5月末に仕込んだ梅干しがようやく完成しました。*完成記事
今回は、その梅干しと梅酢も使って料理します。

まずは、梅干しサワーで乾杯。
好みの味に仕上げることができて満足です。

で、余った梅酢で柴漬けでも作りたいなと考えていたら。
ご近所さんから地元の畑で採れた大量のミョウガを頂きました。

梅酢とみりんを1:1で。
超簡単、ミョウガの柴漬けです。

とある夏の日の昼食。
冷やし中華に梅干しを添えてみました。

手塩にかけて育てた梅干しちゃん。
ジューシーな果肉です。

冷やし中華に梅酢サワー。
梅干し三昧の我が家の昼食。塩分の取り過ぎに要注意ですね。。。
関連記事:
【2020年】地元の梅で梅干し作り -土用干し編
コメントを残す