相模湾を望む葉山の一軒家レストラン「TRATTORIA PIZZERIA 207」が3周年

真名瀬から一色へ葉山の海沿いを走ると、必ず目を引く真っ白な一軒家レストラン。

「TRATTORIA PIZZERIA 207」が3周年を迎えました。

知った風に書きましたが、初めての訪問です。

行こうとするといつも満席。気がつけば、オープンからそんなに経っていましたか。

オープンキッチン

イタリア職人が拵えたという本格ピザ窯。ピザの評判がいいわけだ。

3階のテラス席からは一色海岸が一望できます。

このへんの魚のカルパッチョ

まずは金目鯛のカルパッチョ(1,800円)から。

キンメは生食でもイケますね。

カプレーゼ

ブラータチーズのカプレーゼ(1,900円)。⁡

甘くて旨みの凝縮した⁡フルーツトマトとフレッシュなバジルが香る。

カプリチョーザ

続いて、お待ちかねのピッツァです。

期間限定のカプリチョーザ

クアトロフォルマッジ

クアトロフォルマッジ(2,400円)。

貴重なクリ蜂蜜をかけて頂きました。

しらす0kmペペロンチーノ

パスタもいきます。

ペペロンチーノ(2,200円)のシラスが太い!手打ちの生パスタによく絡ませて。

2階テラスより

デザートとコーヒーを楽しんだら、もう辺りは真っ暗。

昼間だったら景色も最高だったろうな。

関連記事:
予約困難の大人気イタリアン「Latteria BeBè Kamakura(ラッテリア・ベベ・鎌倉)」の出来立てチーズ
逗子の田越川沿いにあるイタリアン「Cafe PRATO(カフェプラート)」のランチが本格派過ぎて納得したその理由は?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.