先月のある未明、イタチが鶏舎へ侵入し、ニワトリが襲われました。*該当記事
負傷鶏は出たものの、幸い5羽全て無事でした。

これまで、ノラ猫の夜襲で騒ぎになったことはありましたが。
小屋内に害獣が侵入し、怪我を負ったのは初めてのことでした。

それだけに、心の傷は身体のそれよりも大きかったようです。
それ以来、夜が来るのを怖がるようになりました。

夜間は、ポリカ板とすだれを二重にして小屋に目隠しをしていましたが。
イタチはその隙間をかいくぐって、就寝中のニワトリたちの真正面に登場しました。

それからというもの、夕方になると、金網から離れた寝場所を争うようになりました。
5羽が競って止まり木の左端を奪い合う熾烈な争いは、蹴落とし合う事態にまで発展。

さすがに見かねて、小屋の改良を決意。斜めに取り付けてあるのがよくないようです。
イタチがすり抜けた隙間は、しっかり塞いだんですけどね。

で、こちらが改良後。金網から平行に離れた大通りを寝場所にしてもらいます。
加えて、すれ違えるようにやや細めの側道を設けました。

それだけではありません。金網の下部を竹でガードしました。
金網越しに頭を掴まれることがあったからです。

そして、極めつき。外側だけでなく、金網の内側にもすだれを設置しました。
これで、目隠し能力が高まります。

おかげで就寝前の争いはなくなりました。安心を取り戻したようです。
止まり木の並べ方には、ホント苦労しています。
関連記事:
・今度はイタチ(テン?)が夜襲、ニワトリ小屋へ侵入し1羽が負傷
・ニワトリ小屋が爆発?!ノラ猫の夜襲に小屋内パニック、負傷鶏あり
コメントを残す