ミシュランガイドが掲載するラーメン店が鎌倉へ「銀座 篝(かがり):鎌倉店」を訪ねたけれど
ある日、アサリやハマグリの出汁の話をしていた時。 鎌倉でハマグリラーメンを出す店ができたと聞きました。 それも、大変評判の良いお店ということで、さっそく鎌倉・小町通りへ。 店構えからして、高級割烹のような出で立ちです。 …
ある日、アサリやハマグリの出汁の話をしていた時。 鎌倉でハマグリラーメンを出す店ができたと聞きました。 それも、大変評判の良いお店ということで、さっそく鎌倉・小町通りへ。 店構えからして、高級割烹のような出で立ちです。 …
葉山小学校前にあった「マーロウ」の跡地に新店がオープンしました。 ビアパブを併設した、クラフトビールの醸造所です。 正式な店名は「Brewstars Yacht Club Hayama Brewing(ブリュースターズ …
久しぶりに、三浦からグルメリポートです。 三浦海岸の西の端。ビーチエンドにそれはあります。 その名も「CLIFF TERRACE(クリフテラス)」です。 オープンして1年ちょっとの新しいお店です。 実はこの辺り、姉妹店が…
葉山の一色に人気のスイーツ店があります。 最近よくマスコミに登場しています。 その名も「Nicolas & Herbs(ニコラ&ハーブ)」。 場所は、「京急ストア:葉山店」の向かい側です。 日によって変わるメニュ…
飲食店を検索する際、最近はグルメサイトよりgoogle mapを使う人が増えているそうです。 地図を使えば近くの隠れた名店を見つけることもできるし、店側の集客にも立地が影響しづらくなります。 秋谷の狭く入り組んだ住宅街に…
逗子の銀座通りでものすごい行列を見かけました。 2月にオープンしたアイスクリーム専門店だそうで。 その名も「CREMAHOP(クレマホップ)」。 「こよみ」と「保険の窓口」の間にあります。 西海岸を思わせる雰囲気と30席…
今日は、お楽しみの日。 「鬼助(きすけ)ベーグル」の日です。 場所は、芦名の人気ベーカリー「芦兵衛(ASIBE)」です。 お店の定休日に間借りベーグル屋さんとして、たまに出現します。 当日は、いちじくクリームチーズなど計…
久しぶりに鎌倉・小町通りを歩いて、気になるお店を見つけました。 2020年にオープンしたというハンバーガー店です。 その名も「DRAGON BURGER(ドラゴンバーガー)」。 鎌倉・逗子・葉山のグルメバーガーのまとめ記…
急に美味しい窯焼きピザが食べたくなり、葉山近辺で探してみたら。 やたら口コミ評価の高いピザ屋さんを見つけました。 「CANA(カーナ)」という店名で、森戸にあります。 2019年にオープンしたばかりの新しいお店です。 場…
久しぶりのグルメリポート。 以前から気になっていた「Sol table select」(ソル)というお店です。 地元の食材をふんだんに使用したサンドが名物です。 それだけでなく、スイーツや食器、雑貨も販売しています。 す…
今回はイタリアンのグルメリポートです。 場所は横須賀の長井。意外な場所に評判のお店があるらしいっす。 長井といえば、漁港だけでなく「すかなごっそ」や「ソレイユの丘」がある所。 国道から住宅街へ入った途中に「ミウラーゼ」は…
昨年末、惜しまれつつ閉店した葉山「ダブルサンドウィッチ」。 4月、その跡地に新店がオープンしたのをご存知でしょうか? 「Whitely(ホワイトリー)」というビーガンカフェです。 正式名称には by TORIBA COF…