暖かくなり始めてから、虫が増えてきました。
最近は、ホウキを片手にクモの巣を払いながら庭を歩いています。
![](https://i0.wp.com/zushigurashi.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7863-1.jpg?resize=728%2C484)
そんな我が家に起きた事。蛾の幼虫の大量発生です。
朝掃除したばかりの玄関周りに、見たことない幼虫が急に大集合していました。
![](https://i0.wp.com/zushigurashi.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7866.jpg?resize=728%2C546)
見上げてみてもこの通り。一体、いつの間に集まったのか?
誕生日が近い妻のお祝いに駆けつけてくれたのでしょうか?
![](https://i0.wp.com/zushigurashi.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7868.jpg?resize=728%2C546)
マユを作ってさなぎになろうとしている者、発見。
調べた所、キアシドクガの幼虫のようです。毒針毛じゃなくて一安心。
![](https://i0.wp.com/zushigurashi.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7869.jpg?resize=728%2C546)
捕獲した幼虫を数えてみたら、40匹を超えていました。
お向かいさん家にミズキがあったので、そこから流れて来たのでしょう。
しばらく、警戒態勢を続けます。
関連記事:
・【閲覧注意】我が家へ訪ねてくる害虫、害獣たちのお話
・【危険】自宅の軒裏にスズメバチ?が巣作りを始めているではないかっ!
コメントを残す