ニジマス釣りがやりたくて、丹沢辺りの管理河川を調べていたところ。
なんと、横須賀でできちゃうことが判明しました。

ソレイユの丘ってご存知でしょうか?横須賀市の長井にあります。
聞いたことくらいはありましたが、この度初めてやって来ました。

逗子からだと、だいたい車で40分。
丹沢や奥多摩の渓流まで行かずとも、近場でニジマス釣りが楽しめるなんてありがたい限りです。

09:30の開園前から子連れのお客さんが目立っていましたが。
なるほど、こりゃ良い場所ですな。景色も素晴らしいです。

ニジマス釣りの詳細はご覧の通り、11月から4月までとなっています。
道具はレンタルなので、手ぶらでOKです。

2時間待ちのケースがあったという口コミを鵜呑みにして早めに訪れたものの、当日は余裕の一番乗りで拍子抜け。
竿の数が限られてはいますが、そんな待つことは無いようです。

で、こちらが釣り場となるじゃぶじゃぶ池。
この中にニジマスが放流されているらしいっす。

いるわいるわ。美味そうなニジマスがうようよ泳いでいます。
黄金色の魚が数匹紛れていましたが、これもニジマスなんすかね。

こちらがレンタル一式(620円)。竿、エサ、針はずし、バケツです。
2匹目からは追加料金。なお、リリースはできません。
果たして、魚は釣れるでしょうか?→つづく
関連記事:
逗子からたった40分、ニジマスを釣ってその場で食べられるソレイユの丘②
コメントを残す