【まとめ】冬の逗子も満喫したい!知っておきたい逗子市の絶景富士山ビュースポット7選
東京から電車で約1時間ほどの場所にある、神奈川県逗子市。逗子は海沿いにある街で、目前に広がる相模湾の向こうに富士山を望むことができます。特に年末あたりから春先にかけて、空気の澄んだ時期は見事な景色が見渡せます。そこで、今…
東京から電車で約1時間ほどの場所にある、神奈川県逗子市。逗子は海沿いにある街で、目前に広がる相模湾の向こうに富士山を望むことができます。特に年末あたりから春先にかけて、空気の澄んだ時期は見事な景色が見渡せます。そこで、今…
京急電鉄が推し進める「葉山女子旅きっぷ」をご存知でしょうか?その中の観光地の1つで、写真映えする定番スポットとしても知られる葉山・真名瀬(しんなせ)。テレビCMのロケ地などでも使用された、情緒漂うバス停が有名です。真名瀬…
逗子から秋谷へ引っ越して、横須賀の芦名(あしな)へ行きやすくなりました。 実は、芦名が近いと良いことがあるんです。 すなはち、それは「芦兵衛(あしべえ)」が近くなったということ。 葉山周辺ではとても有名な人気ベーカリーで…
*当記事は2017.11に投稿したものに日付など修正を加えました。 逗子は歴史深い古都鎌倉の隣町とあって、中世の遺構が残っている場所があります。 このブログでもいくつかご紹介していますが、その一つに名越切り通しがあります…
見事な秋晴れなので、葉山らしい写真を撮りに行きたくなりました。 “葉山ごもり”って名乗るからには、葉山の景色を発信せねば、と。 いくつかの候補を検討した結果、雑誌とかでよく見かける小道が良いなと。 でも、具体的にどこの路…
で、その立石のちょうど向かいに「立石公園」があります。 雑誌などの撮影に使用される程、人気のある公園です。東屋もあります。
逗子海岸への散歩がてら、立ち寄ってみてはいかがでしょう。 観光客というより、地元民こそ利用したいサービスです。 ・松汀園公式 関連記事:逗子海岸の賑わい、今むかし
今回は趣向を変えて、小説『不如帰(ほととぎす)』のご紹介をしようと思います。 読書の秋にかこつけて、ちょっと文化的な記事もありかなと。 逗子の人なら必ず知ってる浪子不動。浪子(なみこ)とは、小説に登場するヒロインの名前で…
詳しい説明はこちらの案内板をご覧下さい。 なになに?海中に石柱が建っているとのことですが。