先日、葉山沖で釣った魚たちを実食します。
今回の食材はこちらです。
上からクラカケトラギス 、沖トラギス、オニカサゴ、ゴマサバ、アマダイ。
残念ながら、本命アマダイは1尾のみでした。
トラギスは天ぷら、アマダイは松笠揚げ。今回は大成功。
最近、松笠揚げの鱗が立たずに悩んでいましたが、コツが分かりました。
前回と今回では、鱗の立ち具合が全然違うでしょう。
右の方が断然美味しいです。では、その違いとは?
答えは、揚げる直前に捌くことです。そして、高温で揚げる。
鱗を湿らせてから揚げるのがポイントとされますが、つまりは水分です。
ペーパーに包んで寝かせたりすると、後から鱗を濡らしても効果が出ません。
私めを刺したオニカサゴは、味噌汁にして頂きました。
アマダイのアラと一緒に煮出して、濃いー出汁を取ってやりましたよ。
サバは昆布で締めてから焼きました。生姜醤油で。
オニカサゴでひれ酒も楽しみました。
釣りの真髄は、「食べたいから釣る」です。
関連記事:
葉山・鐙摺港「たいぞう丸」でアマダイ釣り、タナ取りに苦戦し外道祭り *オニカサゴに刺される
コメントを残す