高台から見た「第55回葉山海岸花火大会 2022」リポートします
2022年も各地の花火大会が中止を余儀なくされる中で。 7月28日(木)。葉山町の花火大会が開催されました。実に3年ぶりです。 前回、2019年の開催時は逗子に住んでいました。 逗子時代は、いつも葉山港から花火を見るのが…
2022年も各地の花火大会が中止を余儀なくされる中で。 7月28日(木)。葉山町の花火大会が開催されました。実に3年ぶりです。 前回、2019年の開催時は逗子に住んでいました。 逗子時代は、いつも葉山港から花火を見るのが…
もう8月が終わりますね。 今年の夏は、本当にあっという間でした。 なんて思いながら逗子海岸を通りかかると、人だかりがわんさかと。 これはもしやと思ったら、間もなくヒュ〜、ドン、ドンと。 湘南各地で上がるシークレット花火の…
新型コロナウイルスの影響で、逗子を含め各地で花火大会が中止されています。 そんな中、明確に態度を表明していなかったのが葉山町です。 ひょっとしてやるのかなと期待しつつも、やったら大変なことになるだろうなと複雑な気持ちで待…
・逗子海岸花火大会(逗子)…6月初旬 ・鎌倉花火大会(鎌倉)…7月中旬 ・葉山海岸花火大会(葉山)…7月下旬
当日は南西風が強く心配しましたが、ちゃんと上がるものですね。 おかげさまで、今年も楽しませていただきました。 秋に予定されている逗子の花火大会もうまく進むと良いですね。 関連記事:・逗子の小坪飯島公園から見た「第71回鎌…
追記:2019.06.01 本会議の結果、花火予算が可決されました。 諸事情の詳細は分かりませんが、第62回逗子海岸花火大会は9月27日(金)開催で準備が進められるとのことです。 ※報道記事画像は『カナロコ』から転載しま…
逗子の初夏の風物詩、逗子海岸花火大会のニュースです。 今年、2019年は例年時期の開催が見送られています。だいたい毎年5月下旬から6月初めに行われるのが通例でした。 今年も市からの補助金が出ないそうです。昨年は実行委員会…
7月の第4週、逗子周辺では花火大会のラッシュです。 2018年は24日(火)が鎌倉で、26日(木)は葉山で行われました。 先に行われた第70回鎌倉花火大会は、大変不運な結果に終わりました。 風の影響で煙が滞…
6月1日(金)第61回逗子海岸花火大会が開催されました。 2018年は中止の噂が飛び交いましたが、終わってみれば例年以上の盛況ぶりでした。 資金不足を補うため、今回から導入された有料席が気になります。 午前…