今年秋谷にオープンした隠れ家的カフェ「toVilla」はハイセンスかつ手間を惜しまぬ自家製料理が絶品だった
今回は横須賀・秋谷からグルメリポートです。 以前から気になっていた、新しいカフェです。 秋谷海岸から徒歩5分程度の一軒家なのですが。 細路地の住宅街の袋小路にあるので、見つけるのは容易でない。 目印は「秋谷海岸入口」交差…
今回は横須賀・秋谷からグルメリポートです。 以前から気になっていた、新しいカフェです。 秋谷海岸から徒歩5分程度の一軒家なのですが。 細路地の住宅街の袋小路にあるので、見つけるのは容易でない。 目印は「秋谷海岸入口」交差…
湘南国際村から子安の里を突っ切る「子安の里通り」。 最近は新しいお店が増えました。 里山に囲まれた恵まれた立地に、飲食店が集まってきました。 今回ご紹介するカフェもその1つです。 その名も「Breeze Terrace …
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』のお陰で、今、鎌倉が熱いですね。 今回の探訪先は、江ノ電の駅名にもなっている「和田塚」です。 ちょうど前回の放送は、鎌倉最大の激戦「和田合戦」。 有力御家人の和田義盛が、壮絶な死を遂げま…
景色の良いレストランを探し求めて。 横須賀・津久井浜までやって来ました。 三浦との市境にある「Wao(ワオ)」というレストラン。 横須賀・三浦の新鮮な地野菜をふんだんに使ったコース料理を提供してくれます。 以前は店舗だっ…
今回は、念願のお店からグルメリポートです。 横須賀・秋谷にある天ぷらの名店「葉むら」です。 思い立って予約を試みても満席であることが多く、なかなかタイミングが合いませんでした。 同じ秋谷に住んでいながら、近くて遠いお店だ…
ある日、アサリやハマグリの出汁の話をしていた時。 鎌倉でハマグリラーメンを出す店ができたと聞きました。 それも、大変評判の良いお店ということで、さっそく鎌倉・小町通りへ。 店構えからして、高級割烹のような出で立ちです。 …
久しぶりに、三浦からグルメリポートです。 三浦海岸の西の端。ビーチエンドにそれはあります。 その名も「CLIFF TERRACE(クリフテラス)」です。 オープンして1年ちょっとの新しいお店です。 実はこの辺り、姉妹店が…
飲食店を検索する際、最近はグルメサイトよりgoogle mapを使う人が増えているそうです。 地図を使えば近くの隠れた名店を見つけることもできるし、店側の集客にも立地が影響しづらくなります。 秋谷の狭く入り組んだ住宅街に…
今日は、お楽しみの日。 「鬼助(きすけ)ベーグル」の日です。 場所は、芦名の人気ベーカリー「芦兵衛(ASIBE)」です。 お店の定休日に間借りベーグル屋さんとして、たまに出現します。 当日は、いちじくクリームチーズなど計…
久しぶりに鎌倉・小町通りを歩いて、気になるお店を見つけました。 2020年にオープンしたというハンバーガー店です。 その名も「DRAGON BURGER(ドラゴンバーガー)」。 鎌倉・逗子・葉山のグルメバーガーのまとめ記…
久しぶりのグルメリポート。 以前から気になっていた「Sol table select」(ソル)というお店です。 地元の食材をふんだんに使用したサンドが名物です。 それだけでなく、スイーツや食器、雑貨も販売しています。 す…
今回はイタリアンのグルメリポートです。 場所は横須賀の長井。意外な場所に評判のお店があるらしいっす。 長井といえば、漁港だけでなく「すかなごっそ」や「ソレイユの丘」がある所。 国道から住宅街へ入った途中に「ミウラーゼ」は…