ピザの名店「ピッツァ ミウラーゼ」が葉山・長柄に移転し5/24(水)営業再開
カレンダーにメモしてまでオープンを待ち望む。 これまでそんなお店、ほとんどありませんでしたが。 そこまでして楽しみにしていたピッツェリア。 「ピッツァ ミウラーゼ」が5月24日(水)営業を再開しました。 しかも、横須賀・…
カレンダーにメモしてまでオープンを待ち望む。 これまでそんなお店、ほとんどありませんでしたが。 そこまでして楽しみにしていたピッツェリア。 「ピッツァ ミウラーゼ」が5月24日(水)営業を再開しました。 しかも、横須賀・…
今回は、葉山・一色からグルメリポートです。 訪れたのは、人気のパン屋「HAYAMA BREAD Club」。 急坂の中腹にある一軒家を改装した店舗。 駐車スペースは、敷地内に4台分ほどあります。 アーバンな雰囲気漂う店内…
今回は、葉山・上山口のとあるカフェからグルメリポート。 その名も「Cafe会英楼(かいえいろう)」です。 以前は、御用邸の近くで北京料理店を長らく営業していた「会英楼」。 2017年に新たに「Cafe会英楼」として生まれ…
「SYOKU-YABO農園」(しょくやぼ)をご存知でしょうか。 横須賀・芦名にある、自家栽培の無農薬野菜レストランです。 自然に囲まれた桃源郷のような場所で、たまにイベントも開催されます。 今回は、野菜の季節ごとに変わる…
今回は横須賀・秋谷からグルメリポートです。 以前から気になっていた、新しいカフェです。 秋谷海岸から徒歩5分程度の一軒家なのですが。 細路地の住宅街の袋小路にあるので、見つけるのは容易でない。 目印は「秋谷海岸入口」交差…
湘南国際村から子安の里を突っ切る「子安の里通り」。 最近は新しいお店が増えました。 里山に囲まれた恵まれた立地に、飲食店が集まってきました。 今回ご紹介するカフェもその1つです。 その名も「Breeze Terrace …
葉山の一色を横切る「一色ひかげ通り」。 その通り沿いに「葉山アトリエ943」という商業施設があります。 そのまた一角に佇むカフェレストラン。 「HOLIZONTAL(ホリゾンタル)」からリポートです。 入り口は建物に向か…
今回は、念願のお店からグルメリポートです。 横須賀・秋谷にある天ぷらの名店「葉むら」です。 思い立って予約を試みても満席であることが多く、なかなかタイミングが合いませんでした。 同じ秋谷に住んでいながら、近くて遠いお店だ…
葉山小学校前にあった「マーロウ」の跡地に新店がオープンしました。 ビアパブを併設した、クラフトビールの醸造所です。 正式な店名は「Brewstars Yacht Club Hayama Brewing(ブリュースターズ …
葉山の一色に人気のスイーツ店があります。 最近よくマスコミに登場しています。 その名も「Nicolas & Herbs(ニコラ&ハーブ)」。 場所は、「京急ストア:葉山店」の向かい側です。 日によって変わるメニュ…
飲食店を検索する際、最近はグルメサイトよりgoogle mapを使う人が増えているそうです。 地図を使えば近くの隠れた名店を見つけることもできるし、店側の集客にも立地が影響しづらくなります。 秋谷の狭く入り組んだ住宅街に…
急に美味しい窯焼きピザが食べたくなり、葉山近辺で探してみたら。 やたら口コミ評価の高いピザ屋さんを見つけました。 「CANA(カーナ)」という店名で、森戸にあります。 2019年にオープンしたばかりの新しいお店です。 場…