更新:【まとめ】鎌倉・逗子・葉山エリアでグルメハンバーガーが食べられるお店、集めてみました
ハンバーガーと聞くと、一昔前まではファストフードの代名詞みたいなイメージでした。けれども、今では本格的なグルメバーガーを味わえるお店が数多くあります。その認知度は、もはや全国区です。逗子やその周辺の地域でも各素材や志向に…
ハンバーガーと聞くと、一昔前まではファストフードの代名詞みたいなイメージでした。けれども、今では本格的なグルメバーガーを味わえるお店が数多くあります。その認知度は、もはや全国区です。逗子やその周辺の地域でも各素材や志向に…
葉山・一色でいつの間にか評判になっていた「成一(なるいち)食堂」。 暖簾をくぐるのは初めてです。 「一色ひかげ通り」にある商業ビルの中に入っています。 去年の夏にオープンしたそうです。 横須賀・佐島港で水揚げされた新鮮魚…
ブログを細々と書き続けて、かれこれ8年半くらいですかね。 長くやってると、たまにうれしいこともありまして。 テレビからブログに掲載している画像を使わせてくれと連絡が来ました。 もちろん、OKです。 今回のご依頼元は、TB…
三観協主催の「三浦半島謎解きアドベンチャー」が3/2(日)で終了しました。 5市町に関する謎解きの答え合わせをしてもいい頃でしょう。 謎1の答えは、下記の通り。ヒントが提供されているので、解き方は省略します。個人的には、…
大東建託が毎年行っている「街の住みここち&住みたい街ランキング」。 2024年も、葉山町が4年連続「住み続けたい街」部門(神奈川県)で堂々の1位でした。 葉山町はまた、3年連続で「街の幸福度」部門でも1位。 見事、連続で…
久しぶりに訪れた逗子・小坪。 イカ釣り目的で来たのは数年ぶりです。 景気付けに、「めしやっちゃん」で腹ごしらえ。 マグロブツ丼(1,700円)で英気を養ったところで、釣りへ向かいます。 初めに断っておくと、小坪「漁港」内…
カレンダーにメモしてまでオープンを待ち望む。 これまでそんなお店、ほとんどありませんでしたが。 そこまでして楽しみにしていたピッツェリア。 「ピッツァ ミウラーゼ」が5月24日(水)営業を再開しました。 しかも、横須賀・…
ブログを書き始めて6年ちょっと。 これまで逗子周辺の様々なコースを歩いてきました。 「ずし散歩」と題した、名越切通し、蘆花公園、大崎公園(同①〜③)。 浪子不動ハイキングコース、それに二子山も登りました。 続いて、今回は…
いよいよ春、桜の季節ですね。逗子の町には、桜を楽しめるスポットが沢山あります。家族やお友達とわいわいお花見を楽しむも良し。また、川沿いを散歩しながら桜を愛でたり、ドライブしながら桜のアーチをくぐったりと、様々な楽しみ方が…
逗子海岸への散歩がてら、立ち寄ってみてはいかがでしょう。 観光客というより、地元民こそ利用したいサービスです。 ・松汀園公式 関連記事:逗子海岸の賑わい、今むかし
今回は趣向を変えて、小説『不如帰(ほととぎす)』のご紹介をしようと思います。 読書の秋にかこつけて、ちょっと文化的な記事もありかなと。 逗子の人なら必ず知ってる浪子不動。浪子(なみこ)とは、小説に登場するヒロインの名前で…
まずは乾杯しましょう。 ハートランド(700円)とアップルソーダ(600円)で。 お待ちかねのアカハタはアクアパッツアで。 憧れの釣魚に舌鼓を打ち大満足。オリーブの実までやたらうまかったです。 最後に、誕生日仕様のドルチ…