インスタで人気急騰中の逗子・小坪「ねぎし商店」の“ネギT”をゲットしたぜよ!
逗子在住?の花井祐介氏のイラストが好きです。 何枚かTシャツを持っています。 ヨロッコビールともよくコラボしてますよね。 これは、BRUX PORTOERのラベルです。 最近知ったのですが、小坪のお店「ねぎし商店」ともコ…
逗子在住?の花井祐介氏のイラストが好きです。 何枚かTシャツを持っています。 ヨロッコビールともよくコラボしてますよね。 これは、BRUX PORTOERのラベルです。 最近知ったのですが、小坪のお店「ねぎし商店」ともコ…
今回は、横浜市金沢区釜利谷までやって来ました。 どうしても食べてみたい評判の豆腐があったからです。 その名も「豆吉」(まめきち)。 一見、豆腐屋さんとは思えない、高級感漂う出で立ちです。 大豆は貴重な在来種、滋賀県産の「…
最近、逗子の銀座通りにスイーツ系のお店が増えた気がします。 たまに通ると、新しいお店ができてたりして。 今回ご紹介するのは、「pâtisserie Pèlerin(パティスリー・ペルラン)」です。 ちょうど1年前にオープ…
時々、地元の朝どれ野菜を求めて「すかなごっそ」へ行きます。 ただ、観光客で混み合っていたり、入場規制がかかっていたり。 そんな時便利なのが、「野菜の里 スガルヤ」です。 “ごっそ”から少し奥まった場所にある、野菜直売所で…
4月末にヒヨコを迎える予定で準備を進めていましたが。 ホームセンターやペットショップでは売っていないことが判明。 それならばと、近くの養鶏場へ問い合わせてみるものの、相手を間違えていました。 養鶏場は孵卵場からヒヨコを買…
逗子の銀座通りでものすごい行列を見かけました。 2月にオープンしたアイスクリーム専門店だそうで。 その名も「CREMAHOP(クレマホップ)」。 「こよみ」と「保険の窓口」の間にあります。 西海岸を思わせる雰囲気と30席…
湘南地域で人気のローカルスーパー「スズキヤ」。 その「葉山店」がリニューアルオープンしました。 普段は安さに惹かれて「オーケーストア」通いしていますが。 せっかくの機会なので、「スズキヤ」にも足を運んでみました。 最近は…
これまで、狙った釣魚はだいたい釣ってきました。釣って食べたい魚の話です。 しかし、アオリイカだけはどうしても釣ることができません。 ただ1度、逗子時代に極小のサイズを釣ったことがあります。*当時の記事 でも本当にそのまぐ…
秋谷に越してから、佐島が生活圏内に入りました。 最近は、ここらの船宿(「深田家」)にもお世話になったばかりです。 佐島って言ったら、やはり佐島タコに代表されるような海の幸でしょう。 佐島漁港前の魚屋「丸吉商店」が象徴的で…
この所、毎週末通っている芦名の「浄楽寺朝市」。 自宅から行きやすく、相模湾の新鮮な魚介が手軽に手に入ります。 08:30頃に訪れると、すでに市場は賑わっていました。 やはり、早めに行った方が品揃えが良いですね。 鮮魚のラ…
逗子・葉山から近場に養鶏場があることを知りました。 そこでは、産みたて卵と地野菜の販売も行っています。 横須賀・長井にある「安田養鶏場」です。 関口牧場に行く途中にあります。 ずらりと並んだ朝採れ野菜。 ビーツやポロねぎ…
ここ数年で葉山にコインランドリーが増えました。 「グランツ」、「WASH & FOLD」に続いて、もう1件できました。 「CHiLL LAUNDRY LOUNGE:葉山店」です。オープンは去年でしたかね。 ペット…