奥葉山の小さなフランス料理店「アンクルート葉山」のコースランチ
葉山という町は、狭いようで小さくない。 至る場所に料理店が点在しています。 今回は、下山口の「アンクルート葉山」でコースランチを頂きます。 今年で7周年を迎えた人気店です。 まずは、アミューズから。キッシュ、佐島ダコなど…
葉山という町は、狭いようで小さくない。 至る場所に料理店が点在しています。 今回は、下山口の「アンクルート葉山」でコースランチを頂きます。 今年で7周年を迎えた人気店です。 まずは、アミューズから。キッシュ、佐島ダコなど…
久しぶりに訪れた、葉山「Piscaria(ピスカリア)」。 堀内にある人気のシチリア料理店です。 当ブログでの紹介は3度目。とはいえ、実に数年ぶりの再訪です。 相変わらず綺麗に整った店内。あっという間に満席。 さっそく、…
葉山・長者ヶ崎駐車場に新しくカフェがオープンしました。 葉山ホテル音羽ノ森の姉妹施設です。 以前は、閉店して久しかろう土産物屋が建っていました。 良い立地の駐車場なので、カフェでもできたら良いのになあと願っていましたが。…
今宵は、久しぶりのグルメリポート。 葉山の下山口で評判のイタリアン「LUKE.(ルーク)」を訪ねます。 御用邸のほど近く、静かに流れる下山川。 河口から川伝いに歩いて、看板を見つけました。 古民家を改装したオシャレな店内…
以前から評判で、一度訪ねてみたかった鎌倉のイタリアン。 念願叶い、ようやく初入店となりました。 その名も「Latteria BeBè Kamakura(ラッテリア・ベベ・鎌倉)」。 電話するといつも満席。ようやく予約でき…
葉山の一色を横切る「一色ひかげ通り」。 その通り沿いに「葉山アトリエ943」という商業施設があります。 そのまた一角に佇むフレンチビストロ「ANETH(アネット)」。 昨年5月にオープンしたばかりの人気店です。 お店は向…
葉山の海周りの道を走ると必ず見かける焙煎所。 凄腕の焙煎士?がいるらしいことは聞いていましたが。 オープンした時から気になってはいたものの。 「inuit coffee(イヌイットコーヒー)」へようやく、初入店です。 お…
逗子なら小坪に「ゆうき食堂」、「めしやっちゃん」。 葉山なら真名瀬に「魚佐」、「勇しげ」といったように。 漁港付近の名物といえば地魚料理店ですが、横須賀・長井漁港にもありました。 「夕凪(ゆうなぎ)」というお店です。 葉…
こってり系よりあっさり系のラーメンが好みです。 逗子・葉山エリアだと「想(SOU)」とか「小浜」に行きがち。 そんなあなたに朗報です。葉山の堀内に新しいラーメン屋さんができていました。 その名も「トウキョウベイ・フィッシ…
葉山町では、ブランド牛が飼育されています。 その名も葉山牛ですが、年間160頭しか出回らない貴重な牛肉です。 葉山牛は特に飼料に特徴があるようで、周辺環境にも気を配っているのだとか。 牧場周りを通っても、牛舎独特の匂いが…
ここ数年、逗子界隈のグルメバーガーショップを訪ね歩いています。 目指すは、鎌倉・逗子・葉山エリアのグルメハンバーガー制覇です。 今回のご紹介は逗子の池子から。それも交差点からです。 というのも、お店はフードトラック。その…
今回は、葉山からグルメリポートです。 場所は下山口にあるフレンチ・レストランから。 訪れたのは、仏語でカナリアを意味する「Le Canari(ル カナリ)」。 名店「ラ・マーレ」の元料理長が営むお店です。 住宅街にひっそ…