? ひとたび〝巣〟が発見されると、プレイヤーが殺到するらしいのです。 これは「ミニリュウ」というレ…
2017年1月17日(火)快晴。 せっかく海が近いので、凧上げすることに。 というわけで、買ってきました、ダイソーで。カラフルカイト(108円)です。 対象年齢6歳以上なので私たちでも問題ありません。 とこ…
本日は逗子にも今年一番の寒気が訪れました。 もうすぐ大寒に差し掛かろうという中ですが、思い切って逗子を散歩することにしました。 ガイドブック代わりに、こちらを参照しました。 『逗子 ウォーキングハイキング …
逗子のマリンスポーツといえば、ウインドサーフィンでしょう。 しかし逗子は最近、さらにスタンドアップパドル、通称SUP(サップ) のメッカにもなっています。 私はサーフィンをやりますが、 それには鎌倉まで行か…