逗子海岸映画祭2025に「民謡クルセイダーズ」が登場!!
久しぶりに、逗子海岸映画祭へ遊びに行ってきました。 今年で14回目を迎える、逗子が誇るG.W.の大人気イベントです。 当日のお目当ては、「民謡クルセイダーズ」です。場所取りに悪戦苦闘。 ライブ演奏の後、彼らのドキュメント…
久しぶりに、逗子海岸映画祭へ遊びに行ってきました。 今年で14回目を迎える、逗子が誇るG.W.の大人気イベントです。 当日のお目当ては、「民謡クルセイダーズ」です。場所取りに悪戦苦闘。 ライブ演奏の後、彼らのドキュメント…
※当記事は2018年11月4日に掲載されたものです。昨日、11月3日(文化の日)。 逗子では、年1回の収穫祭「Zushi Harvest Festival 」が行われました。 昨年に引き続き、2018年も参加して来ました…
思い起こせば、あれは3年前。 開店のニュースを記事にしたものでした。*当時の記事 しかし、ちょうどその月に逗子を去ってしまったので。 気になってはいたものの、気軽にお店を訪れる機会が失われ。。。 ただ車ではよく通りすがる…
7月25日(火)は第56回葉山海岸花火大会でした。 これまで、葉山港や高台からの眺めをご紹介してきましたが。 今年は、一色海岸の海の家「BLUE MOON(ブルームーン)」から。 ここで飲食をしながら観覧しようと思います…
お店の人に声を掛けると冷えたビールを出してもらえます。 現在はセゾンが2種類、各550円(税抜き)でした。 家で落ち着いてヨロッコビールが飲みたかったので、大変有り難いです。 関連記事:・3月に逗子から鎌倉へ移転したヨロ…
帰宅後、この前釣ったサバと一緒によろしくやってみました。 贔屓目なしで、ヨロッコビールはマジで美味いビールだと思います。
逗子・葉山エリアにはインド(ネパール)カレー店が多く並んでいます。 今回は、その中でも群を抜いて人気のあるお店のご紹介です。 逗子の超人気店「spice ttree(スパイスツリー)」です。 インドカレー屋というと現地の…
昨年の夏にご紹介した、逗子の人気カフェ「Beach Muffinn(ビーチ・マフィン)」。 ベジ、ヴィーガン料理を振る舞うカフェとしても知られています。 そんな自然派カフェとは別に、休日にはバーが出現します…
映画のロケ地にもなった逗子のカフェ「Beach Muffin(ビーチマフィン)」に行ってきました。 今回の目的は飲食ではなく、ある人のライブを見るためです。 展示やイベントを時々やっているのは知っていました…