これから本格シーズンを迎える原木しいたけがリスの餌食に!施した完全防御の専用保護ゲージ
2021年秋に菌を接種したキノコの原木栽培。あれから、ようやく2年。 夏を2回越して、この秋から本格シーズンを迎えようとしています。 こちらが、我が家のホダ場です。この中で、しいたけとなめこを栽培しています。 覆い囲って…
2021年秋に菌を接種したキノコの原木栽培。あれから、ようやく2年。 夏を2回越して、この秋から本格シーズンを迎えようとしています。 こちらが、我が家のホダ場です。この中で、しいたけとなめこを栽培しています。 覆い囲って…
連日の熱波が止みません。雨も降りません。 暑い夏が好きとはいえ、限度を超えそうです。 人間はまだしも、羽毛を羽織ったニワトリたちがかわいそう。 先日、熱中症疑いの1羽が出てしいました。*該当記事 我が家の庭の欠点は、水道…
引越し当初からDIYリフォームをコツコツと。 今回は、洗面所のフロアタイル交換です。 去年、風呂場のリフォームをした際に、傷んだ敷居を修繕しました。*該当記事 その頃から、洗面所のフロアタイルを変えようと思っていました。…
今年もひょうたんを育てます。 目標は、自家栽培した特大「ひょうたんスピーカー」の製作です。 これまで2シーズン挑戦して、完成したのは2個。 各年なんとかモノにしましたが、特大サイズを作りたい。 特大サイズになると、種抜き…
大切な釣り竿は屋内で保管したいので、玄関に置いています。 ただ、最近どんどん数が増えてきて、置き場に困ってきました。 リール付きのロッドは繊細な上にバランスが悪く、倒れやすいです。 安定した格納と、とっ散らかった見た目を…
廃材を使って、工作するのが好きです。 モノに対して愛着が湧くし、なんか得した気持ちになります。 過去記事を辿っていったら結構あったので、シリーズ化しようかなと。 【廃材DIY】シリーズ、第6作目はこちら。 今回用意したの…
自分でもちょくちょく集めていたのですが。 最近、大量のレコードを預かる機会に恵まれまして。 さすがにこの量だと、我が家のレコード置き場には収まらないなと。 何か、いいアイデアはないものか。 ひとまず、場所は確保しました。…
昨年に引き続き、2022年も庭でひょうたん栽培をしました。 自作のひょうたんスピーカーでステレオサウンドを味わうためです。 先日、スピーカーは完成しました。*該当記事 去年のより出来が良く、リビングで大活躍しています。 …
自分で育て収穫したひょうたんを加工してスピーカーを製作しています。 前回、底部とスピーカーを接着、固定していました。*該当記事 1日経過し、エポパテが完全に固まりました。 元の位置に戻せるように、パテを削って形を整えます…
2シーズン目のひょうたん栽培。 前回、種抜きが終わり、乾燥の工程へ進みました。*前回の記事 約1週間ほどで、ひょうたんの湿気がほぼ抜けました。 コツンと指で軽く弾くと、高い音が鳴ります。ひょうたんの完成です。 今回は、右…
2シーズン目のひょうたん栽培。 前回、ひょうたんを2個ほど水に漬けました。 このように、ひょうたんを水に浸けて種抜きをします。 要は、果肉を腐らせてワタとタネを取り除くわけです。 今回は、失敗したくないので、毎日様子を見…
ニワトリ小屋をちょっとずつ改良しています。 最近気になっているのは、「水入れ」の事。 現状、転倒防止を優先するため、陶器製の水入れを地面に置いています。 ただ、これだとすぐに水が汚れてしまうんですよね。 巷には、「給水器…