

2月も中旬。まだまだ寒い日が続く逗子の町ではございますが。 先日ご紹介したソロストーブ然り、着々と春キャンプの準備を進めています。 今回は、ブッシュクラフトには欠かせないアイテムを修理します。 祖父の代に使用されていた、…
いや実際には、土砂災害の方がむしろ身近な問題と言えそうです。 いつ来るかも分からない巨大津波より、土砂崩れは現実に逗子各地で発生しました。 そこで、逗子市が発行している「土砂災害等ハザードマップ」を確認してみました。 土…
詳しい場所はこちらでご確認下さい。 駐車場は道路の向かい側に6台分あります。 ・タントテンポ公式
なんでも店内からの景色が素晴らしい上、料理も美味しいという妻からの評判で。 それならばということで、連れてきてもらいました。 お店は階段を上った2階にあります。 そして、気になる窓からの眺めを振り返って見ると。。。 これ…
ビーチサンダルで有名な葉山の「げんべい商店」。 その「げんべい」ではビーサン以外にも色々売っています。 こちらは、葉山の長柄(ながえ)にある「げんべい商店」です。 本日はあるものを目当てにやって参りました。 それがこちら…
今回は趣向を変えて、小説『不如帰(ほととぎす)』のご紹介をしようと思います。 読書の秋にかこつけて、ちょっと文化的な記事もありかなと。 逗子の人なら必ず知ってる浪子不動。浪子(なみこ)とは、小説に登場するヒロインの名前で…
通っているうち、店内で流れているクリエイトのテーマソングが耳に焼き付いてきました。 ♪クーリ、エ、イトッ、エッスッディー ってやつです。 で、これを3回繰り返した後の ♪ずっとジャスパー〜? って歌詞が気になっていて。 …