葉山港で釣り人の大敵と遭遇、でも実はゴンズイさんは食べると美味しいという話は本当だった
葉山港で釣りを楽しんでいたある日のこと。 その日はどうもお魚さんたちの食いが良くない日だったんですね。 だもんで、仕方なしに根魚狙いに変更することにしました。 そして夕暮れ時、釣り人にとっては釣れてもうれし…
葉山港で釣りを楽しんでいたある日のこと。 その日はどうもお魚さんたちの食いが良くない日だったんですね。 だもんで、仕方なしに根魚狙いに変更することにしました。 そして夕暮れ時、釣り人にとっては釣れてもうれし…
今夕も釣りのために、葉山は真名瀬にやって参りました。 先日、同所でカワハギが釣れたのに味を占めて、今度こそ肝パン狙いです。 例によって芝崎の護岸でスタートしたところ、テトラの隙間に根魚らしき魚影を発見。 急遽、仕掛け…
本日訪れたのは、葉山町にある葉山港です。 逗子との市境からすぐなので、自転車なら10分とかかりません。 葉山マリーナから西方に伸びる防波堤は遊歩道になっており、絶好の釣り場となっています。 なお、港内は釣り禁止。右奥に見…
本日は葉山へ遠征して釣りをして参りました。 逗子・葉山エリアは海に恵まれていますから、たくさんの釣り場があります。 今回選んだのは、真名瀬周辺。逗子からだと自転車で10分ちょっとです。 この辺りは漁港もあるし、沿岸部で釣…
本日訪れたのは逗子の隣町、葉山です。葉山といえば、海ですね。 逗子からだと自転車で10〜15分程度。細道で渋滞する車の間を縫って、ささっと来られます。 葉山沿岸は当ブログでも何度か紹介しているように、魅力的…
10月の3連休、季節外れの猛暑です。 風は強いけどせっかく晴れたので、久しぶりに小坪漁港で釣りをしてきました。 釣りにはあいにくの天気と思いきや、漁港の中はわりと波が穏やか。 朝の干潮2時間前、釣り人がポツ…
逗子で暮らし始めてから、釣りを嗜むようになりました。 小坪漁港やマリーナを持つ逗子ですから、ぜひ覚えておきたいアクティビティです。 そんな時に役に立つのが、2つの釣具店です。ひとつは町中にある「愛古堂」です。 釣りに必要…
本日は、釣りをしに小坪漁港を訪れました。逗子で唯一の漁港です。 小坪の歴史は古く、鎌倉時代からすでに漁港として鎌倉へ海産物を供給していました。 先日、あかもくうどんをご紹介しましたが、そのアカモクが水揚げされるのがここ小…